【日付】2015/7/10(金)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れ
【気温】16℃
【風速】3m/s
【積雪】残雪あり
姿見の池の水面にはまだたくさんの雪と氷がありますが、風のない日は鏡池とすり鉢池に旭岳が映っています。
現在、姿見の池園地では白い花の種類が増えてきました。
よく晴れた今日は、光って見えるほど鮮やかな白でした。
ミツバオウレン
イワヒゲ
エゾイソツツジ
旭岳自然保護監視員:藤このみ
【日付】2015/7/10(金)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れ
【気温】16℃
【風速】3m/s
【積雪】残雪あり
姿見の池の水面にはまだたくさんの雪と氷がありますが、風のない日は鏡池とすり鉢池に旭岳が映っています。
現在、姿見の池園地では白い花の種類が増えてきました。
よく晴れた今日は、光って見えるほど鮮やかな白でした。
ミツバオウレン
イワヒゲ
エゾイソツツジ
旭岳自然保護監視員:藤このみ
【花の名】エゾノマルバシモツケ(バラ科)
【漢字名】蝦夷円葉下野(茨城県下野に由来)
【日 付】2015/7/3
【場 所】夫婦池(すり鉢池と鏡池)の間
【データ】去年より8日遅い開花
【花の名】コガネイチゴ(バラ科)
【漢字名】黄金苺
【日 付】2015/7/3
【場 所】第二展望台周辺、ほか
【データ】去年より4日遅い開花
【花の名】ミヤマリンドウ(リンドウ科)
【漢字名】深山竜胆
【日 付】2015/7/6
【場 所】夫婦池(すり鉢池と鏡池)の間
【データ】去年より12日遅い開花