![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e2/0e6b74923177418c6e4ea274194c87a4.jpg)
天気の心配をしていましたが、なんとか朝には雨が上がり、ひがしかぐら森林公園を出発。
前日の雨で、ハチは全くおらず。。。
参加者の皆さんとお話をしながら、ひたすら歩く。
途中、東川に入ってからは、「ひがしかわ満喫ビンゴ大会」に参加してもらい、クイズに挑戦。
東川町のカントリーサインを探してもらったり、町の看板をスケッチしてもらったり。
その後、羽衣公園へ向かいセイヨウオオマルハナバチを捕獲。
全員で8頭!あいにくの天気だったので、ハチが捕れて本当に良かった♪
羽衣公園からは、現在の町並みと昔の駅舎についてのお話。
70年近く、東川町に住んでいる尾池さんの話はとても興味深いことばかり。
花嫁列車やニシン列車の話。まだまだ聞きたいことがたくさんでした。
そんな中、あいにくの雨。
残念でしたが、道の駅「道草館」で我良笑(わらえ)のお弁当をいただき解散することに。
半分の道のりしか歩けませんでしたが、無事に終わって良かったです。
参加者の皆さん、上川支庁 担当者の皆さんありがとうございました。
(やまぐち)
前日の雨で、ハチは全くおらず。。。
参加者の皆さんとお話をしながら、ひたすら歩く。
途中、東川に入ってからは、「ひがしかわ満喫ビンゴ大会」に参加してもらい、クイズに挑戦。
東川町のカントリーサインを探してもらったり、町の看板をスケッチしてもらったり。
その後、羽衣公園へ向かいセイヨウオオマルハナバチを捕獲。
全員で8頭!あいにくの天気だったので、ハチが捕れて本当に良かった♪
羽衣公園からは、現在の町並みと昔の駅舎についてのお話。
70年近く、東川町に住んでいる尾池さんの話はとても興味深いことばかり。
花嫁列車やニシン列車の話。まだまだ聞きたいことがたくさんでした。
そんな中、あいにくの雨。
残念でしたが、道の駅「道草館」で我良笑(わらえ)のお弁当をいただき解散することに。
半分の道のりしか歩けませんでしたが、無事に終わって良かったです。
参加者の皆さん、上川支庁 担当者の皆さんありがとうございました。
(やまぐち)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます