≪狭い区画に約300軒近い(低層の木造長屋)飲食店が連なっているゴールデン街!≫
以前は良く行きました!!昼間も不思議ね。
以前は良く行きました!!昼間も不思議ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a8/61bb378f225828f6a89a3c48abd57543.jpg)
ゴールデンガイ!歌舞伎看板!NO SMOKING
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/21/0204f66678595484299ebaa80b92ef9f.jpg)
夜は賑やかですが昼間はひっそしていますが!外人観光客多くいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/79b3de924257881621a7dd86ed91e764.jpg)
高度成長期は個性的な文壇バー等が有り!多くの役者の卵たちが集まり!議論を交わした場所!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/af/0ed71dc361bdaaf3d3d008fe921fc872.jpg)
ゴールデン街!看板もゴールドしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a9/71143e9687492b525064d71c759e76fd.jpg)
まねき通り!一番西側に位置して30軒程あり!商店街の事務所もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/37/7531be296f2bf9f3f31c72270f956389.jpg)
明るい花園一番街!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cb/795ead1b9d4f8b032fefbed7df0c10db.jpg)
昼はひっそりだが!夜は勢いあります!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/22/5212716e8522d51dd6e6d8e3ffaed595.jpg)
以前は朝まで飲んでいましたね!!若者がたむろしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/bdc83ecc31fc9c377d6189bf6b1ad022.jpg)
外人観光客ファミリーです!フジヤマ・ゲイシャ・シンカンセンで無くゴールデン街は新鮮でしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/1affed6fc15b55235329fec623969e7a.jpg)
こっこめ八丈島の看板が!島が堪能できる店です、焼酎と八丈島料理が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/e0ad84db7c6bb1c5213655ba693faf5a.jpg)
通りの何カ所かに他の番街に行ける通路!昭和してますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/b2883e048b4a8f05bc2e49bb3ac348e4.jpg)
狭い通路にカウンターだけの飲食店がびっしり有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/83e0700d263c912fadbb510062ec432d.jpg)
明るい花園街!一番街!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/1176704371ae20732810260900767ae7.jpg)
酒場小鉄 BAR十月 BARクラクラ(2F) 階段狭く!フラフラになるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/67/e0570ccd6ecf88f044eed69dad552b2e.jpg)
新宿ゴールデン街 明るい花園三番街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4e/90cf3b04d2d42b1f8e7d7944e6a4cc44.jpg)
正面(東)は花園神社!以前は境内に芝居小屋が有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/be6c1cf2ba6969a747de486afee17695.jpg)
新宿ゴールデン街 明るい花園 五番街!50軒程飲食店が有り!
ここは五番街のマリー(高橋真梨子)ではありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます