バンコク旅の締めくくりは、おみやげのご紹介
ブーツで買ったハンドクリーム。勢いで3本も買ってしまった
メンバーズカードを作ってくれて、5%オフの76バーツ × 3本。1本約300円。
ブーツで買ったボタニックスローズウォーター。
メンバーズカード5%オフ&セール割引86.25バーツで、174.75バーツ。約700円。
ワトソンズで買ったハンドソープ 80バーツ。約320円。
ココナッツオイル6本600バーツ。約2400円。
紙袋に記されていたお店の情報。ちゃんとしてるっぽい!?
ソープ10個300バーツ。約1200円。
マンゴー、ココナッツ、スイカ、ロータス(蓮)、ペパーミントを2個ずつ。
スイカのソープの情報をアップで


ホームページやメールアドレスも記されています。ちゃんとしてるっぽい!?
この石鹸、柔らかくて、スーツケースの中でちょっと欠けてしまったのがありました。
それがスイカだったので使ってみたら、香りが強く泡立ちのいい石鹸でした
でも使っているうちに、香りは抜けてきました。
マンゴータンゴで買ったドライマンゴー 95バーツ。約380円。
パッケージが3種類くらいあって、この色がマンゴーっぽいかなと思って選びました
150gで380円って安い? 高い? 普段買わないからわかんないなぁ
ローソンで買ったMAMAのカップ麺。1個13バーツ。約50円。やすっ
シュリンプクリーミートムヤム味とシュリンプトムヤム味。暑くてまだ食べる気になりません
ナラヤで使える5%オフのカードをJTBからもらいました。
ナラヤで買ったバッグ 420バーツの5%オフ。
ナラヤで買った巾着袋 110バーツの5%オフ。
ナラヤで買った母上へのおみやげのポーチ 70バーツの5%オフ。
合計570バーツ。約2280円。大きいリボンのついたバッグは恥ずかしかったので、リボン小さめ、色も控えめのバッグを買いました
あとは夫君がチャトゥチャック・ウイークエンドマーケットで買った怪しげなカフスと怪しげなボールペン 850バーツ。&チップ20バーツ。約3500円。
(そうそう、チップはベッドメイクに都度20バーツ払っただけ。他はそもそも払うようなところには行きませんでした
)
空港でたばこ計4カートン。
タイって安いイメージなんだけど、安いんだかそうでもないんだかわからない
ハンドクリームなんて、今思えば日本で売ってるのでいいんじゃないのと思ってるんだけど、ま、いっか、旅の思い出ってことで。
私のおみやげ、消耗品が多いわ‥。あくまで実用的なものを好みます
長々と続いたバンコク旅の記事もこれで終わり。お付き合いいただきありがとうございました~
覚書
ツアー代金 218,000円
羽田バス代 4,520円
羽田食事代 1,760円
両替分 32,000円
ナラヤ 570バーツ(クレジットカード)→2,062円
羽田たばこ 5,200円
タイたばこ 1,950バーツ(クレジットカード)→7,055円
ざっくりとかかった金額でした
今度どこかに行くときは、現地でのビール代カウントしてみよっかな



メンバーズカードを作ってくれて、5%オフの76バーツ × 3本。1本約300円。

メンバーズカード5%オフ&セール割引86.25バーツで、174.75バーツ。約700円。





マンゴー、ココナッツ、スイカ、ロータス(蓮)、ペパーミントを2個ずつ。
スイカのソープの情報をアップで





ホームページやメールアドレスも記されています。ちゃんとしてるっぽい!?
この石鹸、柔らかくて、スーツケースの中でちょっと欠けてしまったのがありました。
それがスイカだったので使ってみたら、香りが強く泡立ちのいい石鹸でした

でも使っているうちに、香りは抜けてきました。

パッケージが3種類くらいあって、この色がマンゴーっぽいかなと思って選びました

150gで380円って安い? 高い? 普段買わないからわかんないなぁ



シュリンプクリーミートムヤム味とシュリンプトムヤム味。暑くてまだ食べる気になりません

ナラヤで使える5%オフのカードをJTBからもらいました。



合計570バーツ。約2280円。大きいリボンのついたバッグは恥ずかしかったので、リボン小さめ、色も控えめのバッグを買いました

あとは夫君がチャトゥチャック・ウイークエンドマーケットで買った怪しげなカフスと怪しげなボールペン 850バーツ。&チップ20バーツ。約3500円。
(そうそう、チップはベッドメイクに都度20バーツ払っただけ。他はそもそも払うようなところには行きませんでした

空港でたばこ計4カートン。
タイって安いイメージなんだけど、安いんだかそうでもないんだかわからない

ハンドクリームなんて、今思えば日本で売ってるのでいいんじゃないのと思ってるんだけど、ま、いっか、旅の思い出ってことで。
私のおみやげ、消耗品が多いわ‥。あくまで実用的なものを好みます

長々と続いたバンコク旅の記事もこれで終わり。お付き合いいただきありがとうございました~

覚書
ツアー代金 218,000円
羽田バス代 4,520円
羽田食事代 1,760円
両替分 32,000円
ナラヤ 570バーツ(クレジットカード)→2,062円
羽田たばこ 5,200円
タイたばこ 1,950バーツ(クレジットカード)→7,055円
ざっくりとかかった金額でした

