【日付】2009/10/16
【場所】天人峡
【天気】晴時々曇
【気温】4~10℃
みなさまこんにちは。
今日の天人峡は晴時々曇でした。
まだ紅葉が綺麗です。
遊歩道で見つけたのがハウチワカエデの落ち葉。

真っ赤になっているところとそうじゃないところ、
これはまだ木に葉がついているころ、この葉の上に葉がかぶさっていて、
太陽が当たりづらかったところが赤くなれずに黄色くなっています。
こんなカエデが結構落ちています。芸術の秋だなぁ~って思います。
オオカメノキには赤い実、黒い実がついています。

赤から黒に移り変わっているんですねぇ~。
そして、その手前にクリオネみたいなの、見えますか?
これはオオカメノキの冬芽です。
ちょっとかわいいですよね。人が「バンザーイ」ってしているようにも
見えます。
まだ紅葉が楽しめる天人峡。
週末にいかがですか?

(カッチ)
【場所】天人峡
【天気】晴時々曇
【気温】4~10℃
みなさまこんにちは。
今日の天人峡は晴時々曇でした。
まだ紅葉が綺麗です。
遊歩道で見つけたのがハウチワカエデの落ち葉。

真っ赤になっているところとそうじゃないところ、
これはまだ木に葉がついているころ、この葉の上に葉がかぶさっていて、
太陽が当たりづらかったところが赤くなれずに黄色くなっています。
こんなカエデが結構落ちています。芸術の秋だなぁ~って思います。
オオカメノキには赤い実、黒い実がついています。

赤から黒に移り変わっているんですねぇ~。
そして、その手前にクリオネみたいなの、見えますか?
これはオオカメノキの冬芽です。
ちょっとかわいいですよね。人が「バンザーイ」ってしているようにも
見えます。
まだ紅葉が楽しめる天人峡。
週末にいかがですか?

(カッチ)