最近、またカラス被害がひどくなってきました。
ゴミも荒らされるけど、ささやかな農作物も狙われ・・・
祖母のミニトマトとナスビもカラス君の餌食に。
そして生活環境が苦しいのか、カラス同士の縄張り争いも勃発。
コレは私、初めて見ました。
カラスがカラスを襲ってるんです。
最初にソレが起こった時は私はいなかったのだけど、母曰く、物凄い音と光景だったそう。
なので、いつもカラスに吠えて追いかけているリカさんはどうしてたの?って聞くと、
びっくりして固まっていた、とのこと。
生物学上、アナタは何でしたっけ?
”だって、怖かったのよ。”
そしてその後、心なしかカラスに対する無視度が上がったよう。
出来れば番犬はしたくなさそう。
でも、安全の為にはその方がいいかもしれません。
群れで襲われたら、無傷では済まなさそうです。
牛を襲うこともあるらしいし。
今は逃げているカラスも、追い詰められたら襲ってくる可能性もあるし。
あのカラス同士の争いを見たら有り得ないことではなさそう。
大群でゴミ漁っている時なんて、人間がいても逃げないし、おまけに威嚇してくるし・・・。
でも、なめられないように、吠えるだけは吠えてね。家の中からでいいから。
人気ブログランキングへ
ゴミも荒らされるけど、ささやかな農作物も狙われ・・・
祖母のミニトマトとナスビもカラス君の餌食に。
そして生活環境が苦しいのか、カラス同士の縄張り争いも勃発。
コレは私、初めて見ました。
カラスがカラスを襲ってるんです。
最初にソレが起こった時は私はいなかったのだけど、母曰く、物凄い音と光景だったそう。
なので、いつもカラスに吠えて追いかけているリカさんはどうしてたの?って聞くと、
びっくりして固まっていた、とのこと。
生物学上、アナタは何でしたっけ?
”だって、怖かったのよ。”
そしてその後、心なしかカラスに対する無視度が上がったよう。
出来れば番犬はしたくなさそう。
でも、安全の為にはその方がいいかもしれません。
群れで襲われたら、無傷では済まなさそうです。
牛を襲うこともあるらしいし。
今は逃げているカラスも、追い詰められたら襲ってくる可能性もあるし。
あのカラス同士の争いを見たら有り得ないことではなさそう。
大群でゴミ漁っている時なんて、人間がいても逃げないし、おまけに威嚇してくるし・・・。
でも、なめられないように、吠えるだけは吠えてね。家の中からでいいから。
人気ブログランキングへ