“心に花を咲かせよう”

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います

手作り布マスク

2020年05月06日 | 日記
5月6日(水)

コロナウィルスの影響で使い捨てマスクが買えないですね。

最近になってようやく買えるようになったものの50枚で4~5千円とか・・・・

たかっ

それならばと、みなさん布マスクを手作りしているようなので私も挑戦。

「マスク作りに最適」と書いてあるガーゼタオルを何点か購入。



裏には100均で手に入れた3枚100円の白ガーゼハンカチを使用。



ゴムは1人1点限りのこちらを使用。3mで150円です。



翌週にも買いに行きました。

今は白のミシン糸もどこにも売ってないです。



ミシンは、たぶん15年ぶりくらいに出しました。





布マスクは洗うのが面倒ですが、お風呂の時に手洗いします。

そして高温でアイロンすれば大丈夫なはず。


yunaも手作りマスク作ったよ~とlineがきました。

マスクを作るためにミシンを買ったのだとか・・・・(驚)






中にキッチンペーパーを挟んで使うそうです。



不器用だと思っていたのですが案外器用だったようです(笑)

私よりも上手く作っててビックリ!!



今日もGW4日目の半面山までハイキングしてきました(笑)

今日こそは誰にも会わないだろうと思っていたら1人スライドしました。







雨だったのでカタツムリがいるわいるわ・・・・2歩歩いたらいる。