昨年、石巻の叔父のお家に遊びに行った時に
感動的な写真を見つけました。
震災の時、叔父家族は小学校に非難をしていたそうです。
まだ余震の恐怖で何も出来ない日々の中
外に出ては危険なので出ないように!という忠告をよそに
叔父は海の近くまで行き、この写真を撮ったそうです。
津波が去ったあとの海に朝日が昇ってきています。
マスコミも警察も自衛隊も入る前の撮影です。

あの惨事が起きた2日後とは思えないぐらい
静かで綺麗な風景の写真に私は感じました。
素人の叔父が
どんな気持ちでシャッターを押していたのか
考えるだけで胸に迫るものがあります。
少しずつ記憶が薄れていく大震災ですが
やはり忘れてはいけない3月11日です。
わがままを言って、写真を送ってもらう約束をしました。
後日、叔父からきちんと写真立てに入れられた写真が送られてきました。
我が家の壁に掛けて、いつも眺めています。

感動的な写真を見つけました。
震災の時、叔父家族は小学校に非難をしていたそうです。
まだ余震の恐怖で何も出来ない日々の中
外に出ては危険なので出ないように!という忠告をよそに
叔父は海の近くまで行き、この写真を撮ったそうです。
津波が去ったあとの海に朝日が昇ってきています。
マスコミも警察も自衛隊も入る前の撮影です。

あの惨事が起きた2日後とは思えないぐらい
静かで綺麗な風景の写真に私は感じました。
素人の叔父が
どんな気持ちでシャッターを押していたのか
考えるだけで胸に迫るものがあります。
少しずつ記憶が薄れていく大震災ですが
やはり忘れてはいけない3月11日です。
わがままを言って、写真を送ってもらう約束をしました。
後日、叔父からきちんと写真立てに入れられた写真が送られてきました。
我が家の壁に掛けて、いつも眺めています。
