金曜日に代休を取り、朝8時から気合いを入れてロングライドしました。
国道1号から鶴見川CRを上り恩田川は砂利道なので140号を成瀬まで行き
境川CRに入る。あとは江ノ島を目指して南下。境川の周辺は東京とは思えない
田園風景があり、田んぼには稲穂が実ってました。

11時前に江ノ島に到着したので、湘南の海を眺めながら海岸通りを三浦半島へ。
葉山、立石公園と過ぎて武山駐屯地の先の富浦公園で12時になってしまい
コンビニでおにぎりを買って昼食タイム。
あともう少しで三浦半島突端の城ヶ島に到達できるところですが、
今夜、箱根に行く計画があるので時間と体力の都合で残念ですがUターン。
往きと同じ道を引き返して5時前に帰宅しました。久し振りに160Km超えです。
いつも川沿いのCRを選んで走っていますが、夏の賑やかな湘南海岸の
海沿いを走るのも気持ちがいいものです!

走行距離:169Km、走行時間:7時間、平均速度:23.6Km、最高速度:53.3Km
国道1号から鶴見川CRを上り恩田川は砂利道なので140号を成瀬まで行き
境川CRに入る。あとは江ノ島を目指して南下。境川の周辺は東京とは思えない
田園風景があり、田んぼには稲穂が実ってました。

11時前に江ノ島に到着したので、湘南の海を眺めながら海岸通りを三浦半島へ。
![]() | ![]() |
葉山、立石公園と過ぎて武山駐屯地の先の富浦公園で12時になってしまい
コンビニでおにぎりを買って昼食タイム。
あともう少しで三浦半島突端の城ヶ島に到達できるところですが、
今夜、箱根に行く計画があるので時間と体力の都合で残念ですがUターン。
往きと同じ道を引き返して5時前に帰宅しました。久し振りに160Km超えです。
いつも川沿いのCRを選んで走っていますが、夏の賑やかな湘南海岸の
海沿いを走るのも気持ちがいいものです!

走行距離:169Km、走行時間:7時間、平均速度:23.6Km、最高速度:53.3Km
![]() |
自転車ブログ村に載せました。 応援してくれる人はクリックしてね。 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます