今年の夏は暑いですね。
夏休みも終盤、、宿題に追われ、更にヒートアップしているおうちも多いのではないでしょうか?
うちでも先日、子供の宿題のため、上野の美術館、科学博物館に行ってきました。 (レポート用紙を持った学生がいっぱいいましたよ。。)
しかし、その日は二子玉川の花火大会の日。
これは行かなくてはいけない!
超特急で資料を集め、せっせと帰りました。
それにしても、今年の花火はすごいですね。

これは『虹』。
他にも、ハート、星、スイカ、ひよこ、うさぎ、かたつむり、雪だるま、クローバー、スマイル、ポケモンボール、ドラえもん、などなど。。。
宿題そこそこに、見に行った甲斐がありました。
ところでレポート内容。
『人間電池』

「人間の体は体重のおよそ2/3が水分で構成されています。その中にイオンがとけています。」イオンに反応して電流が流れるんですって。
水分で構成されています。
Queenさん、脳内メーカーで遊んでばかりいないでね。

夏休みも終盤、、宿題に追われ、更にヒートアップしているおうちも多いのではないでしょうか?

うちでも先日、子供の宿題のため、上野の美術館、科学博物館に行ってきました。 (レポート用紙を持った学生がいっぱいいましたよ。。)
しかし、その日は二子玉川の花火大会の日。

これは行かなくてはいけない!
超特急で資料を集め、せっせと帰りました。

それにしても、今年の花火はすごいですね。

これは『虹』。
他にも、ハート、星、スイカ、ひよこ、うさぎ、かたつむり、雪だるま、クローバー、スマイル、ポケモンボール、ドラえもん、などなど。。。
宿題そこそこに、見に行った甲斐がありました。

ところでレポート内容。
『人間電池』

「人間の体は体重のおよそ2/3が水分で構成されています。その中にイオンがとけています。」イオンに反応して電流が流れるんですって。
水分で構成されています。
Queenさん、脳内メーカーで遊んでばかりいないでね。


おもしろい情報ありがとうね
またくるからね~
これからも、よろしくお願いしますね。