おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
今年は、猛暑による秋冬野菜の不作から、秋冬商材の漬物がスーパーマーケットやお土産店に並ぶのが、例年よりもかなり遅れていました。
先週くらいから、ようやく本格的に秋冬の漬物の今年の新物が、棚に見えるようになりました。
漬物の梨屋でも、山形県庄内地方の冬の味覚として代表的な特産在来野菜「温海かぶ」を使った漬物「赤かぶ(温海かぶ)」が、そろそろ漬け上がる頃です。
漬物の梨屋では、11月10日(水)から「赤かぶ(温海かぶ)」の販売を開始致します。
サイズは、175g入り平袋・・・315円、300g入り平袋・・・525円、500g入りスタンド袋・・・892円、150gカット平袋入り・・・262円、1kg入りクールボックス・・・2,100円となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/d1af50d8f454adafb90ffc748196b845.jpg)
漬物の梨屋の「赤かぶ(温海かぶ)」1kg入りクールボックス
本日11月9日より、ホームページ「漬物王国 山形 漬物の梨屋」でも、購入が可能となりました。
「赤かぶ(温海かぶ)」の発送は、11月10日以降順次行いますので、よろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)
漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
今年は、猛暑による秋冬野菜の不作から、秋冬商材の漬物がスーパーマーケットやお土産店に並ぶのが、例年よりもかなり遅れていました。
先週くらいから、ようやく本格的に秋冬の漬物の今年の新物が、棚に見えるようになりました。
漬物の梨屋でも、山形県庄内地方の冬の味覚として代表的な特産在来野菜「温海かぶ」を使った漬物「赤かぶ(温海かぶ)」が、そろそろ漬け上がる頃です。
漬物の梨屋では、11月10日(水)から「赤かぶ(温海かぶ)」の販売を開始致します。
サイズは、175g入り平袋・・・315円、300g入り平袋・・・525円、500g入りスタンド袋・・・892円、150gカット平袋入り・・・262円、1kg入りクールボックス・・・2,100円となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b8/d1af50d8f454adafb90ffc748196b845.jpg)
本日11月9日より、ホームページ「漬物王国 山形 漬物の梨屋」でも、購入が可能となりました。
「赤かぶ(温海かぶ)」の発送は、11月10日以降順次行いますので、よろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)