もう一度

若いころの銀行勤務でメンタルをやってます。気楽ですが、最近さみしさを感じます。安定してます。

フェイクニュースってギャグかと思ったら、深刻な問題なのですね。

2017年09月03日 20時57分05秒 | ペット
ソーシャルメディアを介して、嘘のニュースが拡散することだ。


しゃれとか、ジョークだと思っていたら、そうでもないようだ。


中東の国営通信がのっとられ、カタールがサウジやUAEと国交を断行したらしい。


事態は背景がわからず、まだ、収拾してない。


イスラエルが核攻撃するとフェイクンニュースがながれ、パキスタンが対抗しようとしたというおっかないニュースもある。


フェイクと見破れないほど、精巧で事実をすこしひねり、あるような、話にするらしい。


主にSNSがでどころだ。


選挙戦もフェイクニュースで、形勢がかわったりするらしい。


ネット社会はエリートのてから、世論をとりもどしたりするが、責任の所在があいまいで、デマがながれる。


災害の時とか怖い。


日本人は大丈夫なきがするけどね。


コンピュータに詳しい人、雇って、取り締まるしかない。


そんなに、難しくないと思う。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済の雑誌をみていたら、株がしたく、なってきました。

2017年09月03日 05時14分04秒 | ペット
何万円かしかしてないけど、やってみたこと、あります。


結果は5000円くらい勝ちました。


株価が気になるんだけど、損してるとき、落ち着かないので、やめました。


でも、もう一度やってみようかなーという気になってます。


10万円くらいで。


最近は、少額でも、できるようになっていて、何万円の株もあります。


楽しみができるので、やってみようかなーという感じです。


新興株の市場でやってみよう、という感じです。


一部上場は動かない気がします。


でも、それもわからないですね。


研究とか調査とか面白そうです。


前は優待目的でやってたので、もう少し勉強をしなければ、いけません。


分かる範囲内でもいいんですけどね。


代表的な指標くらいは。


暇見つけて、ぼちぼち、やります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする