NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

【大雪山国立公園・旭岳情報】霜柱

2014-10-23 14:14:09 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2014/10/23(木)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】快晴
【気温】1℃
【風速】3m/s
【積雪】10cm

雲一つ無い快晴の一日となった姿見の池園地。

朝晩の冷え込みが厳しかったせいか園地内では霜柱が多くみられました。


まるで植物のようです。

雪に覆われ、背の低い高山植物が隠れると意外なものが目立ってきます。
高さ40㎝ほどのエゾマツです。

本来なら高さ20メートルを超す大木となるエゾマツですが、環境の厳しい
高山帯の姿見の池園地では大きく成長することはできないでしょう。


旭岳自然保護監視員:小沼 秀樹


【2014年10月21日発行】旭岳・天人峡ネイチャーレター

2014-10-23 10:06:35 | 旭岳・天人峡ネイチャーレター

2014年10月21日発行の旭岳・天人峡ネイチャーレターをお届けします
旭岳・姿見の池園地や天人峡に来られる際は、ぜひ参考にしてください

姿見の池園地では晴れた日には青い空に雪の白が眩しい、広大な風景が楽しめます
雪の上に点々とついた動物の足跡が見られる季節です
散策路は雪が降ったり融けたりを繰り返し、とても滑りやすいので気を付けて歩いてください

気温が低くなる日が増えてきていますので、
標高1,000m付近にある旭岳温泉街へは道路状況を確認の上お越しください
(夕方~早朝など路面の凍結や積雪のおそれがあり、冬タイヤが必要な場合があります)

 ダウンロード(PDF)はコチラから 

日本語  2014年10月21日

英 語  2014年10月21日EnglishVer

中国語 2014年10月21日ChineseVer

台湾語 2014年10月21日TaiwaneseVer

韓国語  2014年10月21日KoreanVer

タイ語  2014年10月21日ThaiVer