雨の日に拾われた猫の話

2006年初夏、しとしと降る雨の夜に拾われた二匹の子猫。
リツとコトと名付けられOL一人との同居生活が始まった。

二度目の確認作業

2009-08-01 23:44:59 | 日常のこと
我が家では毎年元旦に神社にお参りしおみくじを引くのが習慣になっている。
2009年なりたてに引いたおみくじは残念ながら『末吉』。。。











しかも、おみくじの通りイマイチ勢いに欠ける上半期を送り、
現在に至ってしまったので、ここらで下半期がどうなのか
確認しようと思い、まだ今年に入ってから一度もおみくじを
引いていないという友人と再度おみくじを引きに行った。











…というのは後付けの理由で、鎌倉散歩に行きたかったのだ。
紫陽花の時期には遅すぎるが、観光地らしい
町並みや独特の雰囲気が好きでたまに訪れる。











鶴岡八幡宮は緑も多く、目にも肌にも肺にもやさしい感じがする。
(肺は息を吸ったときの感じがいい気がするから)











参道を抜け、











階段をのぼり、











お参りを済ませたのち、おみくじ売り場に辿りついた。
気持ちを落ちつけ、いざ勝負!











         どーん!
              ・
              ・
              ・









            『凶』



             くらり…。パタッ





      終わったね。                  ご愁傷様だわね。。。






リツ、コト。
私、今年は大人しくしていることにするよ。
だから、キミたちの強運を少しだけ分けてくれる??


















↑参加してます↑