ロープウェイ姿見駅から裾合平への道を進んだところで、出会ったむしさんです。
姿見の池園地内でも見かける「ダイセツタカネフキバッタ」です。
調べてみたところ
北海道レッドデータブックで希少種として記載されていました。
高山型のバッタの仲間です。
大雪山系も、秋の虫たちでにぎわっています★
大雪山自然学校 木村恵巳
ロープウェイ姿見駅から裾合平への道を進んだところで、出会ったむしさんです。
姿見の池園地内でも見かける「ダイセツタカネフキバッタ」です。
調べてみたところ
北海道レッドデータブックで希少種として記載されていました。
高山型のバッタの仲間です。
大雪山系も、秋の虫たちでにぎわっています★
大雪山自然学校 木村恵巳
【日付】2012/9/19(水)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】曇り時々雨
【気温】17℃
【風速】5~18m/s
姿見の池園地では雨が降りすすずしくなりました。
チングルマの葉が、赤く色づいてきています。
じゅうたんのように紅葉が広がり、とてもキレイです。
大雪山自然学校:木村恵巳
2012年9月18日発行の旭岳・天人峡ネイチャーレターをお届けします
↓PDFはこちらから↓
ネイチャーガイドと楽しく姿見を歩こう
この秋、紅葉の旭岳・姿見の池園地をより楽しんで頂くために、
ガイドの解説付きで周遊できる姿見ガイド
をおこなっています
初心者の方や、家族でお越しのお客様にオススメです
9/9と9/10にも実施されましたが、とても楽しく散策できたと大好評でした
開催日程:9/15(土)~9/23(日)
出発時間:[1]6:30、[2]10:00、[3]14:00
散策時間:約1時間30分
集合場所:旭岳ロープウェイ 姿見駅内
料 金:お一人様1,000円(小学生以上)(ロープウェイ乗車代、傷害保険料除く)
詳細はコチラをご覧ください。旭岳ロープウェイ
8月21日~9月30日の間は、朝6時から17時30分まで、15分間隔で運行しています
詳細はこちらをご覧ください。
NPO法人ねおす「大雪山自然学校」
マネジメント:山口ちえ