goo blog サービス終了のお知らせ 

食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

たっぷり海の幸のサラダパスタ@RF1

2024-06-15 06:00:00 | おうちでごはん
6月5日(水)のひとりの晩ごはん
 こんなの買ってきて、


・たっぷり海の幸のサラダパスタ 889円@RF1
・そら豆
・トマト
・きゅうりのお漬物
・ルビーレッドキウイ
サントリー生ビール トリプル生

夫君の晩ごはんがいらないとあらかじめわかっていたこの日。
もちのろんでお弁当
ひさしぶりにRF1のお気に入りのサラダパスタ
12月から60円の値上がり‥ なんでも値上がり値上がりね‥
塩レモン入りドレッシングがレモン醤油ドレッシングに変更。
あ、味変用のカップに入ったマスタードピクルスがなくなってる  好きだったのに残念
そのかわりか、厚切り玉ねぎのマリネみたいなのが存在感あり。
たっぷり海の幸はえび、ほたてが3つずつ、いかは5つも! 増えてる!! うれしーーー!!!
えびはプリッ、ほたては旨味ギュッ、いかは食感がありながらもやわらか、おいしーーー
ドレッシングがもうちょっと特徴があるとよかったなぁ。
そら豆は冷凍庫より。食べながら皮をむくのがめんどくさくて、食べ始めてすぐ、黙々と一気にむいたわ。むいちゃえばおいしっ
トマトはまた買ってきた!
続・きゅうりのお漬物。
一度食べてみたかったルビーレッドキウイ。色がかわいい
味はゴールドキウイほど甘くなく、グリーンキウイほど酸味はなく、食感もフカッとした変わった感じ、うん、ゴールドキウイが好みだわ
自分のためにわざわざサントリー生ビール トリプル生を買ってきてひとりを楽しんだ晩ごはんでした!




「夕方お客さんと会うから飲み会になるか、それかラーメン二郎に行くか。どっちにしろ晩ごはんはいらないから。」 by夫君。
ナイスな提案
結局飲み会になり、22時過ぎに帰宅。いつもなら夫君は寝てる時間。
が、夫君にはめずらしく、それから缶チューハイ2缶飲んでたわ。
やっぱりお客さんとじゃ飲んだ気しないのかもね。




秋田旅行1日目のため、予約投稿です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚もやしロール

2024-06-14 06:21:15 | おうちでごはん
6月4日(火)のふたりの晩ごはん

・豚もやしロール
・にらともやしと玉子の中華スープ
・油エリンギ
・サラダチキン と ブロッコリースーパースプラウト@村上農園
・トマト
・きゅうりのお漬物
・アメリカンチェリー
・夫君にはごはん


なんだか豚もやしロールが食べたくて。巻くのはめんどうだけど、それさえやっておけば、後はレンチン、簡単、おいしーーー
ちょこっとのにらと、ちょこっとのもやしで中華スープ。ふんわり玉子がいいね
おひさしぶりの油エリンギ、相変わらずおいしーーー  実は作りすぎてちょっと飽きてた
サラダチキンは冷凍庫より。
ブロッコリースーパースプラウトは豚もやしロールのたれにつけて、おいしーーー
続・トマト。
きゅうりのお漬物を買ってきた。自分で漬けるだしきゅうりの方が好きかな。ボリボリ
続・アメリカンチェリー。これで食べきった!
夫君にはごはんもね。
いつもの普通のふたりの晩ごはんでした!




ドラッグストアのレジで話すおじいさん。
「たばこは?」
「たばこは置いてないんです。」 byとても感じのいいレジスタッフさん。
「どこ?」
「当店では取り扱ってないんです。」
「どこにある?」
「当店では取り扱ってないんです。」
「どこ? どこに売ってる?」
「‥‥‥‥‥。コンビニに売ってると思います。」
「どこ? どこにある?」
「‥‥‥‥‥。店を出て、」 byコンビニの場所を説明するとても感じのいいレジスタッフさん。

なんとまぁ横柄な態度
そんなにたばこを吸いたいなら、自分で探せばいいじゃん
田舎じゃないんだから、そこらへんにたばこ売ってるわ
と、とても感じのいいレジスタッフさんの代わりに私がイライラしたわ。
こんな老人にはなりたくない。気をつけよう。

もし私が聞かれたら、同じようにどこにたばこが売っているか答えるだろうけど、帰る道すがら、どういう答えがいいか考えた。
「私はたばこを吸わないので、どこに売っているかわかりません。」とバシッと言ってやりたいわっ




今日は夫君のテレワーク292日目。
テレワークは続くよ、いつまでも‥




明日から3日間、秋田旅行です
ブログは予約投稿します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏むね肉のねぎ塩だれ

2024-06-13 06:11:21 | おうちでごはん
6月3日(月)のふたりの晩ごはん

・鶏むね肉のねぎ塩だれ
・キャベツとわかめのおみそ汁
・いわし缶うずら(国産寒いわし醤油煮@高木商店)
・しらす奴
・トマト
・アメリカンチェリー
・夫君にはごはん


鶏むね肉のねぎ塩だれはレンチン。鶏むね肉しっとりやわらか、長ねぎの甘みと塩だれが合わさって、おいしーーー
おみそ汁はわかめがおいしかった!
いわし缶はめちゃくちゃ脂がのってて味が濃くて、うずらの玉子と合わせておいしーーー
冷奴はしらすのっけの豪華版、と言いたいところだけど、しらすがちょっとしかなかったわ
続・トマト。
続・アメリカンチェリー。
夫君にはごはんもね。
いつもの普通のふたりの晩ごはんでした!




大腸カメラは手術扱いで、クリニックで「保険請求の対象になるかもしれないので、確認してください。」と言われた。
保険会社に電話をしてみると、対象になるらしく、書類を送ってくれることになった。

診療費請求書兼明細書に手術名が書いてあり、これを提出できればいいんだけど、
専用の診断書が必要な場合、院長に記入してもらうことになり、その場合は5000円! 高っ!!! あ、5500円だったかも!?

私の前のおじいさんもその説明を受けてて、「5000円も取るの? 高いねぇ。」と言ってたわ。

数日後に届いた書類を確認すると、診療費請求書兼明細書のコピーで大丈夫みたい。ホッ。




今日は夫君のテレワーク291日目。
テレワークは続くよ、いつまでも‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子

2024-06-12 06:31:20 | おうちでごはん
6月2日(日)のふたりの晩ごはん
 約1か月ぶりに50個バシッと包みまして、

 
・焼き餃子
・トマト
・アメリカンチェリー
ヴィーニャ・デル・マール ティント

夫君からのリクエストで餃子。
タレはおしょうゆと京らー油ふりかけ、または酢こしょう、夫君はおしょうゆと京らー油ふりかけ、またはぎょうざのたれ、またはポン酢。
焼き餃子はアッツアツで皮がカリッとなっていておいしーーー  ←焼き担当夫君。
やっぱ焼き餃子最高ぅぅぅ
いただきものの京らー油ふりかけはあまり辛みが強くなく、ごまの香ばしさが際立って、餃子と合うーーー
続・トマト
続・アメリカンチェリー。


・にら玉

油を使わずに焼いたにら玉、おいしっ
もちろん味付け、焼き担当夫君。


・水餃子

これも外せないよねー
トゥルンとした皮もおいしーーー
50個あった餃子、ぜーんぶ食べちゃったっ
餃子をたらふく食べて大満足のふたりの晩ごはんでした!




前日のお好み焼きの晩ごはんのときから、
「明日は餃子がいいなぁ。」 by夫君。
「食べたくない? 餃子。」
「5月は食べてないんじゃない、餃子。」
ほんの1か月前に食べていると言っても、餃子を食べたいと主張し続ける‥

翌朝、
「ちょうどキャベツがあるね。」
「どこに皮売ってるかな、餃子の皮。」
「餃子、餃子。」
「これだけお願いしてるんだから、作ってくれてもいいじゃん。」

ほんとに作りたくなかったので、私が「作る」という返事をしないでいると、いや、むしろ「作らない」と言っているのに、
「今日は餃子の材料しか買わないっ!」 by夫君。

餃子を作れという圧が強い‥
1か月前に食べたばかりだというのに、またしてもその圧に負けたわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き

2024-06-10 06:12:17 | おうちでごはん
6月1日(土)、夫君のロードバイクのウェアの購入に付き合い川崎へ行き、
自宅に戻り、名もなき家事をあれこれしている間、ずっとパソコンとにらめっこの夫君。

「メジャーある?」 by夫君。
「あるよ。」
「胸囲と胴囲、測って。」
「はいはい。」

そのうちに、
「ちょっとこっち来て。」 by夫君。
「何?」
「ウェア買うから、ちょっと見て。」
「自分で買えばいいじゃん。」
「いや、まちがいがあるといけないから、こっち来て。」
「‥‥‥。」
「これ、このウェア、どう思う?」
どう思うって言われても、もう買う気満々なんだから、私の意見が通るはずもなし。
「いいんじゃない。」
「こっちは?」
「いいんじゃない。」
「じゃ、買うから。」
「どうぞ。」
商品をカートに入れて、「住所とか入力して。」
住所やらクレジットカード番号を私が入力して、注文完了。
ネットで買ったのは上半身用ウェア。ビアンキのスタッフさんに「最初はユニクロのTシャツとかで大丈夫ですよ。」と言われてたのに、
「そんなのはいやだ。」と、上下ウェアをそろえた夫君。ほんと、形から入るよね

ロードバイクの下見、次の日に購入、車のディーラーへ行きロードバイクの受け取り、クリニックに薬局、おしりにクッションのあるウェアの購入で終わりかと思いきや、
ネットショッピングまで、5日間、夫君の用事で振り回され、ぐったりよ
それもこれで終わりのはず。はぁぁ。



そんな日のふたりの晩ごはん
 
・ほたてバターしょうゆソテー
・さつま揚げ焼き
・しらす 九条ねぎトッピング
・トマト
・アメリカンチェリー


こんなのつまみつつ、

・お好み焼き

ほたてはふるさと納税でもらったもの。バターしょうゆでまちがいないおいしさ
さつま揚げは冷凍庫より。むちむちアツアツさつま揚げ、おいしーーー
続・しらす。いいおつまみになるわ
続・トマト。
続・アメリカンチェリー。なんだけども、冷蔵庫で冷やしておいたら、食べるのを忘れちゃった
そしてお好み焼き。いつもどおりキャベツたっぷり、おいしっ
「おいしい!!!」 byお好み焼き大好き夫君。
普通の食生活に戻った日のふたりの晩ごはんでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする