【ダンボールの部屋】 いつも輝いて煌めいていましょう!

ダンボールの部屋へようこそ!!! ここはWEBの聖地だ ヽ(^0^)ノ

【日教組はどうすんだよ?】5 完結編   安倍首相のお病気って何かしら?

2015年02月24日 07時30分00秒 | 日教組はどうすんだよ?

【日教組はどうすんだよ?】5 完結編  安倍首相のお病気って何かしら?


さてさて、玉木議員の西川農水相献金疑惑の質問中に総理の発した「日教組はどうすんだよ?」の不規則発言事件は、西川大臣の辞任、そして日教組に関しても首相が勘違いであったことを認め謝罪したことによって、いちおうの決着を見ました。官邸側の産経新聞を使ってしどろもどろの有耶無耶に持ち込もうという作戦は失敗に終わった。

政局を語るのは私の持ち分ではないと思っていますので、この話題は今回で打ち止めとしたいと思っています。しかし、あの不規則発言には、いまだに不可解な面が残ります。「日教組はどうすんだよ?」というヤジを飛ばしたときの安倍首相の精神状態ははたして正常なものだったろうか?という問題です。人の健康状態を、それが肉体の問題であれ精神の問題であれ、論じること自体が不謹慎という考え方は確かに成り立ちます。

しかしながら、一国の最高責任者が、もし精神状態が正常でないとしたら? それは国民全体の不幸を招来するかもしれないのだから、我々も無関心ではいられません。同情ばかりはしていられない。安倍総理が深刻な病気に罹っている可能性をも考慮に入れて、もし病気だったらどの程度のリスクを我々日本国民がしょいこむことになるか、考えてみる必要があるのではないでしょうか?

そこで、私は作家でありますので、今回は妙齢の女性になりきって安倍首相の病気について語ってみることにしました。誤解しないでいただきたいのは、私は別に性同一障害とか、そういうことではありません。ある種の作家は他者の心に同化して、その人の心に潜む思考を言葉に変える才能を有するのです。

ですので私は妙齢の女性にもなれますし三歳の幼児にだってなれる。きのうは安倍総理自身や産経新聞の「上」の人になりきって喋ったりしてますいま文学論について語りたいと思っているわけではないので、メタ・フィクションの文学理論の説明に関してはこのあたりで打ち切りますが、あとひとことだけ。

語っているキャラは私の創造ですが、発言内容に関し特に医療的・薬学的知識の部分については、ご迷惑が掛かるといけませんのでその方の名を明かすわけにはいきませんが、専門家による厳密なチェックを経たものであることを申し述べておきます。

では、さっそく始めましょう! 妙齢の美女花子さんの登場です!


==== ダンボールの部屋 白熱教室 ====

         星妙齢の美女花子が語る星
   ~ 安倍首相のお病気って何かしら? ~
     
              星私が妙齢の美女花子です星うふふ星
=====================

皆さま、こんにちわ。こんなにおおぜいお集まり頂きましてありがとうございます。花子と申します。ではさっそく「安倍首相のお病気って何かしら?」というお題でお話しさせて頂きます。

勝手な憶測ですが、安倍首相の主治医が去年の暮れに変わりました。
2年前に北里に変わられています。なぜ2前前には変わらず去年の暮れに?


潰瘍性大腸炎という特定疾患のようですが、現在の医療チームのTOPの慶応病院、高石先生は腫瘍と腫瘍の薬物療法のなどの専門医。その前は、現在北里大学院にいらっしゃる消火器の炎症がご専門の先生。

ちなみに、高石準教授 (腫瘍センターで外来医)は、
「日本内科学会認定内科医,日本消化器病学会専門医,日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医・指導医,日本がん治療認定医機構がん治療認定医,日本医師会認定産業医」です。

潰瘍性大腸炎は、発症後10年ほどで大腸がんになる確率が高いです。
安倍首相は、発症して30年。

もしかしたら、がん化したのでは?

重篤な病気になった時、人はどうなるか?

A 必要な時間は異なっても受け入れて、自分らしく余命を生きる、残された時間を有意義に過ごす、または静かに家族と過ごす。

B 悲観のあまり自虐的になり、自殺未遂、もしくは自殺をしたり、なげやりになり、自分の人生を放り投げる。

C 自分はもう先が見えてる、自暴自棄になる。家族に対して荒れてみたり、死期が近いと思うと分別もつかなくなり、多くの人を巻き込もうとする。たとえば以前、少年少女を保護されている方の講演で、HIVになった少女が誰かを巻き添えにしたい願望が芽生え、売春まがいの事を毎日のようにし始めたというのを聞いた事があります。いそいで付け加えますが、これはHIVの患者さんに対する差別や偏見から言っているのではありません。身近な人に暴力を振るったり。自分のことしか考えない行動になっていくのも多いそうです。

安倍氏は、どうも「C」のような気がします。

がんになっているかは確かではありませんが、少なくともおびえているはずです。

がん化するのは確実におとずれます。
恵まれた環境に育ち政治家の道も順調、しかし健康だけはどうあがこうがどうにもならない・・・だったら、国民だろうがなんだろうが巻き込もう。
憲法改正して名を残して、こびへつらわないものは消す。
自衛隊・・・?どんどん傷つこうが死のうがいいじゃない?
やれやれーみたいな。

だって、ぼくちゃん治らない病気、がんなんだもん。
やけくそになるの普通でしょ?
ぼくちゃん、全然悪くないでしょ?みたいな( ̄д ̄)

それで、ずっと悩んだ来たんだもん、一緒にあの世の旅に出発!
旅は道ずれっていうし、ぼくちゃんみたいなエリートと一緒なんて幸せと思ってね。ぼくちゃんが生きてたらウソ泣きしてやるからさ~
あの世じゃなかったら、失脚でも仕方ないかな~あああ、失脚なんてある意味しあわせじゃない?だってぼくちゃんに「総理、落ち着いて下さい」なんて言ったらゆるされないんだよ。

病気を持つと、どうしても心もやむ人が多いです。
そういった方たちが見て頂くのが「心療内科」
さあ、早く受診しなきゃ!

巻き込まれるのはまっぴらです( `ー´)ノ


・・・せっかくの機会ですので、もうすこしいいですか? いい? ありがとうございます。それでは、おまけー(・ω・)ノ

潰瘍性大腸炎について
国が定める特定疾患(難病)

ストレス、免疫、腸内の細菌との因果関係などが憶測されるものの原因は不明。

とても分かりやすく言うと、自分の大腸を自分自身のが攻撃してしまい、ただれて潰瘍ができる。

症状、腹痛、下痢、下血など。

つねに、食生活、ストレスなどには十分気を付けなければならない。

初期はアサコールで薬物治療。
ある程度症状が進むと副腎皮質ホルモンの投薬。
副腎皮質ホルモンは、副作用が多い。

寛解(安定している時期)と悪化を繰り返す。

他の治療法としては、免疫抑制剤の投与。
この薬は副作用の一つに発がんがある。

新しい治療として、G-CAP.L-CAPなどがある。
ともに血液中から、顆粒球などを取り除く、透析のような治療法。
効果は、だいたい60%位の人が「良くなった」というデータ。

発症後、大腸がんに移行する事が多い。
がん化しなくても大腸がただれ、全摘出手術も行われる。

海外では医療大麻などの治療も行われているが、国内では未承認。

こーんな感じです☆


======================


いかがでしたでしょうか?ダンボールが妙齢の美女花子さんになりきってのトークは? なにかご参考になりましたでしょうか。

ダンボールの部屋【白熱教室】。花子さんによる「安倍首相のお病気って何かしら?」の講義は、以上ですべて終了です。皆さま、おつかれさまでした。ヽ(^。^)ノ


少年ダンボールの霊告【 ふん、だ。安倍っちって、病気なんだ。早く受診しろい!


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


★ダンボールの部屋へようこそ!!! ⇒ ダンボールの部屋のマップ 


【日教組はどうすんだよ?】4  安倍マフィア、捏造記事で玉木議員にテロ攻撃!

2015年02月23日 00時10分00秒 | 日教組はどうすんだよ?

 【日教組はどうすんだよ?】4   安倍マフィア、捏造記事で玉木議員にテロ攻撃!

 玉木議員無罪! 西川農水相有罪! 
             その事実を隠蔽するためにこの記事は書かれた!

これは謀略だ! 産経新聞に掲載された捏造記事
         ⇒産経の謀略記事全文

恐ろしい時代になった。一国の総理大臣が自分に逆らう人間に対してテロ行為まがいのことを行う。こんな無法なことが許されていいのか!!!

「安倍政権を批判するやつは非国民だ! 私に敵対する奴は、あらゆる手段を使って社会的に抹殺せよ。安倍政権はマフィアより恐ろしい団体だとミンスに思い知らせてやれ!」

安倍晋三首相の胸の内の思いはおそらくこのようなものなのであろう。意を汲んだ手下たちは一斉に行動した。自民幹部の誰かがさっそく産経新聞の「上」に命令する。産経新聞の「上」は記者に命じた。

取材せよ! 取材結果は、正確には書くな! 捏造せよ! 玉木議員有罪! 西川農水相無罪! そういう印象を与える記事を書くのだ! もしそれができなければ、お前の記者としての未来はないぞ。いいな! 良心を捨てよ! 安倍マフィアの忠実な走狗となれ!

かくして2015年2月22日の産経新聞朝刊の記事は成ったのだ。
日本はマフィアの支配する地域となった。

もうここはニッポン国ではない。
偽カリフ・アベコベ氏の専制支配する「ネトウヨ国」ではないか!

  ※謀略の経緯を暴く玉木議員自身のブログ記事はこちら⇒ 権力とメディア

】偽カリフ・アベコベ氏の霊告【 ネトウヨ国に栄光あれ! 日教組、お引越し。
ニッキョ、ニキョ、ニキョ、お引越し。 ミンスお陀仏、ご愁傷さま(-_-)  

※諷刺画作成:NASCI※

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ダンボールの部屋へようこそ!!! ⇒ ダンボールの部屋のマップ


【日教組はどうすんだよ?】3  総理のヤジを追及する民主党玉木議員に司直の手が伸びる?!

2015年02月22日 10時25分54秒 | 日教組はどうすんだよ?

【日教組はどうすんだよ?】3  総理のヤジを追及する民主党玉木議員に司直の手が伸びる?!


最新情報です。民主党玉木雄一郎議員のブログから転載します。驚くべき内容です。出勤間際ですので批評を加えている時間なし。コメントは後日。以下、転載。

 ==========

権力とメディア

2015年02月22日NEW !
テーマ:国会のこと

本日(日曜日)の産経新聞朝刊に私の政治資金についての記事が掲載されているので、記事の内容とこれまでの経緯を説明したい。

20日金曜日、地元に帰ろうと用意をしていたら、フジサンケイグループに属する産経新聞と夕刊フジから相次いで議員会館に電話があり、急きょ、取材をしたいとの申し込みを受けた。

私の収支報告書に問題があるから取材したいとのことだった。

法律に違反するようなことなしていない自信があるので、飛行機をキャンセルして夕刻6時から、私自ら取材を受けて説明することにした。
 
約束の時間に、二社から一人ずつ取材に来た。

約1時間、関連する資料を用意して丁寧に説明したところ、二人の記者がいずれも違法性はないことについては納得してくれた。

※説明の詳細は下記に。


しかし、問題はそこで終わらなかった。

帰り際、当然、これは記事にはなりませんねと二人に聞くと、驚くべき答えが返ってきた。

「いや、違法でないことは確認できましたが、記事にするかどうかは別で、上の判断になります。」

違法性がないのになぜ掲載する必要があるのかと聞き返すと、

「この取材そのものが、上からの指示で始めたものであり、記事を掲載するかどうかも上の判断です。」

との返事。

実は、取材前日の19日、私は衆議院予算委員会で西川農林水産大臣の疑惑をはじめて予算委員会で取り上げた。そして期せずして安倍総理のヤジ問題も発生した。

取材に来た記者たちも、暗に自民党サイドからの情報提供および取材依頼であることを示唆した。(実は秘書が気をきかせて取材は全て録音している)
また、そうした政治的意図は、次のような取材依頼のFAXの文章にも表れている。

“この「脱法的行為」は、玉木先生が国会で追及した、西川公也農水相の「精糖業界からの脱法献金」と似た構図だと考えます。”

たぶん、私がこれ以上、西川大臣の疑惑追及をしないよう、玉木にも同様の問題があると指摘して、産経新聞と夕刊フジを使って私を潰そうとしたのだろう。
そもそも、フジサンケイグループの二社だけがそろって取材に来たこと自体不自然だ

また、私が予算委員会で質問に立った19日の夜の時点で、西川大臣自身が、「今日質疑に立った民主党議員の政治資金に関する記事が出るぞ。」と、酔っ払って記事掲載を予告をする発言を複数の記者の前でしており、その直前、自民党国対から西川大臣に電話が入ったことも確認されている。

このように、今回の記事掲載については取材経緯に不自然な点が多々あり、やはり、自民党による「見せしめ」、「口封じ」の可能性が高いと思われる。

ただ、取材をうけた後21時頃になって、夕刊フジからは、検討の結果、掲載を見送るとの連絡があった。しかし、産経新聞からは何の連絡もないままだった。

そして、昨日21日になって、産経新聞の記者から、明日の朝刊の社会面に掲載することになったとの電話が来た。
「違法性がない」と認めたのに掲載するのはおかしいのではないかと反論したが、彼はとにかく

「上の判断で掲載することになりました。」

の一点張りである。
こんな対応は理不尽ではないかと聞いても、「社の方針です。」と繰り返すばかり。
では「個人的にはどう思うのか」と聞いたところ、

「個人的には掲載する必要はないと思います。」

と言った。
その時に、現場の記者は、むしろ被害者なのかもしれないと悲しくなった。

権力の言いなりになるメディア。

権力の依頼を受け、違法でないことが明白なのに、イメージの悪化だけを目的に政治的意図をもった記事を掲載する。

違法でないものが、あたかも違法であるように、私を落としめるために書かれる記事。そして、それを信じる読者がネットに書き写し、炎上し、私がまるで違法なことをした金に汚い政治家だと多くの人が信じるようになる。

実は、政権に近いと言われるメディアが、こういう印象操作をしているのは以前から知られた話であり驚くには値しない。安倍政権になって、その程度が急速に悪化している。

国際的なジャーナリストの団体「国境なき記者団」が2月12日に発表した「世界報道の自由度ランキング 2014」で、日本は59位となり更に順位を下げた。2010年は11位と世界でもトップクラスの自由度を誇っていたのにである。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/11/world-press-freedom-index-2014_n_4771424.html


今、権力とメディアの間の適切な距離と緊張感が溶解し始めている。

特に、最近の産経新聞には問題が多い。

しかし司馬遼太郎氏を輩出した産経新聞だ。社内でも多くの良識あり、メディアがどうあるべきか深く考えている方々が沢山いるのではないかと信じたい。そういう方々が社内で力を伸ばしていかれることを切に願う。

私は、世の中には、保守、リベラル、色々な思想があって良いと思う。お互い貶めることではなく尊重した上で、前向きに具体論を議論できることが、健全な社会をつくっていくのだと信じている。

そして、取材した記者さえも、載せる必要がないと思わずつぶやいた今朝の私の記事。このブログ記事とあわせて、あらためて社内でよく検討され、産経新聞が健全な保守メディアとして生まれ変わっていく一つの転換点になってくれることを望みたい。


<産経新聞の取材における質問事項と回答>

以下、(略)

※民主党玉木雄一郎議員のブログ
 該当記事へのリンク⇒http://ameblo.jp/tamakiyuichiro/entry-11992969087.html

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ダンボールの部屋へようこそ!!! ⇒ ダンボールの部屋のマップ
 


【日教組はどうすんだよ?】2  民主党は理想を掲げるのみで戦い方を知らない

2015年02月22日 09時30分00秒 | 日教組はどうすんだよ?

【日教組はどうすんだよ?】2  民主党は理想を掲げるのみで戦い方を知らない

★ヤジをまったく反省しない安倍総理=ごまかしと開き直りのアベコベトーク全開

 



はじめに

いま、日教組ヤジ事件で民主党は自民に攻勢をかけようとしているが、またも情報戦で惨敗。野党反転攻勢の目をつむ事態が起こらないとも限らない。どういうことか? 以下の、対話篇を読んで頂きたい。私の抱いた危惧は杞憂であってほしい。その危惧の内容をここに掲げておく。これはあるSNSで行われた実際の対話である。なお発言者の名前は匿名に変更処理しました。

          ★  ★  ★

◆Aさんのオープニングの発言

A:今後、国際的なイベントには絶対に安倍を呼ぶな! こいつにこそ厳戒態勢が必要だろう! --- <東京マラソン>テロの脅威…厳戒態勢 「世界一安全」へ (毎日新聞 - 02月21日 10:28)

◆以下、Aさんの発言に続いて寄せられたコメントです。
     (発言順にアルファベットで氏名表示。敬称は略)

           ★  ★  ★

私:歩く時限爆弾、歩く二枚舌ですね。安倍首相ネタの最新作です。
◆【日教組はどうすんだよ?】 安倍首相が国会で質問者に意味不明のヤジ⇒http://blog.goo.ne.jp/dan5dan5/e/3ec984bf2c1780f09020ada6f9e1d54e


A:「貴方がバカなのは日教組のせいではない」というのもまた、言い得て妙ですねw

私:> Aさん 仮に日教組のせいでバカであったとしても、そんなバカの言うことを誰が信じられるか、ということになって、どちらにせよ「日教組がなんでもかんでも悪い」という彼の主張は破たんしてしまう。安倍のダブルシンク、そしてアベコベトークを打ち破るには、こちらも新しい話法を作り出すしかないです。

B:日本にも、ISの脅威が迫っているのはとても不安です。2020年の東京オリンピックとパラリンピックが心配になりますね。それまでに収まって欲しいです。

C:なんでもかんでも安倍叩き・・・反日サヨクのヘイトはとどまるとことを知りませんね。

A:「反日サヨクのヘイト」ではなくて、普通の人間の「安倍叩き」ですから。安倍が原因の騒ぎがなかったら、こんな心配は存在しないでしょう?

B:>Aさん 全ての元凶は間違いなく安倍ですよ。なのに、バカウヨ、ネトウヨはそれを将軍様や教祖として崇めているようですね。

A:度し難いものがありますね。

私:> Cさん は? 反日サヨクって、それもしかして私のこと仰ってるんですか? あのう、私、北一輝の思想的後継者を自負してまして、西郷隆盛の崇拝者でもあるんですけど・・・。あなたの定義では、というか、ネトウヨの立場というのは、北一輝と西郷隆盛に逆らう者たちの集団ですか? 君って非国民?

私:> Cさん 信用できないかもしれないのでサンプルを一個だけ挙げます。北一輝は西郷隆盛の思想的後継者であることはご存知ですよね?
なのでこれを⇒◆西郷隆盛:http://blog.goo.ne.jp/dan5dan5/e/b99e0614e54c41d04bc97b3f1cf5eede


C:> ダンボールさん 自覚があるってことですねぇ 私に対して「ネトウヨ」とレッテル貼りするような人間が何を言うのか。 私は誰とは言及していませんがね! (自覚があるなら、まぁ、そうなのだろう♪)

私:> Bさん あ、そうなんですか? 「バカウヨ」と「ネトウヨ」の2種類あるんですね? なるほど、なるほど。それで分かった! 誰かさんは●●ウヨだったんだ。それでぼくのこと「反日サヨク」だなんて決めつけたんだ! そっか、そういうことか。真面目に質問したりして損しちゃった。(-_-)zzz

B:>ダンボールさん どこかのアニメオタク僕ちゃんが『反日左翼』扱いをしてあちこちで他のユーザーに攻撃的な嫌がらせをしています。その手下も同じ行為をしています。私も何度かやられました

私:> Cさん ↑上のコメントで、あなたのこと「ネトウヨ」と呼んだことはまちがいであったと気付き、訂正してますよ! 書いてる間にあなたのコメントが入った。書いたのは貴方のコメント読む前です! あなたは●●ウヨですか?それでいい?納得いかないなら自己の立場を言明して下さい。私は愛国者です!

私:> Cさん あなたは西郷隆盛を尊敬してないんですか? 私は尊敬してます。西郷隆盛のどこをそんなに尊敬しているか。敬天愛人の思想を貫いたそのみごとな人生をです。立場はどうでもいいから、この質問だけに答えて下さい。あなたは西郷隆盛の敵ですか? 味方ですか? 私は味方です。そして弟子です。

私:新事実が明らかになりました! たまき雄一郎議員ブログより■安倍総理は、昨日、前原誠司議員に対して、ヤジを飛ばした理由として「日教組は補助金をもらっていて、そして、教育会館というのがあるわけでありますが、その教育会館から献金をもらっている議員が民主党におられて…それをどう考えるか」と述べられました。

そこで、私が調べたところ、(1)日教組は組合費で運営されており国の補助金をもらったことはない。(2)日本教育会館が民主党の議員に献金をしたことはない。この二点が確認できました。つまり、安倍総理の発言は全く事実に反するものなのです。

しかし、一国の総理大臣の発言です。これがたとえ事実無根であっても、多くの方が、つい権力者の話しを信じてしまいます。発言を撤回していただくことを望みます。そして問題をすり替えず、西川大臣の問題に正面から向き合って頂きたいと思います。
(引用元⇒http://ameblo.jp/tamakiyuichiro/entry-11992738886.html

私:この問題、尾を引きそうですね。アベコベトークの安倍総理、大ピンチ! さて、こんごいかなる嘘っぱちトーク、アベコベトークを乱発するやら。興味は尽きないですねえ。面白いですねえ。今夜はこれにて退散。おやすみなさいませ>皆さま

B:> ダンボールさん 今日はお疲れ様でしたオツカレサンコーラス サン!ハイ!|。・ω・)ノ (・∀・(・∀・(・∀・*)オーツー♪おやすみなさいませ顔(寝)眠い(睡眠)

D:> ダンボールさん Aさん、民主党は週明けの国会で、訂正と謝罪を求めるとのことですが、自分へのヤジは異常に反応する安倍には「どの口が言う」ですね。まあ「日教組」はネトウヨの口癖ですが、ネトウヨ総理には猛省を願いますね。

私:> Dさん おっと、ほんとに今から就寝まぎわなんですが、ちょっと怪しいかもという気がしてきました。情報収集力に関しては、どう見ても民主より自民が上。もしかしてこれは何らかのトラップ(罠)かもしれませんよ。あまりにも唐突なヤジだった。もしかして何か隠されたデータを安倍晋三は握っているのかも。

私:民主党の取るべき対応⇒「現時点では、民主党の調査結果は、以下の通りです。(1)日教組は組合費で運営されており国の補助金をもらったことはない。(2)日本教育会館が民主党の議員に献金をしたことはない。しかしながら、一国の総理が、(1)日教組は国の補助金をもらったことがある。

(2)日本教育会館が民主党の議員に献金をした、と公の場で総理大臣としての資格でもって発言された以上、これは相当の根拠あっての発言と、国民は誰しも考えるでしょうし、我々もまたそのように考えています。総理大臣ともあろう方が、このような公党の名誉にかかわる事柄で、確実な情報を元にせず発言をなさることなど、あってはならないし、またありえないと考えるからであります。

総理の発言に関しては、残念ながら我が党はその信憑性に関して確実に証明できるだけの調査結果を得るに至っていません。早急に調査を致します。致しますが、しかし、そのような事実があったかどうかという問題と、委員会で不規則発言をして、議員の質問を妨害してもいいかどうかというのは、まったく別の問題であります。

公党の名誉にかかわる問題を、たとえそれが事実であると致しましても、不規則発言、いわゆるヤジというような形で発言なさるのは、一国の総理の取るべき言動として如何なものかと考えております。云々、しかじか。~~~こんな感じで、当初の対応を取るべきでは?

D:> ダンボールさん 確かに、単純な安倍のヤジで片付けるのはどうかという疑問符はありますね。 まあ国会で民主代表の岡田氏が安倍陣営にうまく切り込んでいるのは頼もしく感じてはおりますが。

私:> Dさん そうなんですよ。安倍がというよりは、自民党は海千山千の老獪さに長けた政党。必要とあればいままで対立してきた社会党の党首を頭に掲げてでも政権を奪取した経歴がある、政権維持のためにならなんでもありの強欲政党。民主党はせっかく取った政権を一発でオジャンにしてしまった甘ちゃん政党。

情報戦を仕掛けられたら、民主惨敗は目に見えています。「週明けの国会で、訂正と謝罪を求める」てなことをやって、もしもですよ、民主党の調査結果が間違っていたらどうなる? また民主党から自殺者を出すことになりますよ。にせメール事件ってのがありましたよね。あの時も前原がからんでいた。前原もバカで無節操男だ。

まあ、杞憂ならいいんですね。仮に民主党の調査結果が正しくても対応としては私の考えた通りでいいんです。大人の対応をすればいいんです。訂正や謝罪は求めなくていい。求めない方が自民党をかえって追い込める。ウソを言った自民党。そのウソに対して大人の対応をした民主党という構図が描けますから。今後どうなるかな?

私:>Aさん、このまま↑でもそれなりにまとまってはいるとは思いますが、もしお差し支えなければ、最後の締めのコメントを付加して頂けるとありがたいのですが。本日、私は仕事あるため、午前10時には家を出なければいけません。9時くらいまでに、最後の締めのことばを頂ければ編集・掲載はまにあいます。ご検討下さい。

A:そうですか。ひとつ言えるのは、図に乗った安倍は何でもやってくるということ。それに対して野党や新聞は大体が腰が引けちゃっている。IS問題や経済問題でも突っ込みが足りない。腰の引けた野党や新聞などは存在価値がない。安倍も取り巻きもますます図に乗る。せめて、こういう場で我々正義が腰を引かせちゃいけません。


【安倍晋三の霊告】 私の仕掛けた罠にはまってミンスお陀仏 ご愁傷さまです 
※諷刺画作成:NASCI※

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★ダンボールの部屋へようこそ!!! ⇒ ダンボールの部屋のマップ

 


【日教組はどうすんだよ?】 安倍首相が国会で質問者に意味不明のヤジ

2015年02月21日 08時30分00秒 | 日教組はどうすんだよ?

【日教組はどうすんだよ?】 安倍首相が国会で質問者に意味不明のヤジ



事件が起こったのは日本人人質殺害事件の余波冷めやらぬ2月19日の衆院予算員会での質疑応答中のことであった。安倍首相が質問中の民主党玉木雄一郎議員に対し首相席から突如意味不明のヤジを飛ばして玉木議員もこれに応酬。議場は騒然となった。質問中の議員に論題とはまったく関係のないヤジを浴びせて首相が委員長から注意されるという我が国憲政史上まれにみる異常事態が発生した。

民主党の玉木雄一郎氏はこの時、西川農林水産相の献金問題を質問しており、砂糖業界の関連企業から西川氏側への献金を「脱法献金だ」と指摘した。その直後、首相がヤジを飛ばした。動画では首相が「日教組はどうすんだよ?」とヤジを飛ばしている光景がうかがえる。

玉木議員はこの首相のヤジに困惑。「日教組のことなど、わたし話してないじゃないですか」と応じている。困惑するのは玉木議員だけではないだろう。国民はみな困惑している。この後の首相のヤジに至ってはその困惑は極に達する。首相は「日教組、お引越し。ニッキョ、ニキョ、ニキョ、お引越し!
」とヤジったのである(未確認情報)。

いったいぜんたい首相は何が言いたいのだろう? 日教組が最近引越し業務を始めたから、引越しの際は日教組を利用なさいと仰りたかったのか? 教職員の組合が引越し業を開業とは俄かに信じがたい話ではあるが、仮にそれが事実であるとしても、総理大臣が一引越し業者の宣伝をどうしてしなければならないのか? それも野党議員が質問しているその最中に? まったくわけが分からない。

この国会での質疑応答の中継をテレビで見ていたある小学生が父親に語って曰く。「小学生でもこんなバカなことは言わない。言ったらクラスのみんなにバカにされる」と報告したとのこと。

小学生も呆れ返るようなバカな総理大臣を育てた我が国の教育体制の責任はどこにあるのだろうか? 安倍首相はその責任は自分にはない、私がバカなのは日教組のせいだと言いたいのかもしれない。(注:因みに、首相は何かことある度に「それは日教組のせいだ。日教組が悪い」と繰り返すクセがある。こういうのを「バカのひとつ覚え」という)

しかし、一国の首相が自分の馬鹿ったれぶりの責任を日教組に押し付けてそれでいいのだろうか? 西川氏への脱法献金疑惑問題も日教組のせいで起こったとでも言いたいのか? 「自己責任」という言葉の重みを一国の首相なら感じ取って頂きたいものだ。

20日の同委では、民主党の前原誠司元代表が「答弁席からヤジを飛ばすのは言語道断だ」と首相を批判。首相は「今後、静かな討論を心がけていかなければいけない」と応じた。大島委員長(自民)も「ヤジは抑制してほしい」と注文をつけ、一件落着した模様である。

しかし、日本国民はけっしてこのような安易な幕引を望んではいない。我々は総理にこう言いたい。「貴方がバカなのは日教組のせいではない。自己責任です。貴方が自分から望んでバカになったんだ。日教組に責任転嫁するのは止めなさい。責任をとって
総理を辞めなさい」と、ね。総理はこの国民の期待にぜひ応えて頂きたいものである。

】安倍晋三の霊告【 私がバカなのは日教組のせいだ。GDPがマイナス成長したのも日教組のせいだ。この世のありとあらゆる良くないことは日教組が原因で起こっているのだ。於:ネトウヨ国集会

※諷刺画作成:NASCI※

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


★ダンボールの部屋へようこそ!!! ⇒ ダンボールの部屋のマップ