雨の日に拾われた猫の話

2006年初夏、しとしと降る雨の夜に拾われた二匹の子猫。
リツとコトと名付けられOL一人との同居生活が始まった。

ねこに内緒でスペイン旅行 ~その3~

2014-10-19 23:56:17 | 日常のこと
そうそう、バルセロナはいぬたちがとても幸せそうな街でもある。





      ふんかふんかふんかふんかふんかふんk・・・






公園は基本放し飼い。
犬同士のごあいさつに問題はなく、一緒に走ったり、
一人でこうして気になるものを嗅ぎ続けたり・・・。





             ランチタイムなの






仕事中も一緒なのか、スーツの男性が真昼間にオフィス街でチワワを連れていたり、
その子も一緒にランチを買いに来ていたり、本当に愛されている。
そしてどの子もみんなマナーがしっかりしていて、自信に充ち溢れている。
こういう関係っていいなぁ。
お散歩のときだけ外に出してあげるんじゃなくて、
生活を共に(本当に一日中!)できる犬と人間の関係。












話はかわりますが、スペインは食事がおいしい。
上の写真のチワワさん(の飼い主さん)がランチを買いに来たお店。
ここでおいしかったのが、写真のイワシの酢漬け(多分)。
ここでは、パンコントマテ(バケットにトマトをなすりつけたもの)
そして、白ワイン。




                     お菓子屋さん






夜は市場に繰り出して、お土産さがし。




                     生ハム屋さん






市場だけじゃなく、街中のいたるところに生ハムやさんがある。
生ハムやさんは生ハムしか売ってなくて、所狭しと足がぶら下がっている。
すごいビジュアル。壮観。
ワインと生ハムは毎食絶対なので、消費量のすごさも想像できる。
もちろん、お土産にはできないので眺めるだけなんだけど、
足丸々一本買って帰って家で削って…と想像しただけで楽しい。





              そしてワイン♡






スペインに行く前に友人が教えてくれた、リオハというワイン。
どこのお店でも扱っていて、飲みやすいおいしいワイン。


何を食べても、何を飲んでも、楽しくておいしい時間が流れる。
















↑参加してます↑