結局、五時に寝て8時に起きるつもりが
7時40分くらいに目が覚めるw
遠足が待ち遠しい幼稚園児かよww
って、感じで二日目がスタートw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/438d22942a6b7b10e83d4e55028dd0c3.jpg)
夜中に雨が降っていたようですが
って・・・夜中って起きてたよなw
目が覚めると、結構いい天気(*^_^*)
8時30分に朝食ということで、
昨日見たちゃぶ台の部屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9f/8b1d5980cdb23230d2cd5ae8c3d5d05a.jpg)
中庭も風情があります!
この旅館自体が
3組か4組のみなので
食事をするところは2組になってます、
海外の方がすでに、食事をしていて
箸の持ち方が上手・・てか、食事がめちゃ上手でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/eca1e3dbd607a02c8c1bc8a5cbb75c25.jpg)
てか、
ちゃぶ台をみて、
三人とも、星一徹を思い出すとかwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/99/c96e00904990384eed01eb09bcc92a45.jpg)
鮭の西京漬け すっごくおいしい♡
おいしくいただいた後、
部屋でまったりしていると
ちべた店長さんが迎えにきてくれました!!
名残惜しいですが、チェックアウト
外まで見送りに来てくださった女将さんをパシャり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/371e9d3b02b012ba422ea54eb4eb0ad8.jpg)
ありがとうございました!!
さて、本来の目的!
(途中から、目的がずれていってるんですがそれは順を追ってww)
be京都ポストカードコレクション
の会場に向かいます!
ちべた店長を先頭に歩いていて
店長<NANさん<ぶーくん<Jさんなのですが
歩くときもこの順序で、なんだか学校での並び順状態w
(心の中で、小さく前ならえ~wうふふふとか、思いながら歩く)
すると、
ドラマに使われるという場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/a253c48edd8ac737a6c71e3268462bf3.jpg)
なんと!後日店長さんから連絡があって
12月1日の科捜研の女で使われていたそうだww
さらに歩いていくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f8/a636c9dd77cab9c99ddebad621bb60dd.jpg)
なんかもう、すごそうなところを発見!
ある意味、ぶーくんホイホイで
吸い込まれるように門をくぐる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/18/3dab22a6ca81e37c16746c9513b19723.jpg)
実は、いろんな神様が祭られていて
ある意味、
神様の宝石箱や~てか、デパートのようで
興奮しました
さらに、てくてくw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/b3a6fbcd4ae6f558d5f57fa479a6b1d6.jpg)
なんつうか、
こういうレトロな感じの建物は興奮しまくりですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9d/6a7b3e8bfc2e9866bb3625824bbef52a.jpg)
そして、be京都さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1a/af2ddfd7e5d162feae83f0e4ebc7f7c7.jpg)
めちゃ素敵♡
一階はランプの展示会になっていて
ポストカードは靴を脱いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/37/0081c2f42c3daffea9ac1b0f0d00541a.jpg)
階段を上ります
上ったところの壁に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/d75e299dfc8db48d14776a4c276500d1.jpg)
びっくりミラクルで
この壁面にみんなが展示されてましたww
上からの展示順で紹介させていただきますと
まずは私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/bf3878d4d5a690e14dc5141dc04d1e1c.jpg)
上から2段目
ちなみに、展示会等では「長月~クガツ~」という名前です、
私の下の段にうつりまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/bd4ce57d58c23ca9c355c65752abdc4e.jpg)
みちこさん
真ん中の作品は個人的にすごく好きですが
猫ちゃん集合のイラスト、
ブログで紹介されていたときに、
猫ちゃんの表情がなんとも言えず、素敵♡って思ったんですよ!
絵本にしてほしいですね!
みちこさんから段が下がって右に移動すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/57/c89c3297553cb5e10422b3cdf1454c43.jpg)
ちべた店長さん
実用重視のデザインということでイラストの部分に文字が書けるようになってます。
動物でおめでとうシリーズになっていて、とても使いやすそうです、
豚とかw子供たちのお尻がかわいいw
そして、さらに段が下がりまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/a564d60b56b9a26bb87396ac0b29ac9a.jpg)
Jさん
イケメンをそろえてきました!!
そして、Jさんといえばゼンタングル!
今回は、デザインの中に吉宗を取り込んでくださいまして
原画もいただいちゃいました!こちらの紹介は、また後日!
そして、そのとなりが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1f/53b00015c9c3db978f90f58d3b877f6e.jpg)
NANさん
かわいいデザインがあるかとおもえば、イケメン取り揃えておりますw
そして、京野菜ww
そうか!そういう発想もアリかっ!!と、アイデアに脱毛・・・・脱帽でした!
そして、
あれ???藤丸さんは???
って、ことで探してみると
別の壁面になってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3a/6d677b23de177c8978607821745b3e76.jpg)
さすがの美しさですが・・・・・
ふ・・・・藤丸さん!!!プロフカード!!
CPカードがあるのですがプロフカードがwwww
さらに、藤丸さんの伝説がっw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c1/19a690c1b37aa5b46994f2ea8911baa0.jpg)
価格設定がお安すぎて
たぶん、みなさん一桁まちがえてるのかしら?って、思ってるかと思うwww
今回は知ってる方がたくさん出品されていたので
めちゃ、見ごたえありました(*^_^*)
じっくりしっかり拝見してから
今回のメインイベント会場へ向かいます!!
バスと電車を乗り継いで
(さすがに、店長さんがいるのでメチャスムーズに移動)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/45/5dcb13bf5f0b3307bd6296189bf845fa.jpg)
やってきたのが
太秦の映画村!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/9fea51844294ab9484e0371a7e5ace03.jpg)
太秦の映画村に到着した面々!!
まずは、チケット売り場へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/60/509b36b77173e69699653a5e7576cae4.jpg)
じつは、
京都外3人組は二日間のバス乗り放題パスを購入してまして、
割引券が付いてたんですが、
普通にチケットを購入しようとしていると
Jさんが一言
「割引券なかったっけ?」
おおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
そういえば、なんかあったような!!
一家に一人Jさんです!
わくわくしながら入場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/0ed25b5a7f0aeae30aedd76bb66a2600.jpg)
忍者を発見ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a9/b3568aa72bb37c040d1ccb06f7fa92a1.jpg)
ヤバイヤバイ!!
江戸だよ!
江戸!!!
マジテンションあがる!!と、おもったら、
顔を出すアレを発見!!
店長さん、やってやって!!と、おねだり!
すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/eea6ac843390905ebd4464b6ee942bdc.jpg)
ちゃーーーーーーーーーーん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/05838dac16642f463c0ae4566aae4bd8.jpg)
やっべw
町並み江戸!
江戸!!江戸ーーーーーーー!!!
と、思ったら今度は三人連れのアレを発見!!
やって!!やって!!と、おねだりしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d8/a78746612655427300945480f088c995.jpg)
やべえ!!
水戸黄門御一行だよ!!!
ひゃっぽ~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c1/b75d970c2e893800960eb815d43efdea.jpg)
江戸→顔出しのアレ→江戸→顔出しのアレ→江戸
と、きたら
次は顔出しのアレ!!
次はなにかな~w
と、ワクワクして歩いていると
大名行列だし!!
さすがに、コレはスルーしてww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b4/8fffebf0d2966b6dcc079cce64b843e9.jpg)
めちゃ、緊迫感のない忍者を横目に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d3/017ede2927bd8c57248602d3ff56ca30.jpg)
なぞの恐竜も横目に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/abc1186c38d45d0d20ffe412b41f8df0.jpg)
うまそうな店も横目に
ひたすら向かったのが
扮装の館!!
はっきり言って
ポストカードコレクションがメインなのか
コスプレがメインなのか
途中からわからなくなってましたw
まずは、誰になるかを選ぶのですが、
誰一人、
姫という選択はなく・・・
しかし、男装の場合はある程度の身長が必要なのか
NANさん、店長さんは大人の事情にて(単なる身長)
選択枝がなく沖田総司に
Jさんはなにかお勧めしてとのコトでしたので
弁慶もよかったんだけど
丹下左膳がかっこいい!!
で、ほかもみると
旗本退屈男!めちゃかっこいい!!!
めちゃ、推しで旗本退屈男になってもらうことに!
で、私は、浪人がいいな~って思ってたんですが
鞍馬天狗がある!
ひゃ~!!!やった!!かっこえええええええ!!
てか、鞍馬天狗好き!!って、ことで鞍馬天狗へ
ただ、メイクの方が3名しかいないとのことで
メイクに時間がかかる、ダブル沖田と退屈男が先にメイクに入る、
その間、私はお土産を物色して
時間差でメイク室へいくのですが、
三人が仕上がっていく姿を後ろでみていて
もうね!すごいんですよ!
沖田二人はもちろんですが
Jさんの退屈男のヅラの似合うこと!似合うこと!
むしろ、それでいいんじゃね?って、感じに似合ってました!
で、私のメイクですが
頭巾はかぶるがちゃんとちょん髷ヅラをかぶるんですよ!
でもって、なぞだった頭巾の構造もよくわかりました!
ちなみに、先に着付けの終わった3人は町に出かけていってたので
私の着付けが終わってからlineで報告
すると、退屈男が迎えに来てくれるとのこと
しばらくまってると
ガチで剣劇の役者さんなJさんがやってきた!!
コレっすよ!!↑
二人並んで歩いてたら
おばあちゃまがやってきて
握手してくださいという
最初は、コスプレしてる人が珍しくてって感じかな~
って、思ってたら
おばあちゃま!ガチでしたわ!!!
握手しながら
「これでもう・・・」
って、思い残すことは無いって続きそうなくらいな震える声!!
いやいやいやいや
思い残しちゃうよ!!!
さらに、わざわざ横浜からきてよかったったて
私!めっちゃ近所だからっ!!!
