鰻蒲焼
威勢のいい魚屋のお姉ちゃん(スリム美人)に…勉強しとく…と言われて…つい買ってしまった安売りの生うなぎ(蒲焼用に開いたもの)二盛り11本…。
小振りだが確かに安い…。
スーパーの三○産うなぎ蒲焼2本半くらいの値段だし…魚屋なら国産の小さいのが2本弱しか買えないでしょう…。
う~ん…どうすべぇ~…。
全部蒲焼じゃ…くどいかも…。
そこで半分を蒲焼、半分を白焼きにすることに…。
自家製ダレ
先ずはタレを作る…。
味醂・酒・醤油・昆布・生姜を合わせた中に、うなぎの頭と尾を入れてコトコト煮る…。
骨は魚屋がうなぎを開いた時に捨ててしまってついてなかったので、頭は貴重な出汁の素…。
手間だから串うちはしない…。
適当なサイズに切っておくだけ…小振りなのでだいたい1本を三等分くらいに…。
御蔭で焼くと尾っぽの方がぐるりんりん…タレのつけづらいこと…。
素焼きにして…タレをつけて…さらに焼く…。
鰻白焼
白焼きはワサビ醤油で食すので焼くだけでいいから楽ちん…。
小さいとはいえ、さすがに11本…素焼きにするだけで時間がどんどん過ぎていく…。
ひたすら…同じ作業を繰り返す…。
すべて出来上がりで…三時間弱…あ~ぁ…疲れた…。
…で…何とか出来上がったのが画像の蒲焼と白焼き…。
ちゃんとした鰻屋で食べるって味にはできないけど…まぁまぁ美味かったです…。
けど…今度からは…一盛りにしよう…っと…。
体力が持たないっす…。
家庭で美味しく…自家製ダレで鰻の蒲焼・ワサビ醤油で鰻の白焼き…dove風…お試しあれ…!
威勢のいい魚屋のお姉ちゃん(スリム美人)に…勉強しとく…と言われて…つい買ってしまった安売りの生うなぎ(蒲焼用に開いたもの)二盛り11本…。
小振りだが確かに安い…。
スーパーの三○産うなぎ蒲焼2本半くらいの値段だし…魚屋なら国産の小さいのが2本弱しか買えないでしょう…。
う~ん…どうすべぇ~…。
全部蒲焼じゃ…くどいかも…。
そこで半分を蒲焼、半分を白焼きにすることに…。
自家製ダレ
先ずはタレを作る…。
味醂・酒・醤油・昆布・生姜を合わせた中に、うなぎの頭と尾を入れてコトコト煮る…。
骨は魚屋がうなぎを開いた時に捨ててしまってついてなかったので、頭は貴重な出汁の素…。
手間だから串うちはしない…。
適当なサイズに切っておくだけ…小振りなのでだいたい1本を三等分くらいに…。
御蔭で焼くと尾っぽの方がぐるりんりん…タレのつけづらいこと…。
素焼きにして…タレをつけて…さらに焼く…。
鰻白焼
白焼きはワサビ醤油で食すので焼くだけでいいから楽ちん…。
小さいとはいえ、さすがに11本…素焼きにするだけで時間がどんどん過ぎていく…。
ひたすら…同じ作業を繰り返す…。
すべて出来上がりで…三時間弱…あ~ぁ…疲れた…。
…で…何とか出来上がったのが画像の蒲焼と白焼き…。
ちゃんとした鰻屋で食べるって味にはできないけど…まぁまぁ美味かったです…。
けど…今度からは…一盛りにしよう…っと…。
体力が持たないっす…。
家庭で美味しく…自家製ダレで鰻の蒲焼・ワサビ醤油で鰻の白焼き…dove風…お試しあれ…!