和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

東京大仏!奈良の大仏、鎌倉の大仏に次いで3番目の大きさ(坐像で青銅製の鋳造大仏という条件)でした!

2023年04月04日 | 銅像 仏像 観音

   ≪東京大仏!奈良の大仏、鎌倉の大仏に次いで3番目の大きさ(坐像で青銅製の鋳造大仏という条件)でした!≫
              板橋十景で「新東京百景」なるものにも選ばれています!


                     桜の向こうには東京大仏!!!


    徳川将軍「お鷹狩り」のお休み処となっていたお寺(600年の歴史ある 乗蓮寺)にやってきました!
                     住所:東京都板橋区赤塚5-28-3

                         入り口の右側には閻魔堂があります!!


                   赤塚山 乗連寺 階段を上りましょう!!


                          赤塚山山門 桜が門に被っています!!!   


              山門下から本堂を覗いてみましょう!!覗くと言っても出歯亀ではありません!!


                  本堂でお詣りを致しましょう!パンパンと👏👏!


      東京大仏(昭和52年に建立) 高さ13メートルの青銅製で重さが32トン!意外と知られていない!
   日本の三大仏とは奈良の大仏(東大寺)、鎌倉の大仏(高徳院)、そして京の大仏(方広寺)の三大仏(昭和48年消失)。
 京の大仏に代わり高岡大仏(富山県高岡市)、岐阜大仏(岐阜県岐阜市)や東京大仏(東京都板橋区)を数えています。


                   日本の大仏、大きさランキング 
   1位:牛久大仏(茨城県)  120.0m  2位:日本寺大仏 (千葉県) 31.0m  3位:琵琶湖大仏(滋賀県)  28.0m
   4位:白馬大仏(新潟県)  23.5m   5位:昭和大仏(青森県)  21.35m   6位:聚楽園大仏 (愛知県) 18.79m
   7位:御嶽薬師尊 (愛知県)18.0m  7位:兵庫大仏 (兵庫県) 18.0m    9位:越前大仏(福井県)  17.0m

 
                      東京大仏の周りを一周致しましょう!”!”


                   裏には行者の元祖 役の小角(えんのおずぬ)がいます!!!

                                            三途の川の奪衣婆(だつえば)老女の鬼!!

               医薬の神様 鉄拐仙人 足の病に霊験あらたか
   つまり、神仏のご利益がある、そのため、明治の頃、染井村の藤堂家屋敷跡には市の病気の治癒を
              願う多くの人々がお参りに来ていたということです。

                 
     横から見ても凛としているね!!!


                         後ろから見てみましょう!!!


               「東京大仏」は、阿弥陀如来です!


                頭部だけで3メートルもあります!!でっかい!!

                          大仏の後ろには弁天堂!!!


                布袋さん


                       七福神!!先には東京大仏!!!


                      布袋さんユニークね!!!!


                         布袋さんドアップで!!


            福寿観音堂!!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 綾瀬の人気店が2022年12月16... | トップ | 4月2日(日)ほん田出身者(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

銅像 仏像 観音」カテゴリの最新記事