さらに、何に出てるのって・・・
もうね、おばあちゃまゴメンねって思いながらも
めっさおかしくて
ものすごいニヤニヤしてたので頭巾しててよかったっすw
おばあちゃまと別れて
ダブル沖田がいるところに連れて行かれると
驚愕な状況になってました!!
店長沖田が
・
・
・
・
・
・
寸劇に出てました
しかも、
どれが店長かわからないくらいになじんでましたww
弄り回される店長沖田を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3d/a99aebd4f12a254a9e02ca6faed2a50a.jpg)
スマホで写メるNAN沖田
てか、スマホいじってる段階でなんかジワるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/744203eb1ebf77f90f9e3b719e9bd6d8.jpg)
店長さん、殺陣を習ってるだけに、サマになってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/0c907fac32e7fe4ba74e2ff8c274a68a.jpg)
ただ、下駄が高すぎて結構つらそうですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d5/dfc42720838b4ba7befa714a62f9f7ed.jpg)
きっちりキメて
その報酬が
メモ帳でしたww
さて、ここで一旦、紹介です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/d7164e0297c26b03a060f88c27583bca.jpg)
向かって右から
おひねりたくさんもらってそうな 旗本退屈男(Jさん)
その隣が
ちょっと長生きしちゃったテヘペロwな沖田総司(店長さん)
その隣が
池田屋で速攻吐血しそうな薄命美青年の沖田総司(NANさん)
そして、黒いのが
常にニヤニヤしてくねくねしちゃう、おねえ系鞍馬天狗(わたし)
Jさんが着流しが歩きにくいって言ってたんですが
退屈男の衣装は、旗本だけに厚みのある着物なんですよ!
私のほうは、ペランペランな普通の着物なので、歩きやすいですが
着付けのときにですね、本体に十分な厚みがあるのですが、さらにバスタオルみたいのを巻かれるんですよ、
でもって、帯は完全に腰骨に巻かれるんですよ。
よくこれで馬に乗れるな~って、
てか、杉作に天狗のおじちゃんって、言われたら
「あらヤダ」ってなりそうな天狗でしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/19c1de82e18fdefb3aa67163a44631a3.jpg)
やっぺwかっこいいでしょw
でも、この橋、結構な傾斜があって
高下駄の沖田組はかなりつらそうでしたw
のれんくぐって~くぐって~とおねえ系天狗のリクエストに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/87a68c260c5272aa4ce223a01a2d8d10.jpg)
答えてもらいました
さらに、
沖田VS沖田がみたい!!のリクエストに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b6/0fc652a55b88be448bcdebd03d4adf7f.jpg)
撮影会めちゃ楽しいっすww
ぶらぶらしてると
池田屋を発見!!
こりゃ、ぜひとも沖田さん出番です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/cd85e990c055eea8b160b4cf4a8c2c5b.jpg)
あっw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/db27eb1c7bda89ba62baeec4b7fbfa87.jpg)
さすがのポージング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/c6c8168d8754ad6f164a5bbeeee79cf2.jpg)
かっこいいっすw
てか、店長さん
おねえ天狗の願いをいろいろ聞いてくれるんですよw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/ded268f16cb30b5083dd9fa0967154d4.jpg)
高下駄大変なのに乗ってくれたりw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/ae4d9dd603e6f41fe810857693e9ffe4.jpg)
吉原でたそがれてくれたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/9af7c2813aa0fe4d23bf4edb1d422175.jpg)
屯所でおちゃめしてくれたりww
ありがとうございましたw
ちなみに、
NANさんがやると
オスカル!!!
ちなみに屯所も沖田さんの出番ってことで
キメてもらいましたw
そして、退屈男さんにも
いい場所を発見したので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/da7bb1d3cfc9ae96115a0f01193c7399.jpg)
座ってもらいました
マジで絵になるww
ちなみに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/e0ec92b526e5170a153addc93cb94516.jpg)
おねえ天狗と退屈男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/bb042d907b59972a12f42842506f43b6.jpg)
めっちゃ、楽しそうww
たぶん、世直しできないですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1a/d5f81980431fc24cb5e8c0691d43c330.jpg)
楽しい時間もおわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/75/6ef5acd82df867838802d77c47ad94ad.jpg)
帰っていきました
そのあと、おなかがすいたので
適当なところに入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/f102c65448538f187784325b89777e0a.jpg)
適当にいただきましたw
ちょっとお土産屋さんにはいって物色したあとはそれぞれ帰宅
すっごくたのしかったな~
また、お会いしましょうね!!
新幹線に乗り込む前にお弁当を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/20/9ce9961cbd15e3097eda0ccdbdbea0f2.jpg)
ちょっと疲れたのでどらやきも買いましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/68/19c76b3ebd4381c8377366047c5b19d9.jpg)
東海道というだけあって、東京から名古屋までの名産品が
深川めしに、うなぎ、エビフライですねw
食べた後は、爆睡です
思えば、夜はほとんど寝て無かったですからねw
気づくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/77f8d4d527099be2674e2c31eb144671.jpg)
あっというまの二日間でした!!