前記事の続きです。
ホテルにチェックインしてすぐに、夫君が仕事から戻ってきました。
ちなみに泊まったホテルはホテルサンルート新潟。とっても狭くてびっくり!
でも清潔感があり、シャワーの水圧もよく、何も問題ありませんでした。
ホテルで湊町券を購入しました。
これは購入金額の10%分の金券をもらえるというもの。
10000円を払い、11000円分の金券を受け取りました。
お得感はあるものの、この金券を使い切らなきゃというプレッシャーが若干ありました。←私にだけ。
夫君は「簡単に使い切れる」と言ってました。
さてさてお楽しみの晩ごはんは「いかの墨」というお店にしました。
きっちり2時間制でした。
土鍋ごはんのラストオーダー、お料理のラストオーダー、飲み物のラストオーダー、きっちり言い渡されました。
越乃寒梅で乾杯
うんうん、こっくりおいしーーー
ただ、これがすったもんだしまして‥
湊町券の特典の「越後の地酒180mlサービス」をお願いしたんだけど、
お店の女の子、「ホットペッパーのクーポンで108円で地酒を注文できます」と。
いやいや、地酒サービスなんだけど!? ホットペッパーじゃないんだけど!?
夫君が「まぁいいじゃん」っていうから108円払ったんだけど、
今ホットペッパーのクーポンを見たら「地酒120ml108円」と。
お金払って量も少なかったっていう残念な結果でした
たぶん、お店の女の子は湊町券のこと、知らなかったんだね。
ちゃんと説明しなかった私が悪い‥
このお店の女の子、明るくてはきはきした笑顔のかわいい子でした
お通し 432
た、高いよ、お通し。でも鯛が入ってます。
すべての席に、簡易コンロが設置してあって、何かなと思ったら、このお通しに火を通すためのものでした。
ポン酢をつけて普通にいただきました。
いよいよお料理登場です
特選お造り盛り合わせ 1380
はちめ、わらさ、初かつお、南蛮海老、皮付真烏賊の5点盛。
これ、すごいボリューム
安いっ
皮は好まない私、皮付きの烏賊(写真奥の筒に盛り付けられています)って聞いていやだな‥と思ったらおいしーーー
皮感ないよ、新鮮だからかな?
初かつおも分厚くて、どれもこれもおいしーーー
ただ、多すぎる。ぜいたくなんだけど、多すぎる。
最後は頑張って食べきりました!
のっぺ 626
新潟の郷土料理。
これは私がどうしても食べたかったんです。出汁が効いた薄味の冷たい煮物。やさしいお味でおいしーーー
豆選ジャンボ油揚げ 626
新潟名物。
これは夫君がどうしても食べたかったんです。厚みがあって、外側はパリッと、中はしっとり、おいしーーー
真ふぐの白子焼き 853
トロッとうんまぁいわぁ
田舎風玉子焼き 518
どなたかが注文したこれを見て、となりの席の人が注文し、夫君も負けずに注文しました。
あっつあつでちょっと甘めの玉子焼き、おいしーーー
夫君ったら、これが一番おいしかったんですってよ
新潟じゃなくても食べれますですけど
あと、夫君の意外な一言 「器がいいと、いいね」 ←え? 器にまで興味持っちゃう? 土物がお好みなのかしら‥
乾杯の越乃寒梅の後は、極上吉乃川吟醸、麒麟山吟辛、麒麟山麟辛を1合ずつ。
夫君の飲むスピードが速くてね。
お店に入る前に「たばこ吸わないと速く飲み過ぎちゃうから、注意してね」って言われたんだけど、
注意どころか、夫君が私に「もっと早く飲みなよ」と注意する始末。
おいしいお酒はちびちびマイペースでいただきたいわっ
こうやって並べてみると、もっと食べれたような気もするけど、この時はおなかいっぱいでした
合計7244
の晩ごはんでした
この後、寒ーい中、お散歩
萬代橋。
新潟日報MEDIASHIP。
20階が展望フロアになっています。
あらら、カップルが何組かいます。
私たち、浮いちゃうわよぉ
萬代橋方面。
朱鷺メッセ方面。
さらにズンズン歩いて
NEXT21。
19階が展望フロアになっています。
上ったんだけど、写真は上手に撮れませんでした
晩ごはんを食べ終わってから、1時間半、ようやっとホテルに戻りました。
もちろん、コンビニで買ったおビールとともに
そうそう、ここのコンビニ、店員さんが2人いて、
店員さんA「かーらあげー、かーらあげはいかがっすかっ?」
店員さんB「唐揚げ、いかがですかっ?」
店員さんA「かーらあげー、かーらあげ、からあげ、おいしいですよっ!」
店員さんB「唐揚げ、おいしいですよっ!」
店員さんA「かーらあげー、ご一緒に唐揚げはいかがっすかっ?」
店員さんB「唐揚げ、いかがですかっ?」
ずーっとリズム取りながら声出しして唐揚げ押しっ
私がレジで言われたひとことは、
店員さんA「ご一緒に春巻はいかがですかっ?」
え? 春巻? 唐揚げじゃなくて春巻ーーー! 唐揚げはどうしたーーーーー?
これで新潟の1日目は終了です。
2日目の様子はまた明日~
ホテルにチェックインしてすぐに、夫君が仕事から戻ってきました。
ちなみに泊まったホテルはホテルサンルート新潟。とっても狭くてびっくり!
でも清潔感があり、シャワーの水圧もよく、何も問題ありませんでした。
ホテルで湊町券を購入しました。
これは購入金額の10%分の金券をもらえるというもの。
10000円を払い、11000円分の金券を受け取りました。
お得感はあるものの、この金券を使い切らなきゃというプレッシャーが若干ありました。←私にだけ。
夫君は「簡単に使い切れる」と言ってました。
さてさてお楽しみの晩ごはんは「いかの墨」というお店にしました。
きっちり2時間制でした。
土鍋ごはんのラストオーダー、お料理のラストオーダー、飲み物のラストオーダー、きっちり言い渡されました。


うんうん、こっくりおいしーーー

ただ、これがすったもんだしまして‥
湊町券の特典の「越後の地酒180mlサービス」をお願いしたんだけど、
お店の女の子、「ホットペッパーのクーポンで108円で地酒を注文できます」と。
いやいや、地酒サービスなんだけど!? ホットペッパーじゃないんだけど!?
夫君が「まぁいいじゃん」っていうから108円払ったんだけど、
今ホットペッパーのクーポンを見たら「地酒120ml108円」と。
お金払って量も少なかったっていう残念な結果でした

たぶん、お店の女の子は湊町券のこと、知らなかったんだね。
ちゃんと説明しなかった私が悪い‥
このお店の女の子、明るくてはきはきした笑顔のかわいい子でした



た、高いよ、お通し。でも鯛が入ってます。
すべての席に、簡易コンロが設置してあって、何かなと思ったら、このお通しに火を通すためのものでした。
ポン酢をつけて普通にいただきました。
いよいよお料理登場です



はちめ、わらさ、初かつお、南蛮海老、皮付真烏賊の5点盛。
これ、すごいボリューム


皮は好まない私、皮付きの烏賊(写真奥の筒に盛り付けられています)って聞いていやだな‥と思ったらおいしーーー

皮感ないよ、新鮮だからかな?
初かつおも分厚くて、どれもこれもおいしーーー

ただ、多すぎる。ぜいたくなんだけど、多すぎる。
最後は頑張って食べきりました!


これは私がどうしても食べたかったんです。出汁が効いた薄味の冷たい煮物。やさしいお味でおいしーーー



これは夫君がどうしても食べたかったんです。厚みがあって、外側はパリッと、中はしっとり、おいしーーー



トロッとうんまぁいわぁ



どなたかが注文したこれを見て、となりの席の人が注文し、夫君も負けずに注文しました。
あっつあつでちょっと甘めの玉子焼き、おいしーーー

夫君ったら、これが一番おいしかったんですってよ

新潟じゃなくても食べれますですけど

あと、夫君の意外な一言 「器がいいと、いいね」 ←え? 器にまで興味持っちゃう? 土物がお好みなのかしら‥
乾杯の越乃寒梅の後は、極上吉乃川吟醸、麒麟山吟辛、麒麟山麟辛を1合ずつ。
夫君の飲むスピードが速くてね。
お店に入る前に「たばこ吸わないと速く飲み過ぎちゃうから、注意してね」って言われたんだけど、
注意どころか、夫君が私に「もっと早く飲みなよ」と注意する始末。
おいしいお酒はちびちびマイペースでいただきたいわっ

こうやって並べてみると、もっと食べれたような気もするけど、この時はおなかいっぱいでした

合計7244


この後、寒ーい中、お散歩



20階が展望フロアになっています。
あらら、カップルが何組かいます。
私たち、浮いちゃうわよぉ



さらにズンズン歩いて

19階が展望フロアになっています。
上ったんだけど、写真は上手に撮れませんでした

晩ごはんを食べ終わってから、1時間半、ようやっとホテルに戻りました。
もちろん、コンビニで買ったおビールとともに

そうそう、ここのコンビニ、店員さんが2人いて、
店員さんA「かーらあげー、かーらあげはいかがっすかっ?」
店員さんB「唐揚げ、いかがですかっ?」
店員さんA「かーらあげー、かーらあげ、からあげ、おいしいですよっ!」
店員さんB「唐揚げ、おいしいですよっ!」
店員さんA「かーらあげー、ご一緒に唐揚げはいかがっすかっ?」
店員さんB「唐揚げ、いかがですかっ?」
ずーっとリズム取りながら声出しして唐揚げ押しっ

私がレジで言われたひとことは、
店員さんA「ご一緒に春巻はいかがですかっ?」
え? 春巻? 唐揚げじゃなくて春巻ーーー! 唐揚げはどうしたーーーーー?
これで新潟の1日目は終了です。
2日目の様子はまた明日~
