*テーマ別 旅*
海外での体験をテーマ別に綴っているカテゴリーです。
アイスワイン
スィーツじゃないですが・・・。
デザートワインということで、無理やりこのカテゴリーに入れてみました。
私が買ったのはフランケン地方のフランケンワイン。
ですので、このような丸い特徴的なボトルです。
この地方でしかこの形状のボトルは手に入りにくいそうです。
家族4人で小さーいグラスで1杯ずつ飲んで終わり、という位の量ですが、お値段は約1万円。
でも、買った価値はあったと思います。
味はというと甘~いんです。
本当のお酒好きにとっては邪道っぽいかもしれませんが。
私はお酒は甘いのが好きなので、甘いワインに感動!
これをきっかけにいわゆる”貴腐ワイン”のファンになりました。
普通のワインよりも手間がかかるので、お値段は高くなりますが、量はいらないので、私は普通のワイン1本飲むより、これ1杯の方を選びます。
まぁ、お料理には合わないですけどね。
でもドイツで見つけたら、是非飲んでみていただきたいワインです。
海外での体験をテーマ別に綴っているカテゴリーです。
アイスワイン
スィーツじゃないですが・・・。
デザートワインということで、無理やりこのカテゴリーに入れてみました。
私が買ったのはフランケン地方のフランケンワイン。
ですので、このような丸い特徴的なボトルです。
この地方でしかこの形状のボトルは手に入りにくいそうです。
家族4人で小さーいグラスで1杯ずつ飲んで終わり、という位の量ですが、お値段は約1万円。
でも、買った価値はあったと思います。
味はというと甘~いんです。
本当のお酒好きにとっては邪道っぽいかもしれませんが。
私はお酒は甘いのが好きなので、甘いワインに感動!
これをきっかけにいわゆる”貴腐ワイン”のファンになりました。
普通のワインよりも手間がかかるので、お値段は高くなりますが、量はいらないので、私は普通のワイン1本飲むより、これ1杯の方を選びます。
まぁ、お料理には合わないですけどね。
でもドイツで見つけたら、是非飲んでみていただきたいワインです。