道の駅 おが なまはげの里 オガーレの次に向かったのは、鵜ノ崎海岸。
「秋田のウユニ塩湖」とよばれているらしい。期待が高まる。
オガーレから車で10分ほどで到着
鵜ノ崎海岸。
あれ? ウユニ塩湖感はない!? ない!
海はきれいなんだけど、
あれ? ウユニ塩湖感はない!? ない!
ここはまちがいなく鵜ノ崎海岸。
気象条件がそろわないとウユニ塩湖感は感じられそうもない。
砂浜で普通に海遊びしたり、バーベキューの準備をしている地元の人が20人くらいいたわ。楽しそう。
次は車で10分、ゴジラ岩に到着
「この地図覚えておいて。」 と夫君に丸投げの私
「こっちの方がわかりやすいんじゃない。」 と夫君に丸投げの私
ゴツゴツした海岸を歩いていくと、
おぉぉ! ゴジラ岩!! 迷うことなくゴジラ岩!!!
ちょっと遠くからでもゴジラ岩!
「灯台撮ってないの? 撮らないと。」 と夫君に言われて撮った灯台。
それよりも岩場の迫力がすごい
陸側の岩肌もすごかった。
ゴジラ岩、わかりやすくて楽しめたわ
次は車で45分、なまはげ館に到着
入口には男鹿石が使われている。
ここでクーポン提出。660円の入館料が100円で買えてたのよね~。
「こちらのクーポンはなまはげ館のみですが、よろしいですか?」 byスタッフさん。
はい、もちろん。
なまはげのお出迎え。
ちがうタイプのなまはげのお出迎え。
そしてずらーりと並ぶなまはげ。
左を見てもなまはげ。
右を見てもなまはげ。
なまはげと私。
暗いからのっけちゃお。アップには耐えられないので、画像拡大はご遠慮ください
なまはげ勢ぞろい。
それぞれの地区で作られているから、いろんななまはげがいるんだ。
ユネスコ無形文化遺産。
あれ? なまはげが出てこない。
実は20年前、私の両親と夫君と4人で秋田に来たことがあって、その時になまはげ館に立ち寄って、
暗がりから突然登場したなまはげにめちゃくちゃ驚いた(←夫君が。私は登場前に準備しているのがチラリと見えたので驚かなかった。)ことがあり、
どこからなまはげが出てくるか、心の準備をして待っていたっていうわけ。
あら、もう出口じゃん。
そういえばガイドブックにもうひとつなんとか館っていうのがあったような。
確認してみると、男鹿真山伝承館というところがあって、そこになまはげが登場するらしい。だからスタッフさんがなまはげ館だけでいいか確認したんだ。納得。
ま、20年前に見てるからいいね。
こちらがその男鹿真山伝承館。
こんなのあったかなぁ? 記憶にないわ。
朝からおやきとババヘラアイスしか食べてないので、私はおなかが空いている。
食事処があり、秋田で食べたいと思っていたものが売っていたので購入。
店内ではおにぎりやうどんを食べている人もいた。
今思えばおにぎり食べればよかったな。
7、8分待って手に入れたのは、
みそのきりたんぽ。
田沢湖周辺で秋田県民がみんな食べる、っていうケンミンショーを見て、食べようと思ってたみそたんぽ。
みそ少なっ、と思ったけど、塩分があるのでこのぐらいでいい感じ。おなかが空いているのもあって、おいしく完食
次は車で20分、一度通り過ぎた入道崎へ
「ここ覚えてる! すごく風が強くて、自分だけ外に出た。みんな売店で待ってたところだ!」 by夫君。
寒くて風が強くて、夫君だけが外に出た記憶はあるけれど、それがここだったかは記憶にないわ。
「この風景、覚えてる!」 by夫君。
私は全然記憶にないわ。ま、外に出てないなら記憶がないのは当然だけど。
灯台も入れてパチリ
青い空、青い海、緑色の芝生に黒白灯台。
海は岩がゴツゴツ。
風が強いせいか、雲の変化が速い。
夫君が20年前に電車に乗った男鹿駅を見たいと言うので、車で40分、男鹿駅到着
めちゃくちゃきれい!
絶対に20年前はこんな風じゃなかった。
ふと右手を見ると、あれ? あれって朝に寄ったオガーレじゃん。こんな近くに駅があったんだ。
なまはげの顔出しパネル。
顔がパツパツにむくんでいるなまはげがいますね。えぇ、私です。
これが昔の男鹿駅。
うーん、やっぱり記憶にないわ。
電車は1時間に1本。
そんな貴重な電車が、
赤。
青。
かっこいい電車が見れてラッキー
ちなみに男鹿ではサイクリングを推しているらしく、オガーレにはレンタサイクルもあった。
車で回った男鹿エリアがサイクリングロードで、ちゃんと道路にサイクリング用の目印も書いてあった。
が、ここ、山の中。アップダウンがすごい。
車が上り坂ではうんうんうなるほど、きつい坂。
そしてショートカットをするとか別ルートを取るとか、逃げ道がない。
何人かサイクリングをしている人を見かけたけど、無事戻れるか心配になるほど、しんどそうだったわ。
時刻は14時。朝からおやき、ババヘラアイス、みそたんぽしか食べてないので、おなかが空いているような気がする私。
全部ひとりで食べたんじゃなくて夫君も食べてるから、たいした量は食べてないよね? ね?
秋田市内へ向かう途中、コンビニで購入したのは、
味どうらくの里仕立ての鮭入り焼おにぎり 127円。
東北醤油(キッコーヒメ)の「味どうらくの里」という万能つゆを使った焼おにぎり。
お米はふんわりやわらかく、味どうらくの里の香ばしさがあり、中には鮭のほぐし身が入っていて、めちゃくちゃおいしーーー
私は本麒麟、飲んでるよ~ ビールもおいしーーー
夫君はノンアルコールビールね。
今日はここまで。続きはまた明日~
「秋田のウユニ塩湖」とよばれているらしい。期待が高まる。
オガーレから車で10分ほどで到着
鵜ノ崎海岸。
あれ? ウユニ塩湖感はない!? ない!
海はきれいなんだけど、
あれ? ウユニ塩湖感はない!? ない!
ここはまちがいなく鵜ノ崎海岸。
気象条件がそろわないとウユニ塩湖感は感じられそうもない。
砂浜で普通に海遊びしたり、バーベキューの準備をしている地元の人が20人くらいいたわ。楽しそう。
次は車で10分、ゴジラ岩に到着
「この地図覚えておいて。」 と夫君に丸投げの私
「こっちの方がわかりやすいんじゃない。」 と夫君に丸投げの私
ゴツゴツした海岸を歩いていくと、
おぉぉ! ゴジラ岩!! 迷うことなくゴジラ岩!!!
ちょっと遠くからでもゴジラ岩!
「灯台撮ってないの? 撮らないと。」 と夫君に言われて撮った灯台。
それよりも岩場の迫力がすごい
陸側の岩肌もすごかった。
ゴジラ岩、わかりやすくて楽しめたわ
次は車で45分、なまはげ館に到着
入口には男鹿石が使われている。
ここでクーポン提出。660円の入館料が100円で買えてたのよね~。
「こちらのクーポンはなまはげ館のみですが、よろしいですか?」 byスタッフさん。
はい、もちろん。
なまはげのお出迎え。
ちがうタイプのなまはげのお出迎え。
そしてずらーりと並ぶなまはげ。
左を見てもなまはげ。
右を見てもなまはげ。
なまはげと私。
暗いからのっけちゃお。アップには耐えられないので、画像拡大はご遠慮ください
なまはげ勢ぞろい。
それぞれの地区で作られているから、いろんななまはげがいるんだ。
ユネスコ無形文化遺産。
あれ? なまはげが出てこない。
実は20年前、私の両親と夫君と4人で秋田に来たことがあって、その時になまはげ館に立ち寄って、
暗がりから突然登場したなまはげにめちゃくちゃ驚いた(←夫君が。私は登場前に準備しているのがチラリと見えたので驚かなかった。)ことがあり、
どこからなまはげが出てくるか、心の準備をして待っていたっていうわけ。
あら、もう出口じゃん。
そういえばガイドブックにもうひとつなんとか館っていうのがあったような。
確認してみると、男鹿真山伝承館というところがあって、そこになまはげが登場するらしい。だからスタッフさんがなまはげ館だけでいいか確認したんだ。納得。
ま、20年前に見てるからいいね。
こちらがその男鹿真山伝承館。
こんなのあったかなぁ? 記憶にないわ。
朝からおやきとババヘラアイスしか食べてないので、私はおなかが空いている。
食事処があり、秋田で食べたいと思っていたものが売っていたので購入。
店内ではおにぎりやうどんを食べている人もいた。
今思えばおにぎり食べればよかったな。
7、8分待って手に入れたのは、
みそのきりたんぽ。
田沢湖周辺で秋田県民がみんな食べる、っていうケンミンショーを見て、食べようと思ってたみそたんぽ。
みそ少なっ、と思ったけど、塩分があるのでこのぐらいでいい感じ。おなかが空いているのもあって、おいしく完食
次は車で20分、一度通り過ぎた入道崎へ
「ここ覚えてる! すごく風が強くて、自分だけ外に出た。みんな売店で待ってたところだ!」 by夫君。
寒くて風が強くて、夫君だけが外に出た記憶はあるけれど、それがここだったかは記憶にないわ。
「この風景、覚えてる!」 by夫君。
私は全然記憶にないわ。ま、外に出てないなら記憶がないのは当然だけど。
灯台も入れてパチリ
青い空、青い海、緑色の芝生に黒白灯台。
海は岩がゴツゴツ。
風が強いせいか、雲の変化が速い。
夫君が20年前に電車に乗った男鹿駅を見たいと言うので、車で40分、男鹿駅到着
めちゃくちゃきれい!
絶対に20年前はこんな風じゃなかった。
ふと右手を見ると、あれ? あれって朝に寄ったオガーレじゃん。こんな近くに駅があったんだ。
なまはげの顔出しパネル。
顔がパツパツにむくんでいるなまはげがいますね。えぇ、私です。
これが昔の男鹿駅。
うーん、やっぱり記憶にないわ。
電車は1時間に1本。
そんな貴重な電車が、
赤。
青。
かっこいい電車が見れてラッキー
ちなみに男鹿ではサイクリングを推しているらしく、オガーレにはレンタサイクルもあった。
車で回った男鹿エリアがサイクリングロードで、ちゃんと道路にサイクリング用の目印も書いてあった。
が、ここ、山の中。アップダウンがすごい。
車が上り坂ではうんうんうなるほど、きつい坂。
そしてショートカットをするとか別ルートを取るとか、逃げ道がない。
何人かサイクリングをしている人を見かけたけど、無事戻れるか心配になるほど、しんどそうだったわ。
時刻は14時。朝からおやき、ババヘラアイス、みそたんぽしか食べてないので、おなかが空いているような気がする私。
全部ひとりで食べたんじゃなくて夫君も食べてるから、たいした量は食べてないよね? ね?
秋田市内へ向かう途中、コンビニで購入したのは、
味どうらくの里仕立ての鮭入り焼おにぎり 127円。
東北醤油(キッコーヒメ)の「味どうらくの里」という万能つゆを使った焼おにぎり。
お米はふんわりやわらかく、味どうらくの里の香ばしさがあり、中には鮭のほぐし身が入っていて、めちゃくちゃおいしーーー
私は本麒麟、飲んでるよ~ ビールもおいしーーー
夫君はノンアルコールビールね。
今日はここまで。続きはまた明日~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます