会津若松へ行ってまいりました。
1泊2日ということで、どこに行こうか悩んだ結果、MAXに乗る事に決定である!!
本当は、N700系のぞみに乗りたかったことと、行ったことが無いということで、広島へ行きたかったのであるが
1泊2日では厳しいだろうということで却下である。
そして、旦那様がいきなり寝台列車
「サンライズ出雲」で出雲に行きたいと言い出したが、
それこそ広島より大変である。だから却下であった。
さらに、はとバスの
フォルテシモもしくはピアニシモに乗りたかったが、
場所が今一気に入らなかった。それで却下である。
そして、最後に思いついたのが
東北新幹線MAXである。
ぶーくんはまだ、MAXに乗ったことが無かったのだ。
そこで、MAXを使用していけるところを考えて、
会津若松に決定であった。
上記の話を見るとお分かりなように、
実はぶーくんの旅行は乗り物を決めてから場所を決めることが多いのでした!
しかし、ここでまた問題である。
実は、ぶーくん日本史の中で
近代が一番苦手である。
幕末・明治は学校でもきちんと授業をした記憶がない。
受験の選択科目で日本史を選択していたので試験用の明治史は勉強してましたが、
そこまでです。
ちなみに、ぶーくんの大好物は古代~飛鳥(欽明天皇~天武天皇)くらいまでです(みじかっ・・・)
しかし、せっかく会津へ行くので、ちょっとお勉強である。
結局、
幕末を勉強するには黒船来航からである。
先に、センター北にある
横浜市歴史博物館へ行って、日米和親条約・安政の大獄・桜田門外の変などを
サクッと学習して、
生麦事件、薩英戦争、池田屋事件、蛤御門変・・・・
このあたりは、本やサイト等でお勉強である。
会津藩の藩主松平容保が京都守護職を引受けて、そこから新撰組が生まれ、
会津戦争に突き進んでいき、ここで白虎隊の悲劇がおこるのである。
そして、出発である。
お出かけは殆んど飛行機か、東海道新幹線である東北新幹線は初めてなのでわくわくである。
そして東海道新幹線では見たことの無い光景が・・・・・
新幹線の頭と頭をドッキングしているのだ。
ちょっとびっくりしたので、パシャリ・・・
今回のメインイベント(?)MAXくん
MAXやまびこに乗車!!
とりあえずグリーン車をゲットしたので、広くて景色もよくて、これで天気がよければ最高であった・・・
この日は、雨・・・しかも、どんどん雨脚がつよくなっております。
まず、1時間20分くらいで郡山に到着!
さらに、在来線で1時間20分くらいで会津若松に到着であった。
最強に、雨が降っていた・・・
まずは、
まちなか周遊バス一日乗車券を購入して、
「あかべえ」に乗り込みます。
若松市内を回ってくれるGOODなバス!!
30分間隔の「はいからさん」と、その反対廻りの1時間間隔の「あかべえ」
今回は、鶴ヶ城に向かうため反対廻りの「あかべえ」です。
「鶴ヶ城三の丸口」で降りて、雨の中歩きます。
一日ずれていれば、桜も満開で綺麗だったんでしょうね。
この雨で、すっかり散ってしまいましたが、見事な花筏です。
廊下橋、今は綺麗だな~などと見ていましたが、
壮絶な歴史があるんですよね・・・・
天気が悪くて、今一な写真であるが、それでも十分美しい天守閣。
しかし、この天守閣は昭和40年に建替えられたものなんですね、
建替える前の天守閣の写真を見ましたが
戊辰戦争で砲弾を受け穴だらけでした。結局、城を落としてナンボというのが古来日本の戦いなので、せっかくの歴史建造物であるお城は残らないんですよね。
本当に、残念です。
鶴ヶ城は城主がいろいろと替わっているんですね・・・・
1384年 葦名直盛
1589年 伊達政宗
1590年 蒲生氏郷
1593年 ことの時までは黒川城、蒲生氏になって鶴ヶ城と命名
1598年 上杉景勝
1601年 蒲生秀行
1627年 加藤嘉明
1643年 保科正之
1696年 松平姓を名乗る 松平容保(まつだいらかたもり)
しかし、せっかくの鶴ヶ城、雨なので中には入らず明日改めて来ることにしました。
お腹かすいたので、お食事どころで
私はカレーと団子とたまこんにゃく、
だんな様は会津牛の牛丼(かなり旨いらしい)をいただいてから
三の丸口の向かいにあった
福島県立博物館に入ることに、
雨は、どんどん強くなります・・・・
この日は、特設展として「古代会津」というのをやっていました。ぶーくんの大好物の時代ですね
なかなか、見ごたえのある博物館でした。
ぶーくんは博物館めぐりが大好きである。
その地域の風土が良くわかる。伝承やしきたりなど、その地域、地域によってずいぶんと違うのだ。
そして、ちょっと早いですが、雨も強くなるばかりなので観光は明日にしてホテルに向かうことにしました。
東山温泉駅というバス停へ
駅となってますが、電車とかの駅ではなくバス停の待合室のようなところで、
ここから、めいめい自分たちが泊まるホテルに連絡すると、
ここまで迎えに来てくれるという場所らしいです。
なかなか、味のある建物でした。
しばらく、まったりしてから夕食です。
きのこの鍋
あわびの踊り焼き
白身魚のムニエル
煮物が二種類
小鉢が4つ
茶碗蒸し
香の物
実は、好き嫌いが多いぶーくんはかなり苦戦を強いられました。
しかたがないので、お漬物と味噌汁でごはんを食べちゃおう!と、思い
仲居さんに汁物とごはんをお願いしたところ
仲居さんが「くじらのお味噌汁です」
「・・・・・・・・・・」聞き間違えかな?
蓋を開けると、聞き間違えでは無かった。
くじらの味噌汁でした・・・・飲めません・・・残念・・・
しかし、ごはんはたしか会津小町とかいうもので、おいしかった~
日本酒のお燗も頼んだし、
ビールは野口英世ビールだし!!
ごはんと酒はうまいね~といいながら、食事は殆んど残してしまいました・・・ごめんなさい
温泉に浸かって、一日の疲れを癒したぶーくんでした。
だが、しか~し!!お腹がすいて眠れない
しかたがないので、ホテルの一階にあった喜多方ラーメンのお店へ
満腹になったので、ようやく就寝である。
次回、白虎隊を悼む・・・