さて一夜明けて3月26日(日)。
とわざわざ書いたのは、この日の午前2時からサマータイムとなり、日本との時差8時間から7時間になるから。
朝までの時間が1時間短くなり、寝る時間が1時間減るという・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
部屋の時計、もしかして自動で変わったりするとか?とちょっとワクワクしてましたが、変わってませんでしたね。
個人旅行なので、自分で確認しないと帰国日の出発時間間違えたら大変です。
で、表示を変えようとしたのですが、デジタルで、アラームの設定ボタンは有るのですが、時刻合わせのボタンが無い・・・
ということで、諦めて朝食に。
ハウスキーピングのついでに変えてくれるのかも?
レストランは本館の地下に有りますが・・・
入って、ビックリ。
人だらけ。
この日はたぶん韓国のツアーの方がどっさりおられたようで。
料理が並べられている所には人だかり。
ということで、ビュッフェの写真は有りません。
一方方向の人の流れに沿っていくしかなかったので、何を食べようかなぁとか考えてはいられませんでしたので、ありきたりの無難なチョイスに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/518ba8a4be5b47f3a8f48280327dc369.jpg)
チーズは結構種類が有り、どれも美味しかったです。
フルーツもそこそこ有り、スムージも有りました。
ヨーグルトはカップのサイズが日本の倍ぐらい有るので、お腹の空き容量と相談しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a1/d5941b64a760d32333df8b23bf2082db.jpg)
上階のラウンジスペース。
Free Wifiは共用エリアしか入らないので、皆の溜まり場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/253ca226ad20c24966c63bd8e37088ab.jpg)
奥には食事スペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/882028ad0cc6e2f17c9653308ea22a90.jpg)
本館からはロヴリイェナツ要塞が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0e/16921fa9794e822f34f890ddfac021b7.jpg)
きっとこの上に有るいいお部屋のテラスはこんな感じでしょうね。
ということで、ここのテラスを撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/3e97d3ab50176f8c4518ef261b152aab.jpg)
ホテル周りは、レストランやお店も多く、場所としては便利な場所です。
これはホテル横の建物ですが、両替所もここに入ってます。
日曜は閉まってましたが。
右のバイクが駐車してある奥には公衆トイレ(有料)です。
![にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ](http://dog.blogmura.com/dalmatian/img/dalmatian88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2650_1.gif)
とわざわざ書いたのは、この日の午前2時からサマータイムとなり、日本との時差8時間から7時間になるから。
朝までの時間が1時間短くなり、寝る時間が1時間減るという・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
部屋の時計、もしかして自動で変わったりするとか?とちょっとワクワクしてましたが、変わってませんでしたね。
個人旅行なので、自分で確認しないと帰国日の出発時間間違えたら大変です。
で、表示を変えようとしたのですが、デジタルで、アラームの設定ボタンは有るのですが、時刻合わせのボタンが無い・・・
ということで、諦めて朝食に。
ハウスキーピングのついでに変えてくれるのかも?
レストランは本館の地下に有りますが・・・
入って、ビックリ。
人だらけ。
この日はたぶん韓国のツアーの方がどっさりおられたようで。
料理が並べられている所には人だかり。
ということで、ビュッフェの写真は有りません。
一方方向の人の流れに沿っていくしかなかったので、何を食べようかなぁとか考えてはいられませんでしたので、ありきたりの無難なチョイスに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/518ba8a4be5b47f3a8f48280327dc369.jpg)
チーズは結構種類が有り、どれも美味しかったです。
フルーツもそこそこ有り、スムージも有りました。
ヨーグルトはカップのサイズが日本の倍ぐらい有るので、お腹の空き容量と相談しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a1/d5941b64a760d32333df8b23bf2082db.jpg)
上階のラウンジスペース。
Free Wifiは共用エリアしか入らないので、皆の溜まり場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/253ca226ad20c24966c63bd8e37088ab.jpg)
奥には食事スペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/882028ad0cc6e2f17c9653308ea22a90.jpg)
本館からはロヴリイェナツ要塞が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0e/16921fa9794e822f34f890ddfac021b7.jpg)
きっとこの上に有るいいお部屋のテラスはこんな感じでしょうね。
ということで、ここのテラスを撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/3e97d3ab50176f8c4518ef261b152aab.jpg)
ホテル周りは、レストランやお店も多く、場所としては便利な場所です。
これはホテル横の建物ですが、両替所もここに入ってます。
日曜は閉まってましたが。
右のバイクが駐車してある奥には公衆トイレ(有料)です。
![にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ](http://dog.blogmura.com/dalmatian/img/dalmatian88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2650_1.gif)