6月2日(日
)、夫君とお散歩
9時ころ出発し、町の図書室で本を借り、歩いて歩いて市が尾駅へ。
成城石井で鶏もも肉と鶏むね肉を購入。
Seriaで、ドアストッパーとガラスの器2個購入。
ドアストッパーは、夫君がロードバイクの出し入れをするときに玄関を開けておく用。
ロードバイクは部屋に置いているので、ひとりで出し入れできるようにドアストッパーが必要ってわけ。来週末あたりから乗る予定だからね。
ガラスの器はそうめんつゆなどを入れる用。660円で同じようなガラスの器を見て、買おうか迷って買わなくて正解
100円の器、シンプルでいいね
西友の食品売り場を見て、何も買わず。
10時半過ぎ、ラーメン屋さんへ移動
今日の目的はこれ。
京都北白川 ラーメン魁力屋 創業感謝祭。
ラーメン1杯につき、特製醤油ラーメン1杯無料券がもらえる!
この企画、夫君が見つけてきた。
お店に着くと、「発券機で発券をしてお待ちください。」 byスタッフさん。
すでにお客さんはいて、私たちは7番目だった。
いすに座って待っていると、オープン11時なのに、10分前に「開店します。番号札1番、2名様、いらっしゃいますか?」 byスタッフさん。
あら、早い。うれしい
「番号札2番、4名様、いらっしゃいますか?」 byスタッフさん。
いなかったのよね、この4名様。早くから順番取ったのにお気の毒。まさか10分前に開店するなんて思わないよねぇ。
で、7番目の私たちも無事呼ばれて、カウンターに着席。
卓上。
あ、タッチパネルで注文するんだ‥
口頭でお願いしたいわ‥
ま、何とか注文できたけど。
注文して5分くらいで着丼。
が、テーブルにラーメンを置く前にスープがこぼれて、私のワンピにかかった
ほんのちょっとだけど、ラーメンスープ、脂じゃん
「申し訳ありません。すぐに拭くものを持ってきます。」 by女子スタッフさん。
その間にティッシュで拭いて、女子スタッフさんが持ってきてくれたのはごわごわのペーパータオル。
無理よ、ペーパータオルで拭くのは。水分をちょうだい、水分を。とは私の心の声。
「もういいです。大丈夫です。」 byどり。
そしたら責任者?店長?までやってきて、「申し訳ありません。お怪我ないですか?」
「大丈夫です。」
「ちょっとお待ちください。」 と言って責任者が持ってきたのはウェットティッシュ。これよこれ、私が求めていたのは。
「ありがとうございます。大丈夫です。」
と、余分なやり取りがあり、やっとこさラーメンを食べれたわ。
特製醤油ラーメン 803円@京都北白川 ラーメン魁力屋
ふたりとも麺硬め、夫君は背脂多め。
卓上の九条ねぎをガンガン入れて、いただきます!
スープはアツアツの一歩手前、なんで? 夫君は「わざとそうしてるんだと思う。」と言うけど、できたらアツアツがいいわね。
でもしょうゆのまろやかな香ばしさ、背脂のコクが合わさって、万人受けする感じのスープ、おいしーーー
麺はちょうどいい硬め、細めでたっぷり、おいしーーー
具材は味付け玉子、チャーシュー3枚、メンマ、九条ねぎ。
味付け玉子は半熟でよく味がしみてて、おいしーーー
チャーシューは薄いけどやわらか、おいしーーー
九条ねぎは追加でガンガン入れて、食感もよく、さわやかな旨みがあり、おいしーーー
卓上のたくあんもつまんでお口直し。
「ねぇ、玉子ってついてるの?」 by夫君。
「ついてるよ。」
夫君が食べ終わり、私がまだ食べているときに、メニューを見た夫君が、
「ねぇ、玉子ついてないよ。」
「ついてるよ。ほら、この写真、ここ、ついてるじゃん。」
「それ、光ってるだけ。玉子じゃないよ。」
「え? 玉子ついてないの?」
「ついてないよ。みんな、味付け玉子って注文してるよ。」
「え?????」 by最後のひと口の玉子をあわてて食べる私。
どういうわけか、味付け玉子がのってたわけだけど、伝票は注文した醤油ラーメンでまちがいなかった。
なんか得しちゃったわ
帰り際、レジで、さっきの女子スタッフさんが、また「申し訳ありませんでした。」 と言ってくれるので、「大丈夫です。ほんとに大丈夫です。」
そしたら責任者までまた来てくれて、「申し訳ありませんでした。」 と言ってくれるので、「大丈夫です。ほんとに大丈夫です。」
最後にお店を出るときに、女子スタッフさんともうひとりの女子スタッフさんが「申し訳ありませんでした。」 と言ってくれるので、「大丈夫です。ほんとに大丈夫です。」
いやぁ、最後にもう一度声をかけるっていうのはすごいと思った。
トラブル対応がきちんとできてるっていう印象が残り、悪い印象は全く残らなかった。ほんと、すごいわ。
おひさしぶりのスーパーへ寄ってお買い物。
自宅へ帰る途中の公園には、
睡蓮
黄色の睡蓮がたくさん、きれい~
黄色をアップでドンッ
ピンクをアップでドンッ
この日歩いたのは、夫君のスマホによれば13734歩。
2日連続、よく歩いたわ



9時ころ出発し、町の図書室で本を借り、歩いて歩いて市が尾駅へ。
成城石井で鶏もも肉と鶏むね肉を購入。
Seriaで、ドアストッパーとガラスの器2個購入。
ドアストッパーは、夫君がロードバイクの出し入れをするときに玄関を開けておく用。
ロードバイクは部屋に置いているので、ひとりで出し入れできるようにドアストッパーが必要ってわけ。来週末あたりから乗る予定だからね。
ガラスの器はそうめんつゆなどを入れる用。660円で同じようなガラスの器を見て、買おうか迷って買わなくて正解


西友の食品売り場を見て、何も買わず。
10時半過ぎ、ラーメン屋さんへ移動

今日の目的はこれ。

ラーメン1杯につき、特製醤油ラーメン1杯無料券がもらえる!
この企画、夫君が見つけてきた。
お店に着くと、「発券機で発券をしてお待ちください。」 byスタッフさん。
すでにお客さんはいて、私たちは7番目だった。
いすに座って待っていると、オープン11時なのに、10分前に「開店します。番号札1番、2名様、いらっしゃいますか?」 byスタッフさん。
あら、早い。うれしい

「番号札2番、4名様、いらっしゃいますか?」 byスタッフさん。
いなかったのよね、この4名様。早くから順番取ったのにお気の毒。まさか10分前に開店するなんて思わないよねぇ。
で、7番目の私たちも無事呼ばれて、カウンターに着席。

あ、タッチパネルで注文するんだ‥
口頭でお願いしたいわ‥
ま、何とか注文できたけど。
注文して5分くらいで着丼。
が、テーブルにラーメンを置く前にスープがこぼれて、私のワンピにかかった

ほんのちょっとだけど、ラーメンスープ、脂じゃん

「申し訳ありません。すぐに拭くものを持ってきます。」 by女子スタッフさん。
その間にティッシュで拭いて、女子スタッフさんが持ってきてくれたのはごわごわのペーパータオル。
無理よ、ペーパータオルで拭くのは。水分をちょうだい、水分を。とは私の心の声。
「もういいです。大丈夫です。」 byどり。
そしたら責任者?店長?までやってきて、「申し訳ありません。お怪我ないですか?」
「大丈夫です。」
「ちょっとお待ちください。」 と言って責任者が持ってきたのはウェットティッシュ。これよこれ、私が求めていたのは。
「ありがとうございます。大丈夫です。」
と、余分なやり取りがあり、やっとこさラーメンを食べれたわ。

ふたりとも麺硬め、夫君は背脂多め。
卓上の九条ねぎをガンガン入れて、いただきます!
スープはアツアツの一歩手前、なんで? 夫君は「わざとそうしてるんだと思う。」と言うけど、できたらアツアツがいいわね。
でもしょうゆのまろやかな香ばしさ、背脂のコクが合わさって、万人受けする感じのスープ、おいしーーー

麺はちょうどいい硬め、細めでたっぷり、おいしーーー

具材は味付け玉子、チャーシュー3枚、メンマ、九条ねぎ。
味付け玉子は半熟でよく味がしみてて、おいしーーー

チャーシューは薄いけどやわらか、おいしーーー

九条ねぎは追加でガンガン入れて、食感もよく、さわやかな旨みがあり、おいしーーー

卓上のたくあんもつまんでお口直し。
「ねぇ、玉子ってついてるの?」 by夫君。
「ついてるよ。」
夫君が食べ終わり、私がまだ食べているときに、メニューを見た夫君が、
「ねぇ、玉子ついてないよ。」
「ついてるよ。ほら、この写真、ここ、ついてるじゃん。」
「それ、光ってるだけ。玉子じゃないよ。」
「え? 玉子ついてないの?」
「ついてないよ。みんな、味付け玉子って注文してるよ。」
「え?????」 by最後のひと口の玉子をあわてて食べる私。
どういうわけか、味付け玉子がのってたわけだけど、伝票は注文した醤油ラーメンでまちがいなかった。
なんか得しちゃったわ

帰り際、レジで、さっきの女子スタッフさんが、また「申し訳ありませんでした。」 と言ってくれるので、「大丈夫です。ほんとに大丈夫です。」
そしたら責任者までまた来てくれて、「申し訳ありませんでした。」 と言ってくれるので、「大丈夫です。ほんとに大丈夫です。」
最後にお店を出るときに、女子スタッフさんともうひとりの女子スタッフさんが「申し訳ありませんでした。」 と言ってくれるので、「大丈夫です。ほんとに大丈夫です。」
いやぁ、最後にもう一度声をかけるっていうのはすごいと思った。
トラブル対応がきちんとできてるっていう印象が残り、悪い印象は全く残らなかった。ほんと、すごいわ。
おひさしぶりのスーパーへ寄ってお買い物。
自宅へ帰る途中の公園には、


黄色の睡蓮がたくさん、きれい~





この日歩いたのは、夫君のスマホによれば13734歩。
2日連続、よく歩いたわ
