食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

高知2020 1日目 その2

2022-09-12 06:50:25 | 高知2022
9月1日(木)羽田空港から高知に到着。かつお藁焼き体験をし、桂浜を散策し、高知駅周辺をうろうろし、ホテルにチェックイン。

さ、出かけよう
ホテルから高知城方面に歩いていくと、
 よさこい鳴子踊りの像。

 はりまや橋商店街の手前に、

 高知よさこい情報交流館。

中を見せてもらおう。検温、手指の消毒をして、入館。
 歴代の衣装 その1。

 歴代の衣装 その2。



 鳴子。いろいろな種類があってかわいい!
一度見てみたいな、よさこい祭り。



高知よさこい情報交流館を出て、商店街を進むと、

この商店街の特徴は、高知県産の木材を使用した木造アーケード。かっこいい!



さてさて、がっかり名所とか言われている、それは、
 はりまや橋。
ちっちゃくてかわいいよ

 
川沿いは緑がいっぱいで、涼し気
実際は、服も髪の毛も汗で濡れるほど暑い



さらに商店街をいくつか通ると、
 ひろめ市場。
まだ14時過ぎだから、ここは後で寄ろう。



さらに歩いて、高知城到着。
 ほぉぉ、国宝ね。
と思ったら、今は国の重要文化財だそうな。

 追手門。重要文化財。
重厚で威圧感を感じるかっこよさ



 板垣退助の銅像。

 石樋(いしどい)。



 高知城が見えてきた!
石垣がものすごいな。

 青空も見えてきた!

 高知城懐徳館入り口。詰門。

 
本丸と二ノ丸をつなぐ役目を果たす櫓門。昔のまま残っているのがすごいな。

 本丸御殿。重要文化財。
出たー! かっこいーーー!! しかも青空ーーー!!!


追手門から本丸御殿まで、ずっと上り坂に上り階段。つ、疲れた

天守入館料は420円。私はもちろん入るんだけど、「俺はいい。前に入ってから。ここで待ってる。」 by夫君。
じゃ、ひとりで行ってくるっ  ←うれしい

 結構お部屋が分かれてるのね。

 うちわけ波の欄間。


「きれいでしょ。これはめずらしいよ。ぜひ写真を撮っていってください。」 byたまたま通りがかったボランティアガイドさん。





 竹の節欄間。



 石落とし。
のつもりだったけど、窓しか写っていない



 鉄砲狭間と忍び返し。
のつもりだったけど、なんだかわけがわからない



「ここから40段、階段を上りますよ。」 byたまたまいた清掃スタッフさん。ひぇぇぇぇぇ‥
 狭くて急な階段を上って、

 かっこいい屋根を間近に見て、

 狭くて急な階段をさらに上って、

 狭くて急な階段をさらにさらに上って、

 しゃちほこを間近に見て、

 狭くて急な階段をさらにさらにさらに上って、

 狭くて急な階段をさらにさらにさらにさらに上って、

 到着~ ベランダみたいなところをぐるっと1周できるのね。
それにしても汗ダックダク

 いい眺め~  風が通って気持ちいい~

 再びしゃちほこ。

 写真真ん中右の懐徳館入り口から入ってここまで上ってきた!
天守をぐるっと一周できる縁側・廻縁(まわりえん)と、廻縁に付けられる手すり・高欄(こうらん)。
静岡の掛川城を模した飾りで、徳川家康にわざわざ許可を得て造られたそうな。

 それにしてもかっこいい!
はぁぁ、満足満足





さ、下りよ。狭くて急な階段を下りるのも一苦労だったわ。
夫君と合流。高知城の最後は、
 黒鉄門。





高知城を後にし、向かったのは先ほど通りがかったひろめ市場。
出入り口には警備員さんが立っていて、検温、手指の消毒をして中に入るシステム。
へぇぇ、物販のお店も飲食店もあるんだ。
 芋けんぴタワーと坂本龍馬?
飲食する場合は、まずは席を確保し、各店舗で注文会計し、飲食するのね。いろんなお店を一度に利用できるのはいいね。
時刻は15時半。今日はうなぎの予定だから、ひろめ市場を出て、缶チューハイで乾杯  はぁぁ、おいしーーー



グーーーッと飲み干したら、行く予定のうなぎ屋の場所を探そう。
地図を見てるけど、それらしき店はなし。
夫君が歩いている女性に聞いてみると「ごめんなさい。知りません。」
夫君が自転車を押しているおじさんに聞いてみると「そこだよ。突き当りの右側。」
すると、さっきの女性が「わかりましたか?」 とスマホで調べてくれたらしく、戻ってきてくれた。親切! 
おふたりのおかげでお店を発見。
 せいろ。

 店頭。
でもなんだか変じゃない。やっているようなやっていないような。
あっ!!!!!
「本日のお食事は終了しました。お持帰り販売はできます。」の看板が出てる!!!!!
中に人の気配があったので、夫君が「夜の営業はやってないんですか。」と聞いてみれば、夜はやってないとのこと。


ここで白焼きとう巻きで1杯ひっかけて、うな重を食べる気満々だったのに‥
時刻は16時10分。どうする‥
お昼ごはんにかつおのたたきを食べたからかつおメインの居酒屋は今日は避けたいし、
ほかのうなぎ屋は割と遠くで、車じゃないといけないし、でももうアルコール飲んじゃってるから運転無理だし、
そもそも有名店は予約がいるし、どうする‥
ひろめ市場で食べる? ひろめ市場をうろうろするも、たくさんの人がパーティションなしで大声でおしゃべりし飲食してて、
そのひさしぶりの雑然としたディープな雰囲気がちょっと怖い‥
ふたりとも声に出さずともここは無理って感じで一致‥
「デパートに行って、うなぎを見てみる。」 by夫君。
うなぎ屋から大丸へ移動
ひょっとして大丸にうなぎ屋が入ってないかと思ったけど、入っておらず、さっきのお店、せいろのテイクアウト店はあり。
デパ地下を2周して、
「さっきのうなぎ屋に戻ってテイクアウトする。」 by夫君。
大丸からうなぎ屋へ移動
そしたらもううなぎ屋は閉まってた‥ テイクアウトの受付は16時半まで。時刻は17時。
「大丸でうなぎを買う。」 by夫君。
はい、決定
コンビニで日本酒とさつま揚げを買い、




大丸でうなぎ弁当、う巻の他に、「半額ですけどいかがですか?」 と勧められた茶碗蒸しも買い、
やっとこさホテルに戻ったのは18時前。つ、疲れた



晩ごはんの前に、ホテルの4階、大浴場サウナバス「コスモス」で汗を流すことに。
ナイトウェアとかスリッパNGなのがめんどくさいけど、大浴場大好きだからもちろん行くよ~!
受付で部屋番号を言い、ロッカーのカギをもらい中に入るシステム。
コロナ対策のため人数制限をしているとのこと。
中にはロッカーと脱衣所、応接室、トイレがあり、応接室には冷水サーバーがあったので、さっそく2杯ゴクゴク。おいしーーー!

さ、お風呂に入ろ。
お風呂はシャワーブースがひとつ、そのほかにシャワーが2台、浴槽、水風呂、サウナ。思ったより狭い。
汗を洗い流して、お風呂に入り、サウナに入ったんだけど、あれ? サウナ、2分持たないかも。頭がふらふらする‥
いったんサウナを出て、ちっとも冷たくない水風呂に入り、サウナ再挑戦。あれ? 1分持たないかも。頭がふらふらする‥
これ、やばいやつ‥
身支度を整え、部屋に戻ると、疲れが一気にどっと出てきて、しんどくてしんどくて、ぐったり
なんとも身の置き所がないというか、深い呼吸ができないというか、しんどくてしんどくて、とにかくぐったり
歩きすぎ? 足に合わない靴のせい? しんどくてしんどくて、とにかくぐったり
夫君「なんで急に?」
どり「歩きすぎ。」

「ビール飲んだら治るんじゃない。」 by夫君。
いや、そんな気分じゃないけど。
「いいから飲みなよ。」 by夫君。
ま、飲むか。乾杯
もう19時だ。うなぎ食べなきゃ。あぁ、食い意地万歳

 日本酒ずらり。
土佐鶴 青ミニ 201円、土佐鶴 さわやかカップ 218円、司牡丹 金鳳ほろよいカップ 242円、司牡丹 土佐ほろよいカップ 226円、桂月 銀杯 226円。

 土佐のにんにく天 216円。




うなぎ弁当 特B 2500円×2、う巻700円、鰻の茶碗蒸し半額で150円×2@せいろ

まずはビールと茶碗蒸し。が、これが進まない。全然進まない。ちっとも進まない。
にんにく天は見ただけ。食べられる気がしない。夫君が食べてたけど、今ひとつだったらしい。半分くらいお残しさん。
なんとかかんとか茶碗蒸しを食べ、今度はう巻。
「ビールをやめて、日本酒飲んだら。」 by夫君。
いや、そんな気分じゃないけど。
「いいから飲みなよ。」 by夫君。
ま、飲むか。
が、これまた進まない。全然進まない。ちっとも進まない。
う巻をちょっと残して、
「横になったら。」 by夫君。
そうさせてもらうわ。

