goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

凝り薬の効き目

2018-08-24 20:52:16 | 音楽、芸術

今日は又、訪問コンサートに行って来ました。

このところ、肩凝り背凝り、首凝りが酷いので、水曜日に内科へ行って

凝り薬を処方して貰いました。

漢方薬とは違って、凝りをほぐす=筋弛緩剤 である事には驚愕しました。

 

もう、火曜日から、頭痛の徴候が出ていたので、水曜に処方されて直ぐに

飲み始めたものの、頭痛は酷くなり、昨日は整体に行って調整して貰いました。

 

薬は1日3度服用するのですが、今朝には効き目を感じました。

ピアノの弾き語りは、歌うだけよりも背中の緊張が酷いので、

いつも途中で背中がコリコリに成ってしまうのに、今日は全然平気でした。

 

お蔭で、いつに無く、疲れを感じずに、歌い終えました。

 

アスリートと同じで、如何に疲労素を溜めずに運動出来るかに寄って

パフォーマンスの質が変わるので、疲れない事は、非常に重要なのです。

 

これなら、オペラ全幕を歌い切ることが出来るかも知れません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする