マーちゃんの数独日記

かっては数独解説。今はつれづれに旅行記や日常雑記など。

サクラ サイタ

2014年03月29日 | 身辺雑記

 手(パソコン入力)が足(あちこち出かけ歩くことやその準備)に追いついていけない日々が始まっている。・・・というイイワケ。
  25日は横浜市での、妻のカルチャーデビューの付添で市が尾へ。午後は日退教の編集会議。夜は富士前福寿会の会計書類作成。
 一昨日は法事。
 昨日は、買い出し+輪投げ練習+液晶プロジュクターとの格闘+主治医に診察される。
 今日は、午前中「源氏物語を楽しむ会」の『伊勢物語』勉強会。午後はその流れで小石川植物園での花見。夕方から夜にかけて管理組合の臨時総会。夜は六義園での枝垂れ夜桜見物。
 詳細は後日にまわして、今日のブログは六義園の夜桜を中心に写真展示。・・・というテヌキ。


  (小石川植物園の枝垂れ)


     (小石川植物園の枝垂れ その2)


    (小石川植物園のソメイヨシノ)


      (六義園の枝垂れは満開)


     (六義園の人出も過去最高?)


     (六義園の枝垂れ その2)

  
     (画面上:ソメイヨシノ+下:枝垂れ)

  
   (対岸もライトアップ)                (赤松もライトアップ)

  
     (六義園裏手の枝垂れ)             (裏手の枝垂れ その2)


   (暗い夜道にもライトが)


  (夜8時を過ぎても列最後尾を目指す人々)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。