≪氷旗が気になるね!普段は表から入りますが!この日は出口から入り!入り口から出ました。≫
たまには裏口から入るのも新鮮で良いもんですね!!
たまには裏口から入るのも新鮮で良いもんですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/7cc9ae92e2f69f8bb698492280ca4029.jpg)
氷旗を見ると!夏が来たぁ~ですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bc/62d467e1ab22fe3449711eea4cd8c42f.jpg)
東京大神宮の近くは良くは良く通りますのでたまに行きます!出口からはいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/46d515f74c5d1a97e4c50dad8368617e.jpg)
本殿に向かいましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/14b3a0676e520282b2c4b64cc0e78ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f4/9f7fe9042521f21688ca7f5ba1de93c5.jpg)
御祭神 天照大御神(伊勢神宮の内宮の御祭神:日本国民の総氏神)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/80/02a88e4f9ff5888bf8f6e5e98d8130cd.jpg)
向かいましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/aa/babc5827ca921d9c526e40f79f500cbb.jpg)
良い運に乗れますように!パンパン👏👏!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a0/99113c8bfe606faf95ee8df85469c8a0.jpg)
門から入り口方面を見る!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/1169cb06796a1e9da5d83d5350e0c300.jpg)
飯富稲荷神社 日比谷大神宮の昔から境内社といして奉斎されている稲荷神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3d/df266314538217d22a29ef7240808b14.jpg)
〆縄 いいもんね!言葉は要らなし!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/70202c79dd387a53da82af62e965f5e4.jpg)
飯富稲荷神社の蘊蓄!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f2/c2fa6362ba150643a937cee000974da2.jpg)
飯富稲荷神社の旗の向こうには鳥居!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/bf574ca0a12e36d5fbbfb8c57b127665.jpg)
本当は此処から入るんでしょう!!ですよねぇ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1c/5e8e70df23bba359c72bed8c04bfd42a.jpg)
ここからも鳥居が見えます!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2c/775a3f36531b9f16d54b132994540fb8.jpg)
東京大神宮の入り口!ここでさようなら!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます