雨の日に拾われた猫の話

2006年初夏、しとしと降る雨の夜に拾われた二匹の子猫。
リツとコトと名付けられOL一人との同居生活が始まった。

年賀状作りを手伝うねこ

2008-12-29 11:09:03 | リツコト
チャララッチャチャチャチャッ♪
チャララッチャチャチャチャッ♪
チャララッチャチャチャチャチャチャチャ、チャッ、チャッ、チャッ♪
(3分クッキングのテーマソング)





     今日はネンガジョーを作ります。






年末の大切な行事、年賀状作り。
今年は原案甘父、いもちゃんデザイン、
あて名書き&出力私という分担。
あて名書きと言っても、ソフトに住所を
入力するだけ。
昨年まで全部手書きで行っていたが、
今年からは文明の利器の力を頼ることに。





      まず、電源を入れます。






その間、コトはデスクの上を右往左往。
膝に乗ったりキーボードに乗ったり、大忙し。
リツもデスク上に乗ったり降りたり、大忙し。





      動き出したことを確認。





入力中の私の仕事といえば、
もちろん入力
  ↓
甘父に頼まれたハガキの束をリツ蹴散らされ





                緑のランプつきました。






  ↓
落ちてバラバラになったハガキを拾い
  ↓
拾ったハガキの上にコトがねそべり





      プリンタから変なにおいがしないか確認。






  ↓
入力したくても字が見えない
  ↓
コトに詫びながらどかし

…と大忙し。





               ハガキも確認。






同時に、いもちゃんが作った年賀状のデザインをプリンタにて出力。
来年の干支は牛・ウシ・うし・丑。
力強くとても素敵な年賀状。





            用紙無くなったー。補充してー。






その間、コトはせっせとお手伝い。





                       インク切れみたいよー。






せっせとお手伝い。。。

…我が家で言うねこのお手伝い=邪魔。





                 コト、邪魔みたいだよ…。






まぁ、気は心ってゆうし(?)
手伝ってくれてありがとう、リツコト。










↑参加してます↑

SO-KO忘年会

2008-12-29 01:40:27 | 日常のこと
本日は我が家で忘年会。
総勢11名という大所帯で、お酒あり音楽あり昔の映像ありのおお騒ぎ。
お客様が来るなり、





                      な、ナニゴトだ?!






食器棚に雲隠れするリツ。
それでも前回に比べれば、2階に逃げ込まなかっただけ成長したな。うん。

一方、初対面だろうがなんだろうが





                           いくらでもお撫でなさい~ (ゴロ~

                                 ↑ちゃっかり座布団を使用





すぐになじむコト。
この差はなんだ??
以前も思った気がする。





                  ↓友人おーちゃん            ↓ご主人






そして、何より今回の忘年会のすごいところはお料理!!
10年ぶりに会った友人のご主人はプロの料理人。
イタリアンのフルコースを食べさせてくださった。





              前菜からドルチェに至るまで全20品位






本当においしくて、途中からお料理を写真に収めるのを忘れ、食いに走ってしまった。
同じキッチンを使って、ここまで見目麗しくおいしいお料理ができるなんて、すごすぎる。
私が今までこのキッチンで作っていたものって何だったんだろう。
そう思ってしまうほど。。。






          ↑甘父          ↑乾杯後もちゃっかり参加





コトはおいしい料理を目の前にして、一番甘い甘父の隣をしっかりゲット。
ゲスト達はプロの料理に舌鼓。





               イイニオイがするー♪






乾杯も終わり場がなじんだ頃、やっとリツがあなぐらから這い出てきて活動開始。
この家に引っ越してきて、リツの人見知りがだいぶ治った気がする。
お客様が来ることに慣れてきたのか、落ち着けばゲストにごあいさつするようになった。





   それ取って~!

                       「変な顔~(笑)」





そればかりか、調子に乗っておもちゃを持って行き「投げて」と遊びに誘う。
ゲストの皆に遊んでもらっておおはしゃぎ。





                      もっと遊べ。





何度でもビニールを投げさせ、キャッチすれば拍手喝采を受け、大満足のリツ。





        パスタはトマトとクリーム2種類!






宴は着々と進み、シェフはじゃんじゃんおいしいものを生み出し、
食はばんばん進み、お酒もどんどん進むという最高のスパイラル。





                 デザートー!!       甘父「おいちょっと待て!!」






結局、デザートの生クリームとマスカルポーネのケーキを一口盗み食いして私に叱られ、
でも盗み食い成功に大変満足した様子のコト。
盗み食いされたケーキはもちろん私がいただいた。

お正月休み中に7割の人が体重増加するとか言われているが、私も間違いなく7割
の中に入るだろう。
まだ2日目なのに、お正月休み明けが怖い。。。


おーちゃん、だんなさん、本当にごちそうさまでした。
2008年を締めくくるにふさわしい贅沢でおいしい、そして楽しいお料理でした。
ごちそうさまです!!!



【追記】
シェフのブログはコチラ











↑参加してます↑