de・グ~・chi 日記

ロードバイクにはまっていく日記

ネイチャーライド?

2009年08月30日 | 自転車
8月最後の週末。珍しく箱根に行く機会があったので、MTBを車に積んで行きました。



天気も好く風が爽やかな中、芦ノ湖一周を目指しました。
仙石原から湖尻までゴルフコースや林の中をMTBに最適な道が続いています。
東京人には憧れる自然いっぱいのサイクリングです。



湖畔を時計廻りに桃源台、箱根園、元箱根と観光地巡りです。
散歩コースや車道などいろいろな道を走ります。







関所跡を過ぎるといよいよ反対側の山道に入ります。







暫くは車も走れる林道ですが、そのうち狭い山道になり、箱根園の対岸辺りは
自転車で走れる道ではなく、押したり担いだりしなければ通れない状態でした。







高原の涼しい山間でしたが、凸凹道との格闘で汗だくになりました。
山道サイクリングは始めてです。途中、湖畔で休みながら景色を堪能です。



約3時間で湖尻に戻って来れました。
仙石原に戻るには、まだ時間も早いので今度はヒルクライムに挑戦。
桃源台から車道を大湧谷まで上り記念撮影。



上りは時速6~8km/hで40分位かかったのが、下りは40~50km/hで2~3分でした。
豪快に猛スピードで走り抜ける気持ちよさは、上りの苦しみ以上のものですね。
もちろんここが本日の最高時速です。
単調になりがちなロングライドとは違い、変化に富んだ箱根サイクリングでした。

走行距離:44Km、走行時間:4時間、平均速度:14.3Km、最高速度:58.0Km

(自転車では時速60km/hが壁ですね。それ以上は命の危険を感じます。)

にほんブログ村 自転車ブログへ  自転車ブログ村に載せました。
 応援してくれる人はクリックしてね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