“心に花を咲かせよう”

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います

高尾山

2019年03月22日 | 山遊記録
3月21日(木) 高尾山(599m)へ


高尾山に行ってきました。




sayaが転職のため、勤めていた会社を退職し今遊びに来ています。

我が家をホテル代わりにして(笑)

退職するまで忙しすぎてまったく計画できなかったそうで、

とりあえず高尾山に行きたいと言うので行ってきました。


東所沢8:42→府中本町9:04→分培河原9:15→高尾山口9:43




以前は、稲荷山コースから登ったので、今回は6号路から出発。



小さな子供から年配の方までたくさんの方が登っています。



とにかく暑いです。

琵琶滝


1時間17分で高尾山頂に到着です。

残念ながら富士山は見えませんでした。



すごい人ですよ。

山頂でカセットコンロと鍋を持ってきて宴会?してる人たくさんいました。

アルコールも飲んでるし・・・

sayaがいいな~~~だって(笑)

私たちはおにぎり食べて下山です。

下山は4号路から。

こういう道好きです。



ケーブルカー駅の売店で販売している「天狗焼き(140円)」

食べてみました。



焼きたては、パリッとした食感の生地の中に、大粒の黒豆がゴロッと入っています。

とても美味しかったです。

下山して気温を見ると22度。

えっ22度?

最初目を疑いました。



桜も咲いてる



高尾山口にあるイタリアンジェラート



美味しいです。








登山口9:55→高尾山頂11:12~12:05→下山14:00くらい