シンガポール旅の締めくくりは、おみやげのご紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
TWGの紅茶パック 1箱25シンガポールドル(約2050円)
ラッピングもかわいくて、この紙袋もかわいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
唯一のシンガポールらしいおみやげです。
自宅にたまたま義兄様からいただいた同じものがあったので、自宅用には買わず。
布のティーパックになっています。
ellipsのヘアトリートメント
大14.9シンガポールドル(約1220円) 小3.5シンガポールドル(約290円)
これが会社の女の子に頼まれたおみやげ。日本にも売っているらしいけど、パッケージの仕方か何かが違うみたいよ。
大1つは自分用に買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
マーライオンチョコ 各9.95シンガポールドル(約814円)
会社用。
グミ 5.25シンガポールドル(約430円)
会社の女の子用。グミ好きなんだって! 喜んでくれたそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
えびのお菓子。レシートをなくして値段不明‥
ガイドブックにシンガポールのお菓子として載っていたので買ってみました。
まだ食べてないんです。楽しみ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ポテトのスナック菓子。レシートをなくして値段不明‥
2日目の晩ごはんで、夫君がカップヌードルを食べれなかった時の保険で買いました。
自宅で食べたけど、あっさり薄塩でちゃんとおいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ジャン=ポール・エヴァンのチョコレート4枚入り。
これは行きのフライトで、和食を希望したのに洋食に変更したお礼。
なんか高いみたいね、これ。もっともらえばよかった!?
他にはチャンギ空港でたばこ2カートン61シンガポールドル(約5000円)
こうしてみると紅茶以外はたいしたものを買ってないねぇ。
買うものなかったのよね‥ 無理に買う必要もないんだけど。
夫君はマーライオンの小さい置物が欲しいと言ったけど、より安いお店でと探しているうちに、
手持ちの現金がなくなってしまって、結局買えず。よかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
空港で10000円両替して、122.3シンガポールドルになりました。レートは予想通りな感じでした。
長々と続いたシンガポール旅の記事もこれで終わり。お付き合いいただきありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
覚書
ツアー代金 500,000円
羽田バス代 4,520円
両替分 10,000円
TWG紅茶 75.00シンガポールドル(クレジットカード 約6150円の予定)
ヘアトリートメント 40.30シンガポールドル(クレジットカード 約3305円の予定)
たばこ 61.00シンガポールドル(クレジットカード 約5000円の予定)
ざっくりとかかった金額でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
ツアーで観光や食事にはお金がかからなかったので、現地ではあまりお金を使わなかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8d/6334eda107973ec1d9acb98c1fa14dee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/7ea1d35c1c1144d6ca3da02e198815c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
唯一のシンガポールらしいおみやげです。
自宅にたまたま義兄様からいただいた同じものがあったので、自宅用には買わず。
布のティーパックになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/79/ecf32580eee5c187d6af39cd348353bc.jpg)
大14.9シンガポールドル(約1220円) 小3.5シンガポールドル(約290円)
これが会社の女の子に頼まれたおみやげ。日本にも売っているらしいけど、パッケージの仕方か何かが違うみたいよ。
大1つは自分用に買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/d5b7ff455471f7707a4f59b0aba308bd.jpg)
会社用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/2286eb73fe9d056254f291ed64ff3fe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/76f48d978a10bea259c57ae400673006.jpg)
会社の女の子用。グミ好きなんだって! 喜んでくれたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/22c9bc864158c474241695bec0c37bc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/f64020c247be60121c73887a238cc517.jpg)
ガイドブックにシンガポールのお菓子として載っていたので買ってみました。
まだ食べてないんです。楽しみ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cd/4ffebfadc9c4d88155dbbdd3adffc4ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/92c08bb2ebc73b87fde853a60924472e.jpg)
2日目の晩ごはんで、夫君がカップヌードルを食べれなかった時の保険で買いました。
自宅で食べたけど、あっさり薄塩でちゃんとおいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/53/fd9123de57b11b1fa9c30051554374f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/f8d9a642f6516502e85271420ec9b0fa.jpg)
これは行きのフライトで、和食を希望したのに洋食に変更したお礼。
なんか高いみたいね、これ。もっともらえばよかった!?
他にはチャンギ空港でたばこ2カートン61シンガポールドル(約5000円)
こうしてみると紅茶以外はたいしたものを買ってないねぇ。
買うものなかったのよね‥ 無理に買う必要もないんだけど。
夫君はマーライオンの小さい置物が欲しいと言ったけど、より安いお店でと探しているうちに、
手持ちの現金がなくなってしまって、結局買えず。よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
空港で10000円両替して、122.3シンガポールドルになりました。レートは予想通りな感じでした。
長々と続いたシンガポール旅の記事もこれで終わり。お付き合いいただきありがとうございました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
覚書
ツアー代金 500,000円
羽田バス代 4,520円
両替分 10,000円
TWG紅茶 75.00シンガポールドル(クレジットカード 約6150円の予定)
ヘアトリートメント 40.30シンガポールドル(クレジットカード 約3305円の予定)
たばこ 61.00シンガポールドル(クレジットカード 約5000円の予定)
ざっくりとかかった金額でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
ツアーで観光や食事にはお金がかからなかったので、現地ではあまりお金を使わなかったなぁ。