≪この店のキャッチコピーが良いね!都内最安のインスパイア、但し味は譲らない!≫
二郎系(あまり行かない)だが、騙されたと思い行って見ましょう!
このブログ、ラーメン(昼食)だけで2053、ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1816軒)行っているちゅうこっちゃぁ~
そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。
ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまいし)当たり前!
食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当たり前)なりません、先ずはお店に失礼。
私は1日に1杯以上は食べません、理由は聞かないでね(泣)!記事を書くだけなら私も1日2軒~5軒くらいは行けそうです!
ラーメンを食べて領収書を貰う(何ぃ~ざけんなぁ~)とんでも無い話です(それは仕事ですね)本当だよぉ~!んだぁ~~
領収書!決裁(スポンサー)してくれる所があればアタイモ貰いたいよ~~!
目的店は「まぜそば麺屋こころ(感謝)」の西北側(背中合わせ)にあります!!
隣(北側)には広島お好み焼き・鉄板焼き屋さん(なごみ)があります!!
店名:ラーメン 盛太郎 神保町店 住所:東京都千代田区神田小川町3-20-7 稗田ビル1階 営業時間:11時~20時
定休日:無休 開店日:2019年5月24日 備考:神田店(2015年6月12日開店)本店
いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす、めんそーれ。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。
商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと !
コンパクトにまとめられているラーメン店のお馴染み調味料!!!
チケットを渡してから約9分で注文品(ラーメン小盛り285g・チャーシュー2枚・)の登場!二郎系お馴染み!
しなちく(メンマ)トッピング注文!!嬉しい飴ちゃん色だが、更に上から味付けしてあるよ!!
辛いんじゃないだろうね!大丈夫かい!
下皿があると上品に見えます!お馴染みの丼!
ニンニク普通!!匂うね!
脂も普通!これが決めてね!
特製のたれ漬けに浸しボイルしたチャーシュー(焼き豚)x2枚!太くてでかい!!国産肉の生腕肉使用!
玉葱(フレッシュオニオン)の角切り(コンカッセ)!味が円やかになります!!
特濃とんこつヘルシースープ!二郎系は沢山食べているが!今までで何故か一番味が馴染むね!
野菜(見た目は・もやし8割xキャベツ2割?)普通!
ご自慢の自家製麺機で毎朝製麺し!かんすいを少なめ多加水により健康を配慮した麺!
パックンコン卵(玉子)はたまりましぇ~~んん
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベビー
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、「よしみちゃん」も言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよ と!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!どや!おおきに!
盛太郎は裏街ですが!近くの靖国通り交差点角には二郎系の豚山(2021年3月29日オープン)があります!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます