6月15日(土)から2泊3日、夫君と秋田の旅、始まり始まり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
6月15日(土
)4時起床。
お化粧をして、身支度を整え、予定より早く自宅を出て、電車に乗り込み、市が尾駅でバスを待つ。
私たちが先頭。時間がたつにつれ、行列は伸びる。
予約済みの人と予約なしの人、2列で並ぶように案内板に書いてあるんだけど、この日は1列でずらり。
バスが到着。運転手さんが降りてきて、「予約済みの人はこちらにお並びください。」と言うと、ほぼ全員が予約済みの人。
予約なしの人は私たちを含め4名のみ。運転手さんがまず、予約済みの人のスマホをチェックし、予約済みの人がバスへ乗車。
その後、やっと私たちの番。早く来た意味がないわ‥
5時30分発の高速バスで羽田空港へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
バスはスイスイと進み、空港に6時すぎに到着。
保安検査場を通り、ラウンジに行き、オレンジジュースでおなかを落ち着かせる。
トマトジュースもひと口だけ飲んで、ホッと一息。
さ、出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
JAL161便 7時05分発 秋田行き。
が、まずはバスで移動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/12/f1b117817056b02360fb722518f0e13a.jpg)
運転席のディスプレイに、ちゃんと便名と行先が表示されてる!
ノロノロの飛行機の牽引車の後ろにつき、ノロノロと進むバス。
夫君が「めずらしいから撮りなよ。」と。
ノロノロなので、写真が間に合った。緊急時の車両かな。
10分くらいかかって、飛行機まで到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/efbcdbc216798bb988780630f712eca5.jpg)
飛行機が駐機している場所まで移動してタラップで上るのは、宮崎以来、2度目。
「撮っておいて。」 by夫君。
何のために?
どういうわけか、ANAの飛行機がたくさん停まっている場所だった。
J-AIR。
ぞろぞろとタラップを上るみなさん。
最後に私たち。
飛行機は小さい。
席は横並びで2・2だったので、となりの人がいなくて、気を使わなくていいのがらくちん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この後、2台目のバスに乗っていた人も乗り込み、それでも満席にはならなかった。
定刻に出発し、ドリンクサービスが始まり、コンソメスープをもらおうとを待っていると、
「当機は着陸態勢に入ります。シートベルトをお締めください。」 というアナウンス。
あれ? 私たち、まだドリンクもらってないのに。
飛行機は定刻8時05分に秋田空港に到着。到着後のアナウンスで、
「着陸態勢に入ったため、一部のお客様にドリンクの提供ができませんでした。後ろのCAがお伺いしますので、どうぞお申し付けください。」
私たちを含め、数列にサービスができなかった。CAさん、ふたりしかいないし、飛行時間は短いし、しょうがないね。
ドリンクを聞いてくれたけど、私たちはお断り。
数人、もらうという返事をしている人もいた。
飛行機が全然いない秋田空港。
秋田と言えばのなまはげがお出迎え。
秋田生まれの木版画家の池田修三さん。
その作品でお出迎え。
扉にも!
かわいいな。
レンタカーを予約していたので、レンタカー会社のワゴンで移動。
手続きを済ませ、車に乗り込もうとしたら、
「タイヤが積みっぱなし。荷物を載せれない。」 by後ろのトランクを開けた夫君。
あらま、すぐさまスタッフさんに対応してもらって、男鹿に向けて出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
車はダイハツのトール。68000キロも走ってたけど、きれいで、前に借りたトヨタの車の次にいい感じ。
で、ナビの案内どおりに進んでいったら、途中でUターン。なんで‥
レンタカー屋を出るときに右折してたら、Uターンする必要なかったのに。なんで‥
このナビ、ちょっと信用できないかも‥
気を取り直して、男鹿へ向けて車は走る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
9時半、通りがかった道の駅に寄ってみた。
道の駅 みなとオアシス あきた港。
5階の展望室へ行こうとエレベーターに乗ったら、ちっとも到着しない。
5階なのになんで‥
そしたら、めちゃくちゃ高い5階でびっくり!
風力発電の風車がたくさん。
秋田県内を車で走っていると、日本海側で多く見ることができた。
線路が合流、で合ってるのかどうか不明。
さ、下りよ。上りのときは大勢すでに乗り込んでいて、私たちが最後に飛び乗ったので、中をじっくり見ることができなかったんだけど、下りは私たちだけ。
5階は100m!
こうなってたんだぁ。
1階で秋田のあれこれを見て、何も買わず。
これがポートタワー・セリオン。
このタワーの5階部分が100m地点ってわけ。
隣にはセリオンリスタ。
温室のように暑い
めちゃくちゃ暑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
たこ焼きか大判焼きか?忘れちゃったけど熱い食べ物のお店が出てたけど、とてもじゃないけど食べる気にはならない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
懐かしのうどんそばの自販機。
レトロでチラッと食べてみたい気がしたけど、なにせ暑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも4人の男性が食べてたわ。きっとこの自販機目当てね。
この日の秋田の最高気温は33℃。ここだけじゃなく、とにかく暑かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
釣りキチ三平のごみ箱。
作者が秋田出身らしい。
さ、男鹿に向けて出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
途中ですごいの発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
なまはげ、ドーンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
ここは男鹿の入り口、男鹿総合観光案内所(なまはげ案内所)。
ババヘラアイスのパラソル。
まだ開店前かな?
さ、男鹿に向けて出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
10時半、最初の目的地、道の駅 おが なまはげの里 オガーレに到着。
はぁぁ、おなかペコペコ。でも夫君は食べる気がない。車を運転してると、いつも食に対して反応が薄くなる夫君![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
秋田米のおにぎりが食べたかったけど、まだおにぎりは並んでいない。
で、選んだのがこれ。
おやき 120円。
ほんのり甘いあんこが控えめに入っていて、素朴なお味、おいしっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
営業中のババヘラアイスのパラソル。
ババヘラアイスは250円。
できあがり。
アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
残念、ぼけてるわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
イチゴ味とバナナ味のアイスをバラのように盛りつけるババヘラアイス、シャーベットタイプでくどくなくて、冷たくて、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ほんと、秋田暑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
オガーレには、
秋田犬ふれあい処があって、
この日11時から秋田犬が見れるということで、10分くらい待ってたら、秋田犬登場。
秋田犬は大人の白いのと、子供の茶色いの。
車で連れてこられて、このエリアに放たれるんだけど、その前に私が近づきすぎちゃって、子供の秋田犬が私に飛びついてくるっ!
私はふれあいチャンスだと思って、なでなでなでる。ふわっふわ。
そしたらスタッフさんが「爪が。爪が。するどいからね、爪が。」
言い方がやさしいから危ないとは全然思わなかったけど、あれ、鋭い爪ってやばいじゃん。と気づいて、秋田犬から離れたわ。けど、ふわっふわ、もう一度触りたいっ!
でもほんとは触っちゃいけないんだって。
秋田犬がいるエリアの外の金網越しに眺めるだけ。ふれあい処なのに。
こんな感じ。
ちょっと距離感があるのよね。でもかわいかったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
大人の秋田犬はおとなしく、
子供の秋田犬はかまってほしくて飛びついてたりするんだって。
思いがけず、秋田犬に会えてよかったわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
力尽きたので、今日はここまで。
続きはまた明日~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
6月15日(土
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
お化粧をして、身支度を整え、予定より早く自宅を出て、電車に乗り込み、市が尾駅でバスを待つ。
私たちが先頭。時間がたつにつれ、行列は伸びる。
予約済みの人と予約なしの人、2列で並ぶように案内板に書いてあるんだけど、この日は1列でずらり。
バスが到着。運転手さんが降りてきて、「予約済みの人はこちらにお並びください。」と言うと、ほぼ全員が予約済みの人。
予約なしの人は私たちを含め4名のみ。運転手さんがまず、予約済みの人のスマホをチェックし、予約済みの人がバスへ乗車。
その後、やっと私たちの番。早く来た意味がないわ‥
5時30分発の高速バスで羽田空港へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
バスはスイスイと進み、空港に6時すぎに到着。
保安検査場を通り、ラウンジに行き、オレンジジュースでおなかを落ち着かせる。
トマトジュースもひと口だけ飲んで、ホッと一息。
さ、出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/923adb5a6248488d0057334762ecad4f.jpg)
が、まずはバスで移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/12/f1b117817056b02360fb722518f0e13a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/2550f7545110b5f473b77bf892fc9a12.jpg)
ノロノロの飛行機の牽引車の後ろにつき、ノロノロと進むバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fb/80f1343d052834a6a8042ea6580bdf8b.jpg)
ノロノロなので、写真が間に合った。緊急時の車両かな。
10分くらいかかって、飛行機まで到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/efbcdbc216798bb988780630f712eca5.jpg)
飛行機が駐機している場所まで移動してタラップで上るのは、宮崎以来、2度目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/d206bd471b31daf99b0712b475ff6a68.jpg)
何のために?
どういうわけか、ANAの飛行機がたくさん停まっている場所だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/c4395a1e3a54931a64f8ef115959853e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e0/e8d1e530408e3ec567e03ef4b6db95b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/68e0935b38fb1a1642fb81062c1f7d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/edeaa8a9c92bb81e5b7ee6627457b7c8.jpg)
席は横並びで2・2だったので、となりの人がいなくて、気を使わなくていいのがらくちん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この後、2台目のバスに乗っていた人も乗り込み、それでも満席にはならなかった。
定刻に出発し、ドリンクサービスが始まり、コンソメスープをもらおうとを待っていると、
「当機は着陸態勢に入ります。シートベルトをお締めください。」 というアナウンス。
あれ? 私たち、まだドリンクもらってないのに。
飛行機は定刻8時05分に秋田空港に到着。到着後のアナウンスで、
「着陸態勢に入ったため、一部のお客様にドリンクの提供ができませんでした。後ろのCAがお伺いしますので、どうぞお申し付けください。」
私たちを含め、数列にサービスができなかった。CAさん、ふたりしかいないし、飛行時間は短いし、しょうがないね。
ドリンクを聞いてくれたけど、私たちはお断り。
数人、もらうという返事をしている人もいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/c449eaa6eb65ec2f1f6b5ec4f2bc5faf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/110386d4a013957b03ad3b1af6a8a89d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ce/6547a1e24d951e5f0c25aba7acdf9450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/f38da2c0879ea2651f0520427ead0d5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a4/8b04d3439d540f646ea5347f4d36c654.jpg)
かわいいな。
レンタカーを予約していたので、レンタカー会社のワゴンで移動。
手続きを済ませ、車に乗り込もうとしたら、
「タイヤが積みっぱなし。荷物を載せれない。」 by後ろのトランクを開けた夫君。
あらま、すぐさまスタッフさんに対応してもらって、男鹿に向けて出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
車はダイハツのトール。68000キロも走ってたけど、きれいで、前に借りたトヨタの車の次にいい感じ。
で、ナビの案内どおりに進んでいったら、途中でUターン。なんで‥
レンタカー屋を出るときに右折してたら、Uターンする必要なかったのに。なんで‥
このナビ、ちょっと信用できないかも‥
気を取り直して、男鹿へ向けて車は走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
9時半、通りがかった道の駅に寄ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/d02a7425a84c311325ab217c2089eee3.jpg)
5階の展望室へ行こうとエレベーターに乗ったら、ちっとも到着しない。
5階なのになんで‥
そしたら、めちゃくちゃ高い5階でびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/266d095e2700ef316df47a02369ea64f.jpg)
秋田県内を車で走っていると、日本海側で多く見ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/244febd249f852e4dd205be961f71c6a.jpg)
さ、下りよ。上りのときは大勢すでに乗り込んでいて、私たちが最後に飛び乗ったので、中をじっくり見ることができなかったんだけど、下りは私たちだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/f023f63d1a5eae4133d43307d9c3f55c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c1/a73f8d0e2563c5b7d729be65060e4a1f.jpg)
1階で秋田のあれこれを見て、何も買わず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/1246c3f9a19b702fc878926b0204ef13.jpg)
このタワーの5階部分が100m地点ってわけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/adaa0438d6c95e09d7f8a886ccee66b5.jpg)
温室のように暑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c8/10a873633f928290832b0296db33c80c.jpg)
レトロでチラッと食べてみたい気がしたけど、なにせ暑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも4人の男性が食べてたわ。きっとこの自販機目当てね。
この日の秋田の最高気温は33℃。ここだけじゃなく、とにかく暑かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5f/cf3a9be686659771c12ee6926a423575.jpg)
作者が秋田出身らしい。
さ、男鹿に向けて出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
途中ですごいの発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/bff329c6fae1daedc17f15e6a4732a0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
ここは男鹿の入り口、男鹿総合観光案内所(なまはげ案内所)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0f/9544150b9a9f89e0f448c86fc1313768.jpg)
まだ開店前かな?
さ、男鹿に向けて出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
10時半、最初の目的地、道の駅 おが なまはげの里 オガーレに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/3e8662d9455ef433e6bb5a401ecdf29a.jpg)
はぁぁ、おなかペコペコ。でも夫君は食べる気がない。車を運転してると、いつも食に対して反応が薄くなる夫君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
秋田米のおにぎりが食べたかったけど、まだおにぎりは並んでいない。
で、選んだのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/fa9d5f9b4e0ab34d756bace6665de8ff.jpg)
ほんのり甘いあんこが控えめに入っていて、素朴なお味、おいしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/ceb49cd28f6197923a56873fb3d4a804.jpg)
ババヘラアイスは250円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/73/21da270c18e811e9fce41b199bced356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/8b165415e42516e93b226a4e16908fac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
残念、ぼけてるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
イチゴ味とバナナ味のアイスをバラのように盛りつけるババヘラアイス、シャーベットタイプでくどくなくて、冷たくて、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ほんと、秋田暑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
オガーレには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f9/f55171decb849cf06bc16ddc2fae7ec5.jpg)
この日11時から秋田犬が見れるということで、10分くらい待ってたら、秋田犬登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/50/8b9eeb9509ca060ed17e8c6d3771abd1.jpg)
車で連れてこられて、このエリアに放たれるんだけど、その前に私が近づきすぎちゃって、子供の秋田犬が私に飛びついてくるっ!
私はふれあいチャンスだと思って、なでなでなでる。ふわっふわ。
そしたらスタッフさんが「爪が。爪が。するどいからね、爪が。」
言い方がやさしいから危ないとは全然思わなかったけど、あれ、鋭い爪ってやばいじゃん。と気づいて、秋田犬から離れたわ。けど、ふわっふわ、もう一度触りたいっ!
でもほんとは触っちゃいけないんだって。
秋田犬がいるエリアの外の金網越しに眺めるだけ。ふれあい処なのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/b025acb270050f419552af3c24b0a977.jpg)
ちょっと距離感があるのよね。でもかわいかったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/f8d730b6792f349a8ea9423d89fb3b0e.jpg)
子供の秋田犬はかまってほしくて飛びついてたりするんだって。
思いがけず、秋田犬に会えてよかったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
力尽きたので、今日はここまで。
続きはまた明日~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
待ちに待った秋田旅行記の始まりですね😚
秋田空港に到着した時の給油ローリーのうえに映っているのはUFO🛸?
セリオンタワー上がってババヘラ食べてうどんの自販機見て秋田満喫ですねぇ☺️
続きも楽しみにしとります🎶
お待たせしました! いよいよ始まりました!
遅くてすみません
え? UFO!? 気づかなかったーーー
ババヘラアイスと秋田犬に秋田県を感じた1日目でした。
続きはまた明日。よかったらお付き合いください