漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

根菜類への影響が心配です☆

2012年09月03日 07時49分15秒 | 山形の漬物
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

9月3日(月)の山形県酒田市は、相変わらず良い天気が続いています。

気温はそんなに変わらないのですが、湿度が少し下がったことで、夜の寝苦しさも少し解消された感じです。

これだけ雨が降らないと当然というべきか!

山形の母なる川「最上川」でも農業用水の自主的な取水制限が始まっています。

気象庁の発表では、9月前半は気温が高く雨が少ない状態が続くとのことです。

しかし、1か月予報では平年並みにまで回復すると言っています。

もうしばらく、この暑さと雨不足にお付き合いしなくてはいけないようです。

そこで心配なのが、秋野菜を代表する根菜類です。

一昨年の猛暑の際は、早や捲きの根菜類が暑さのために全滅、値段が高騰する切っ掛けとなりました。

山形県庄内地方の特産在来野菜「温海かぶ」をはじめ「庄内砂丘大根」など、秋野菜の根菜類は漬物に欠かせない素材だけに、1日も早い猛暑の終焉を願うばかりです。

ちなみに、根菜類の生育適温は10~25度くらいですので、真夏日・熱帯夜が続く状況では、早や捲きの根菜類はかなり厳しそうです。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする