de・グ~・chi 日記

ロードバイクにはまっていく日記

桜の開花状況を調べに多摩川CR

2010年03月28日 | 自転車
桜が咲き始めたので、多摩川沿いの桜の開花を確認する為に地元多摩川CRを
走りました。
この時期は桜だけではなく、いろいろな花が楽しめる一番いい季節なのです。
その一つが、河原の道沿いに真っ白に咲く雪柳の花です。桜に負けず華やかさが
あります。



その次が、野生の大根の花です。土手一面が白と紫の花で敷き詰められます。
でも最近は土木工事などで少なくなってしまいました。
桜と同時に咲くので一面花だらけになります。



でも肝心の等々力休憩所と登戸の桜はまだ二分咲き程度でした。



今日は真冬を思い出させる様な寒さです。余りに風が冷たいので、早々に帰宅。
もうすぐ4月だと言うのに凍えてしまったサイクリングでした。

走行距離:32Km、走行時間:1時間30分、平均速度:20.9Km、最高速度:30.3Km(累計25430Km)


にほんブログ村 自転車ブログへ  自転車ブログ村に載せました。
 応援してくれる人はクリックしてね。