眠くはないけど横になり、テレビを見ながら、ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ。
夫君と会話をしつつ、ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ。
水を飲んで、ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ。
22時半ころ、ちょっとおなかが空いてきた! けども、何も食べず、ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ。
23時、ふたりともおやすみなさい

私はなかなか眠れず、右を向けばある夢を見て、左を向けば別の夢を見て、右を向けばまたある夢を見て、左を向けばまた別の夢を見て、
右のときは右の夢、左のときは左の夢、ずっと交互に夢を見ていた感じだった。長い夜だったわ。



怒涛の1日目が終了
翌朝けろっと具合はよくなったのでご心配なく。
続きはまた明日~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知2022 1日目 その1

2022-09-11 06:20:14 | 高知2022
9月1日(木)4時起床。
予定よりだんだん早めになり、すっぴんのまま5時前に自宅を出て、電車に乗り、市が尾駅到着。
そしたら雨が降り出した! 雨にぬれずに来れてラッキー!
5時半の始発の羽田空港行きのバスに乗ったら、補助席まで利用する人がいるくらい利用客が多くてびっくり。
バスはスイスイと進み、空港に6時過ぎに到着。
夫君の夏休み、高知の旅3日間の始まりです

羽田空港の飲食店はオープン前、コンビニで夫君はチョリソーソーセージパン、私は昆布のおにぎり、お茶も買って朝ごはん
保安検査場を通り、ラウンジで休憩しつつ、お化粧をし(もちろんお化粧室で)、さっ、出発
 JAL491便 7時40分発 高知行き。

エコノミーは3列3列の小さな飛行機。そんなに混んでなくて、3列並び席の私の隣は空席。
飛行機が動き出してから飛ぶまで、20分かかったわ。 

 いつももらうビーフコンソメスープ。
ちょっと味が濃かった。

途中、飛行機がすんごい揺れるのよ‥
「ひー、ひゃー」 とついつい声が出る私‥ 小さい声よ‥
「ほかに騒いでる人いないよ」 by夫君。だって怖いじゃん‥

飛行機は無事、高知龍馬空港に到着
予報通り、台風11号の影響で雨が降ってる

到着ロビーに出ると、9時15分。
 三山ひろしさんと島崎和歌子さんがお出迎え。
高知では「高知家」の文字をよく目にしたな。

 ほら、「高知家」。

 いろんなところにいた坂本龍馬との最初の出会い。

 高知はやなせたかし先生のふるさと、そう、アンパンマン。

レンタカーを借りて、出発



 ドライブインかつお船到着。
傘をさして、みやげ物売り場に行ってみると、修学旅行生がわんさかっ  にぎやかよっ  にぎやかすぎよっ

ここでの目的は、カツオ藁焼き体験。が、
 土佐タタキ道場は準備中。
時刻はただいま10時。土佐タタキ道場は10時30分オープン。
じゃ、桂浜に行ってみよう

わりとすぐに到着したんだけど、雨
散策は無理ってことで、ドライブインかつお船に戻る。まだ雨
 土佐タタキ道場には、藁焼きの極意!?
店頭に紙があり、藁焼き体験をする人は名前を書いて、ドライブインかつお船で待つようにとのこと。
1番に名前を記入。って、ほかに人は来るのかな。

ドライブインには
 穴の開いたおちょこと、まっすぐ立たないおちょこ。
穴から酒がこぼれる前に酒を飲む。おちょこを机に置かずにひたすら酒を飲む。ってことね。さすが酒豪な人が多い高知県。

時間になったら、名前を呼ばれ、スタッフさんが人数確認。私たちの他に2組4名がいてホッ。
1番に店内に入ると、「そこのかつお、好きなのをひとり1本取ってこっちに来てください。」 by焼き担当おじさんスタッフさん。
はい。冷蔵庫には柄のついた串にささったかつおがずらり。
「そしたらこっちに来て。1番の人はここ。次はそこ。次はこっち。次の人はそっちね。」 by焼き担当おじさんスタッフさん。
夫君は写真担当。私が2本持って焼くことに。
 1番、つまり私がスタンバイしたところ。
マスクしてるから顔わかんないよね!?
この後、横にも前にもお客さんスタンバイ。

焼き担当おじさんスタッフさんが藁を敷き、点火。

結構暑い


なかなか焼き時間が長い  どんどん暑くなる
「あまり串を下に下げないで。もうちょっと上。」
はい。
「合図をしたら、ひっくり返して、またすぐに合図をするから、そしたらもうかつおを火から離して。」 by焼き担当おじさんスタッフさん。
はい。
言われたようにして、かつおの藁焼き体験は終了。おもしろかった~
ちなみに暑い暑い言ってたのは一番年上の私のみ。となりの女子は動画を撮りながら、静かに焼いてたわ。
あ、私の声が入っちゃったかも。悪かったわね。


また1番つまり私から順番にかつおを切ってもらって完成。
「まずは塩で食べてみてね。ポン酢はどこででも食べれるから。」  by焼き担当おじさんスタッフさん。

 
「ごはんはおかわり自由です。」 byスタッフさん。
ごはんにおみそ汁、お漬物、のりの佃煮、しらす。ごっくん馬路村というジュースはJALパックのオプションの特典でもらえた!
各テーブルにポン酢とお茶もあったよ。

 私が焼いたかつおをアップでドンッ
長い時間焼いたわりには、火の通りは絶妙で、さすが焼き担当おじさんスタッフさんの指示は的確
まずは塩で。わらの香ばしさが際立つかつお、おいしーーー
薬味は玉ねぎ、万能ねぎ、みょうが、にんにく、わかめ、柑橘、わさび。
お気に入りは塩とわさび。にんにくは夫君に進呈。
かつおが多すぎて、なんとかかんとか完食  残すという選択肢はない
でもごはんはお残しさん。
はぁぁ、おなかいっぱいっ

 店内。
JALパックのオプションのクーポンを渡して、お会計終了。お得だったわ~  楽しかったわ~
おなかいっぱいだったのでジュースは持ち帰りにしたら、それに気づいたスタッフさんがわざわざレジ袋に入れてくれた! 親切!

車に乗る前にドライブインのトイレを借りたら、ドライブインの10人くらいのスタッフさん、レジまわりでお茶飲んだりしてたわ。のどか。



雨が小降りになってきた! さ、桂浜へ行こう
桂浜に到着するころには雨が止んだ!!
桂浜の駐車場(1回400円)に車を停め、歩くぞ!!!

長い階段をえっちらおっちら上ったら、
 後ろ姿ドーンッ

 坂本龍馬像。
おっきーい

 アップでドンッ

せっかく階段を上ったのに、今度は階段を下りて、
 波打ち際が見えてきた!

 桂浜。
くもってるけど雨が降ってないだけありがたい。
でもめちゃくちゃ湿度が高くて、ドカーンと暑い

 あの先まで歩くのか‥
歩道が整備されているので、砂浜を歩かなくていいので助かるわ。
でもめちゃくちゃ湿度が高くて、ドカーンと暑い  ←2度目。だってほんとにめちゃくちゃ湿度が高くて、ドカーンと暑い  ←3度目。だって、以下同文。

 橋を渡って、階段を上ると、



 海津見(わたつみ)神社。



 見下ろせば迫力の波打ち際、龍王岬。

さらに階段を上ると、龍王岬展望台。


 見晴らしよし!
はぁ、暑い  服も髪の毛も汗で濡れちゃうほどに暑い

さ、戻ろ。
 さっきよりちょっと明るくなったかな。そうでもないか‥

 また階段を上って、

 さようなら~。



車へ戻り、エアコンスイッチオン。はぁぁ、涼しーーー
時刻は11時45分。ホテルのチェックインにはまだ早いので、高知市内に向かい、芋屋金次郎で芋けんぴのお買い物。

 高知駅では、

 よさこい祭りで使う鳴子の大きいのがお出迎え。

 三志士像もお出迎え。
左から武市半平太、坂本龍馬、中岡慎太郎。
桂浜の坂本龍馬像といい、高知は大きい像が好きなんだろうか?

駅だもの。
 路面電車がやってきた。1両なんだ。



あとはスーパーへ行って、みやげやらなんやらを買って、
 夫君はノンアルコールビール。私は何も飲まず。
ノンアルビールも坂本龍馬。

ちがうスーパーへ行って、みやげを買って、13時15分。そろそろホテルへ行ってみよう
 今回泊まるのはホテル日航高知 旭ロイヤル。
13時半過ぎ、車をホテルの駐車場に入れ、フロントに行き、「ちょっと早いんですけどチェックインできますか?」
「確認いたします。」
「はい、お部屋のご用意ができております。」ホッ。

 ロビー。

 乾きものの自販機。

 お部屋は17階1723号室。

 おっ! 結構広い!! テーブルとソファがいいね!!!

 テレビまわり。



 ユニットバス。
設備が古いのが残念ね‥

 景色はよしっ!
ホッと一息、缶ビールで乾杯



長くなったので、続きはまた明日~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする