和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

可美真手命(うましまでのみこと)!この読み方は難しいね!別名:味間見命

2023年09月23日 | B級ニュース(ローカル)

         ≪可美真手命(うましまでのみこと)!この読み方は難しいね!別名:味間見命≫
                こんな広大な公園に人はまばら!チト寂しい!
               


         浜離宮恩賜庭園、芳梅亭の南側!あれっ!あの銅像は誰だろう!ホナ行きましょう!はい。

           
     あれは可美真手命(うましまでのみこと)銅像です!!見ている人がいます!私ではありません!


    可美真手命とは神武天皇の大和平定物語のなかに出てくる人物で饒速日命と長髄彦の妹三炊屋媛との間に生まれた子とか!


       可美真手命像の蘊蓄!象(佐野昭氏制作・鈴木長吉氏が鋳造したと)はここに有ります!
          可美真手命神社は神戸市西区押部谷町細田に!!ややこしい!


                    木立に囲まれ!素敵な場所に有ります!!!


        手柄を立てたといわれ軍神と言われています!!!伝統ある宝刀を胸に抱き粋ですね!


             反対側(銅像から見て)には大きな松の木があります!!威風堂々!!


                   下からみても何処からみても凛々しい!!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月1日(金)にオープン!当... | トップ | ラーショが都内に出来ちゃい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

B級ニュース(ローカル)」カテゴリの最新記事