![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f8/d2dbc067d5ca23d4ca5ab7c72b3f31ee.jpg)
歩いて到着したのは、
東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山。
Go To トラベルキャンベーン割引対象「洋食プラン」、フレンチの夕食で1泊2食付きです。
和食は箱根で食べているので、フレンチにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/883fb231419b7ff1935d042c81fd633d.jpg)
大きなクスノキ2本がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/717063b69394cf5991998daeb67bfb5b.jpg)
Safe Stay!
14時前にチェックインを済ませ、15時ころのお部屋の鍵の引き渡しを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e9/5da1a16e95c28ce708c85e6cecc6d1e2.jpg)
いい眺め~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ae/99b0797228881e2be565859fe20c2980.jpg)
ロビー。
14時前のこのときはまだ人がいないけれど、14時30分過ぎにはソファは満席、立って待つ人もいて、これって密って言うんじゃないのって感じでした。
熱海駅からの送迎バスが到着するたびに人があふれる
15時近くにチェックインした人は、そのままお部屋の鍵をもらえ、
私たちのように早くにチェックインした人は、15時ころにスタッフさんが待っている人に適当に声をかけ、数組の部屋番号の把握し、
そのカードキーをフロントに取りに行き、戻ってきて「〇〇様」と声をかけ、カードキーを渡すシステム。
ソファにいる人、立っている人、ロビーはもう人でいっぱいのタイミングでこれ。
これって‥ 不公平‥ 時間がかかる‥
図々しい人はスタッフさんに声をかけられる前にスタッフさんに近づき部屋番号を告げるし、スタッフさんの周りは密になるし。
フロントに鍵引き渡し用の窓口をひとつ作ればいいだけのことじゃないかしらねぇ‥
ま、15時過ぎにはお部屋に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ae/0dd6cea35073affac2590ec5fa6b5771.jpg)
広い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
スタンダードな部屋が空いておらず、3300円プラスのラージタイプになっています。
リフォームしてあるのかな? シミひとつないきれいなお部屋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6b/63880156bb4c38f86f10f826d8b31fb7.jpg)
洗面台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/57/d52ffbe16b40ec876a34925b95edd9f0.jpg)
その引き出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/75/50a2b47597b0257faeadefcefac6812e.jpg)
キッチン。
全体的にひと通りのものはある、清潔感もある、なかなか好印象
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/da9739651eb8584155a9c4bc4a146498.jpg)
海ビューーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
風の音、波の音が気持ちいい~
さささ、お風呂お風呂~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/7b051874b6ca036a6e85e6884e1068fa.jpg)
大浴場に行く途中には休憩スペースがありました。
温泉はちょっと茶色がかった、しょっぱい温泉! しょっぱい温泉初めて!! 露天風呂はもちろん海ビュー!!! インフィニティ風!!!!!
気持ちいぃぃぃぃ
ミストサウナと普通のサウナがありました。
ミストサウナは結構入ったかな。ミストでしっとり、うるおいたっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
人が来たタイミングで、私は出ました。その人、タオルを顔下半分に巻いてマスク代わりにしてたし、なんとなく、ね。
普通のサウナはミストサウナの後に入ったら、すぐ疲れちゃって、2分くらいでギブアップ
いいのいいの、露天風呂入るんだも~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
気持ちいぃぃぃぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
一応内風呂も入ってみようかな。あら、温泉と海との一体感がより増している! 気持ちいぃぃぃぃ
ゆっくり温泉につかって、お部屋に戻ったのは16時40分ころ。
おビールは我慢。昼間に2缶飲んじゃってるし、夕食が早めの17時半からの予約だったので、めずらしく我慢。
18時くらいがよかったんだけど、すでに満席と言われてしまったのです‥
ちゃんと服を着て(←館内はお風呂以外、基本浴衣NG)、お化粧はせず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
、レストラン コート・エ・シエル へ。
お楽しみの晩ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/dac89a8b2ef676781565904e89eacc5e.jpg)
テーブルセッティング。
まずは、飲み物リストをチェック。うぅぅぅぅ、高い‥
私の希望はボトルワイン4000円くらいだったんだけど、そんなのはない‥
フランスワインで一番安いのが5500円。それにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/98fd0e5f52bda67bed08bd9988c268e8.jpg)
メニュー。
【贅沢コース】Poèmeポエーム
ちなみにこのホテルで一番高い14000円のフレンチのコースです。高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夕食でGo Toトラベル対象となる夕食付プランは、フレンチ、和食ともに一番高いコースしかないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
うまいことできてる‥
たまにはいいよね!? フレンチ食べたのいつぶり? 記憶にないよね。
と夫君と話しつつ、私はランチでお友だちと行ってたけどね、とは私の心の声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b2/7e3e19f6139e36c3b79ab2d18ad9a058.jpg)
白ワインで乾杯
ちなみにワインはこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b0/1de71f9e820773074745cb4eab6e48c3.jpg)
アミューズ シェフからの贈り物
か、かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
特に左の葉っぱがかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
スモークされたカツオの上に野菜、ビーツで作られたピンクの泡のソース、さらに真ん中に同じくビーツで作られた赤のソース、その右にローストされた塩。
泡のソースはそんなにビーツ感がなく、演出かな、って感じ。
カツオはソースや塩をつけて、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/20/ddcba795698bd49f4beb7c77a50fced4.jpg)
オードブル モンサンミシェルのムール貝 南瓜のクーリー サフランの香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/251ad634ed2e4950e37b5aa795c00092.jpg)
アップでドンッ
一番下は確かじゃがいものケーキみたいなの。その上にソテーされたムール貝、きのこ、野菜、トマトの皮(←と聞こえたと思う‥)。
黄色いソースはかぼちゃ、お皿の上に添えられているソースもかぼちゃ。
ムール貝は小さいのが3,4個。小さくても存在感がありおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
全部合わせて食べると、なお、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/93fad5a381bdcdff0be242f13e80f701.jpg)
パン、コンディメント
パンはバゲット、ブリオッシュ、赤ワインを使ったパンの3種。
私はバゲットと赤ワインのパン、夫君はバゲットとブリオッシュ。
バゲットは小麦感が強く強く強くミチッボソッとした食感で、ふたりとも好みではなかった‥
赤ワインのパンはほんのり赤く、酸味があり、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私は後で赤ワインのパンをおかわりしました。
夫君はブリオッシュと赤ワインのパン、もう1回ブリオッシュ食べてたかな? バターたっぷりでね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/74/02108d16184ae2a198abb6b80036a749.jpg)
チーズ盛り合わせ
これは本来メインとデザートの間に出すらしいんだけど、すぐにでも出せますってことだったので、すぐに出してもらいました。
ワインがなくなるころにチーズがあってもねぇ!?
4種類のチーズ、好きなのを選べます。全種類もらいました。
小さいスプーンにははちみつチョロリ。ゴルゴンゾーラ用です。ちっとも垂れてこないので、こそげとっちゃいました。
ちびちびと自分の分を食べ、もちろん夫君の分も食べました。おいしかった!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/61/7b00737671f61b67ade41389b25de2b9.jpg)
オードブル 穴子と茄子 フォアグラのコンフィ
なすの上に穴子とフォアグラと食用花。まわりにもフォアグラ。薄い白っぽいのはほたての燻製。
穴子、フォアグラ、なす、わかりやすくておいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ほたて、ちゃんとかみしめるとほたて、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/7edd4aa4db02908cfdbc8f64c89b45c0.jpg)
スープ 相州牛の冷製 生雲丹とシャンパンのババロア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/485249e734290efedf2d07d0e0670bc5.jpg)
アップでドンッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
これがスープ‥‥‥ って言うのが第一印象。
生雲丹の下にレアの相州牛、その下にたっぷりのシャンパンのババロア。
生雲丹が夫君からパスされてきました。
生雲丹、相州牛、ババロアそれぞれ単品でも食べても、合わせて食べても、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/715159e8b72a10f2c78c70449f51f22d.jpg)
鮑のソテーと熱海徳田椎茸 ジャガイモのピュレとマッシュルームのコンソメ仕立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/ca713c8e7b57e802de4d0709b61c4cc7.jpg)
アップでドンッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
肝心の鮑は椎茸の下にいます。グミグミ噛んで、旨みが強くて、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
まわりの黒いのはイカ墨でできたクッキーみたいなもの。聞いたこともない名前でした。もちろん記憶なし‥
左上の液体はマッシュルームのスープ。
そのまま飲んでも鮑をつけてもいいってことだったんだけど、そのままのほうがマッシュルームの濃い味がして、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/dec895a55f78993dfe21807be59938fc.jpg)
お口直しのグラニテ
梅のシャーベット、さっぱりしてておいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/3ef80cdda3a71be7ef5415e08b5fa2ea.jpg)
鹿のロティ ソース・グランヴヌール
「お肉の焼き加減はおすすめの焼き加減でご提供いたします。」 とメニュー横に書いてありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
え? って感じだけど、いいのよ別に。だって鹿の焼き加減なんてわからないもん。
お料理が運ばれてきて、「仕上げの作業がございます。少々お待ちください。」 byスタッフさん。
何かと思えば、黒トリュフをその場で削ってくれました。す、少なっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
見えるかな? 薄いのが3かけら。これで香りを感じろって言われてもねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
むずかしいわねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
肝心の鹿はやわららかく、もちろん臭みなく、ソースとよく合っていておいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fb/8fb384d8852395ac5a7d83c71f7ed8ce.jpg)
デザート 白桃とココナッツミルク エキゾチックなソルベ
お皿がかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ココナッツミルクはスタッフさんがテーブルでかけてくれました。
真ん中の黄色のは何のシャーベットだったかな? 酸味があり、さっぱりしていておいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
桃はコンポートになっていました。フレッシュ感もあって、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ココナッツミルクはあまり好みじゃないんだけど、これはマイルドで食べやすく、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
その中に浮かぶのはタピオカ。ムチッとした食感がアクセント、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
期待していなかったデザートが思いがけずおいしかったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d7/ae44ed766efc8e79087a504d8f3d06d2.jpg)
コーヒー
お茶うけに抹茶のクッキー、かぼちゃ(?)のマドレーヌ、フルーツ(←何だったな?)のチョコレートかけ。
夫君にマドレーヌを取られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
代わりにチョコレートを食べよ、と。2つチョコレートを食べたのに、中のフルーツがなんだったか忘れちゃったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そしてコーヒー、すっきりしていて、すんごくおいしいコーヒーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
きれいに食べて、おなかいっぱいっ
お食事、2時間ほどかかりました。
どれもこれもおいしく、大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ただ、なんて表現すればいいか全くわからず、おいしいばかりの感想になってしまいました
たまにはフレンチもいいね。でも今度は和食にしよう。と、食後ふたりの意見は一致したのでした。
やっぱ和食のほうが落ち着くわ。
この後、お部屋に戻り、大浴場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
気持ちいぃぃぃぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
夜の露天風呂もいいわぁ
この日は見たいテレビが何もなく、ふたりとも10時前に寝ちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
早いね‥
これで熱海1日目は終了。
2日目の様子はまた明日~