≪窓から見る風景が良いラーメン店、8月1日にオープンした「鯛塩そば灯花」、勿論お茶漬けも!≫
店内は外人(東南アジア系)観光客さんで賑わっていました。
このブログ、ラーメン(昼食)だけで2171軒ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1915軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~--
そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。
ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。
食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。
私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べません、理由は聞かないでね(泣)!記事を書くだけなら1日2軒~5軒くらいは行けます!
ラーメンを食べて領収書を貰う(何ぃ~ざけんなぁ~)とんでも無い話です(それは仕事ですね)本当だよぉ~!んだぁ~~
領収書!決裁(スポンサー)してくれる所があればアタイモ貰いたいよ~~!誰かぁ~
丸の内KITEE5階に上がって来ました、あそこだね!!
入り口には多くの人(東南アジア系)の人が並んでいます、場所柄(東京駅)仕方ありませんね!!
店名:鯛塩そば 灯花 KITTE丸の内店 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2KITTE丸の内5階
営業時間:11時~23時(土日は22時) 定休日:無し 開店日:2023年8月1日(火)友引
百名店 鯛塩そば (株)グッドヌードルイノベーションが展開するラーメン店!!
ラーメン店には珍しいショーケース!!メニューも豊富!!
いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす、めんそーれ。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。
商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと !
こちらに通されました!外が見えるラッキー 券売機はありません。
1、真鯛スープ(黄金スープ) 2、こだわりの道(しなやかなストレート麺) 3、お茶漬け(真鯛のお刺身)
注文はこちらからですね!慣れないと大変です、鯛茶漬けセットに致しましょう!!
こちら(一等席)から見る光景!松の先には東京駅!こりゃぁ~見応えあります。まるで別世界!!
お店に着き少し並び(先客数名)!タブレットからオーダー約17分で注文品(鯛塩そば&鯛茶漬けセット)の登場!!
白黒の丼!勝敗が付きそう!!他のラーメン店とは一味違うね!!
麺の上にはチャーシュー(葱・香・彩)3点!黄金スープが輝いています!!
お茶漬けのご飯!!これに鯛の刺身をのっけ!黄金スープを掛けてお茶漬けサラサラと頂きます。
愛媛県産の新鮮真鯛の刺身(胡麻ダレの上に山葵が)!!これだけでも行けそう!!
上品に盛り付けてあります。壊さない、離さない!!
紐付き(穂先)メンマ(しなちく)!!!
チャーシュー!!
この麺と黄金スープの絡み合い!胃にグイグイ放り込まれrていくね!!!
ご自慢の黄金スープ!!これがたまりません!!
最後はご飯及び鯛の刺身の上から黄金スープをかけて頂きます!!癖が無く知らない内にご飯がなくなっていたよ!!
考えれば、なんでも(癖等)無いのが一番旨いんだよね!
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベビー
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、「よしみちゃん」も言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出る時、アタイは必ず旨かったよ と言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!どや!おおきに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます