狷介不羈の寄留者TNの日々、沈思黙考

多くの失敗と後悔から得た考え方・捉え方・共感を持つ私が、独り静かに黙想、祈り、悔い改め、常識に囚われず根拠を問う。

EUはミツバチ減少原因のネオニコチノイド系農薬の使用を禁止へ

2013-06-09 19:16:54 | 食品
 2013年5月25日付ブリュッセル発時事通信によると、「欧州連合(EU)の欧州委員会は24日植物の受粉などで重要な働きをするミツバチに有害とされるネオニコチノイド系農薬3種の使用を今年12月から原則禁止すると発表した。同系農薬は日本の化学メーカーも製造している。」。
 「欧州委によると、ミツバチは欧米で減少傾向が続いており、原因の一つがこれら農薬使用とみられている。EU加盟国は9月末までにネオニコチノイド系農薬の使用許可取り消しなどの手続きを進める。」。
 一夜にして死骸を残す事も無く、ミツバチが原因不明に大量に失踪する「蜂群崩壊症候群(CCD)」の原因がネオニコチノイド系農薬です。有機塩素系殺虫剤有機リン系殺虫剤発癌性催奇形性等を含む為に問題になった事から、其れに代わる農薬としてネオニコチノイドが登場しました。人に影響が少ないと言う謳い文句でしたが、実際は人間の脳の神経細胞等にも影響が出る神経毒性生殖毒性遺伝子毒性等が有るそうです。
 浸透性農薬の為に野菜が根から吸収して内部にそれを溜め込むので、野菜の表面を洗っても内部にある農薬は取れません。故に飲食物としてそれらの野菜やお茶の葉を摂取することで、疾患や障害に繋がる可能性が高いです。
 またミツバチの減少植物の受粉が行われなくなるので、食料飢饉に繋がる可能性が有ります。
 EUでは禁止するこの農薬の日本の国内出荷量は、この10年で3倍となる350億円の市場規模にもなります。食品残留基準値もEUに比べて非常に高いです。日本の残留基準値の対EU比ブドウが500倍、イチゴと茶類が300倍、リンゴ・ナシ・モモ・トマトが20倍です。


  本ブログ過去の関連記事↓↓
   ・2012/11/26付:「占領下、米国の押しつけの『近代化』・・・農薬、化学、ガン治療」


 

</object>

YouTube: EU: ネオニコチノイド系農薬の使用を禁止へ


 

</object>

YouTube: Bee-Killing Pesticide


 

</object>

YouTube: レンゲと紋黄蝶の乱舞

 
 

</object>

YouTube: ネオニコチノイドのヒトへの健康影響


 

</object>

YouTube: 日本における浸透性農薬



 
悪魔の新・農薬「ネオニコチノイド」―ミツバチが消えた「沈黙の夏」悪魔の新・農薬「ネオニコチノイド」―ミツバチが消えた「沈黙の夏」価格:¥ 1,470(税込)発売日:2008-05-22

 
テレビも新聞も隠す『真実の情報』 知ってはいけない!? 医食住の怖~い話 知らないあなたはテレビも新聞も隠す『真実の情報』 知ってはいけない!? 医食住の怖~い話 知らないあなたは"殺される" [単行本(ソフトカバー)]価格:¥ 1,575(税込)発売日:2013-03-21




最新の画像もっと見る

コメントを投稿