12月だというのに今日は都心で20度近い気温を記録したとか。
たしかに、昨日の午後から生暖かい風が入り春を思わせる気温と湿度だった。
そして、夜から大風が吹き、ものが飛ばされる音や木々がざわざわいう音で
なかなか寝付けなかった。
なぬ?! (ビク

リツコトは毎晩私のベッドの膝近辺で眠る。
寝返りを打とうにも布団がねこ2匹の重みで動かず身じろぎができない状況。
そんな生活にも慣れてきたが、昨日は外の音が大きいせいか、2匹とも私の
体と腕の間に入り込み重なるようにして眠っていた。
なんだ、リツ兄か…。 (フゥ

そんなわけで、風が納まった今日午前中もなんとなく落ち着かないコト。
2Fの私の部屋で物色するリツが立てる音にいちいちビクビク。
びびりんぼうのはずのリツは、自然現象に対しては強いらしくへっちゃら。
なぬ?! (ビクッ!!

ちなみに、布団の中で寝ていても、息苦しくなったり暑くなったりすると
各自出てくるようで、昨晩もコトが寝言を言いながら這いずり出てきて
布団から半身出たところで行き倒れた。
なんだかんだ言って、大風にびびって眠れなかったのは私だけのようだ…。

↑参加してます↑
たしかに、昨日の午後から生暖かい風が入り春を思わせる気温と湿度だった。
そして、夜から大風が吹き、ものが飛ばされる音や木々がざわざわいう音で
なかなか寝付けなかった。
なぬ?! (ビク

リツコトは毎晩私のベッドの膝近辺で眠る。
寝返りを打とうにも布団がねこ2匹の重みで動かず身じろぎができない状況。
そんな生活にも慣れてきたが、昨日は外の音が大きいせいか、2匹とも私の
体と腕の間に入り込み重なるようにして眠っていた。
なんだ、リツ兄か…。 (フゥ

そんなわけで、風が納まった今日午前中もなんとなく落ち着かないコト。
2Fの私の部屋で物色するリツが立てる音にいちいちビクビク。
びびりんぼうのはずのリツは、自然現象に対しては強いらしくへっちゃら。
なぬ?! (ビクッ!!

ちなみに、布団の中で寝ていても、息苦しくなったり暑くなったりすると
各自出てくるようで、昨晩もコトが寝言を言いながら這いずり出てきて
布団から半身出たところで行き倒れた。
なんだかんだ言って、大風にびびって眠れなかったのは私だけのようだ…。

↑参加してます↑