≪今や珍しい!都心のど真ん中(地方なら普通ですが)に開店花輪が所狭しと!目立ちすぎます。≫
宣伝効果抜群!こんな形によくやりました。
このブログ、ラーメン(昼食)だけで1772言う事はやなぁ~(ブログ開設後1573軒)行っているちゅうこっちゃぁ~
そんなん自慢になりますかいな!ですよね!メタボ街道まっしぐら!勝手にせ~い!知ったこっちゃ~あるまい。
ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまいし)当たり前!
食べても味覚が分からず評論できないよ!見て適当に書いているんでしょう!グルレポにならない、なりません、先ずはお店に失礼です。
私は1日に1杯以上は食べません、理由は聞かないでね(泣)!記事を書くだけなら私も1日2軒~5軒くらいは行けそうです!
開店祝いの花輪が10数個あります!これは目立つね!
待ち人が結構いらっしゃいます。
こんな姿(花輪)を見るのは何年ぶりだろう!
ラーメン店の店主からお祝いです。
3種のインスパイア! ハイブリットらーめん!
店名:中華そば@たた味 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町15-20 営業時間:11時30分~15時
定休日:土・日・祝 開店日:2021年3月31日(水)友引 備考:青森ネギ・アリラン・二郎の良い所取り!
いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。
商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと !!
スタミナ中華セットにするか!
えぇ~目がでるか! 麺は浅草開花楼の特製!
これを見ると二郎風です!トッピングは生姜にするか!
注文品の登場(スタミナ中華セット)!隣の人の特製を見れば!あぁ~特製にすればよかったぁ~
町中華風にある様な雰囲気のラーメンですが!専門店ちゅう事で注目!
白ベースの丼!貴方色に染めてね!
生ニラだね!葱風に!生は香りが強い。
牛もつが入っています!中華風に炒めてあります。アリラン風!目新しい店なので暫く行列が続きそう!
トッピングの生姜をどばっと!これは元気(ニンニクとはまた違った)出ます!
野菜が炒めてあるのでスープは少し甘めです。
葱は焼いて食べるが大好きですが!焼いて炒める!更に旨味がますね!
二郎風の太めの麺!モチモチ感あるね!
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよ と!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!どや! おおきに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます