6月22日は、1941年6月22日ナチス・ドイツ軍がソビエト侵攻作戦を開始した日であるため、ロシアでは「記憶と悲しみの日」となっている。
この間書いたようにここから半年の間、産業的な能率の良さで一般住民をがんがん殺し、一般住民の住居と食糧を奪いながらナチス軍はソ連領内深く進攻する。
今年は、数日前に優れたプーチン論文を読んだので、
プーチン論文がNational Interest誌に掲載され . . . 本文を読む
元参議院議員の平野貞夫さんが、早野&佐高の爺対談で興味深いことを言っている。
全編ぱらぱらに興味深いネタが埋まってるんだけど、最後のこれがなかなか。
佐高パートは今回は全部飛ばしてもOK。平野パートがなかなか。
【佐高×早野+平野の3ジジ放談】経産国家の宿痾 二階小池の正体20200617
45分あたりから、岸といい電通といい、満洲を思わせるものがある。阿片で . . . 本文を読む