5月13日(土)
さとやまの色とりどりのみどりかな
相変わらずうちのベッドだとよく眠れますなあ。ぐっすり。眠りにつくというのはこうした状態が普通です。普段が異常。異常な状態の中で結構丈夫なアタシなのでした。今夜明日とその以上の中に身を置くことに。
今日のハラさんの絵はなかなかのものでありました。ただ2万円で買い求めて部屋に飾ってあった風景画の模写というのが少し悲しかったとしても自分が撮った風景写真のたぶん細部が淡くなっていて決定的な色が塗り込めないという事情からの模写であることにひとまず拍手。風景画としては模写を外せば充分。7月の二人展には一番広い正面の壁を提供することに。
筋トレエリアに毎日いらっしゃる仲の良いご年配のご夫婦。見たら奥さんの足、立派な外反母趾であることを見つける。おやまあご同類でしたかお声はかけませんでしたがうれしくなる。
早朝からわあわあとスマホの天気予報が大雨注意報を発令していたが大したことなくプールに行く頃に雨は上がる。騒ぎすぎ。朝のうちは結構降っていたから土曜でよかったね。足もランドセルもびしょ濡れだわ。それでもこうした雨で夏草は勢いを増すのでした来月美化運動だ。
土曜なので筋トレエリアもプールも空いておりました。
厨房メモ
おもてなしは鶏ももベースにいろいろキノコどっさり鍋。春キャベツのお好み。たまにはこんなものと温泉玉子。
キャノンEOS M だとこのままでは長玉を用意せねばならないので娘には カシオのコンデジZR1000
を先日渡す。ゆび一本でズームする画像が結構よいのです。運動会発表会動物園は充分。軽くて小さい連写機能もバッチリ。バリアングルにもなる。このくらいは普通に撮れます。