![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/45795c247000273124c0987716e97f74.jpg)
↓前回記事。
三國志14PK黄天当立超級国替公孫瓚2 黄巾賊との漢中争奪戦! #gooblog https://blog.goo.ne.jp/dsch_sym11/e/695985c06cb39787a9e12dbed3ee3758
漢中城を落とし、黄巾の押さえる陽平関を奪わんとする我が公孫瓚軍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cb/08433616ebcabb6f21ae09ea9239e7fc.jpg?1697966072)
関羽と徐晃の親愛コンビで陽平関陥落。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/d62f65a78b286f3a618a398d0d8d4a46.jpg?1697966072)
まずは陽平関の守りを固めよう。
ここをうまくやれば漢中はなかなか落ちないはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/e9bcb2738256ee8dd204d1415b2d1219.jpg?1697966072)
陽平関防衛の基本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/e9bcb2738256ee8dd204d1415b2d1219.jpg?1697966072)
陽平関防衛の基本。
裏側の山道に兵站切り部隊を潜ませる。
基本はだいじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/995d53c49b38a58ef6c1517370d621d5.jpg?1698403552)
お、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/995d53c49b38a58ef6c1517370d621d5.jpg?1698403552)
お、。
遂にクシャーナとの交易が阿修羅陣まで達した。これは強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/341cce7e6ca9397a7e880cb0e53360b6.jpg?1698403552)
そして、桃園兄弟以外にも義兄弟を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/341cce7e6ca9397a7e880cb0e53360b6.jpg?1698403552)
そして、桃園兄弟以外にも義兄弟を。
張任厳顔黄権。
この3人には江州の護りに就いてもらおう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/f31d12bedc51dcbeb5d2033363af8bf6.jpg?1698403552)
いや、護りではない。攻める姿勢だいじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/f31d12bedc51dcbeb5d2033363af8bf6.jpg?1698403552)
いや、護りではない。攻める姿勢だいじ。
永安の馬軍が黄巾の餌食になりそうなので、すぐさま介入する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0d/63d508af490de7e031f9bbe2937f9442.jpg?1698403552)
永安が黄巾の手に落ちた。
今なら荒廃した永安を頂けるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/5a4081dae8fa5eb2609c5a8c7d705675.jpg?1698403553)
そりゃそうだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/5a4081dae8fa5eb2609c5a8c7d705675.jpg?1698403553)
そりゃそうだよね。
荊州方面から黄巾の永安防衛部隊が。
仕方ない。
こいつらをまず叩こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a0/23f75fb86d58ac7b172ea1f55a426772.jpg?1698403554)
固陵の地で乱戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/fdd379bc2207b88ae5ce208154baca47.jpg?1698403554)
損害は大きかったが、なんとか荊州からの黄巾軍を撃退。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a0/23f75fb86d58ac7b172ea1f55a426772.jpg?1698403554)
固陵の地で乱戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/fdd379bc2207b88ae5ce208154baca47.jpg?1698403554)
損害は大きかったが、なんとか荊州からの黄巾軍を撃退。
ここで嬉しいことに、馬超が流れてきた。
よろしくよろしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/84ff282abd9d08465eee782e2fa8f765.jpg?1698403554)
なかなか埒があかないので、空城の計を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/84ff282abd9d08465eee782e2fa8f765.jpg?1698403554)
なかなか埒があかないので、空城の計を。
漢中から兵の大部分を撤収。
すると、案の定上庸から攻め手が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/77/faa05b5e597e38c99b6aa62240f2d039.jpg?1698403568)
からの漢中防衛戦は楽勝ではあるのだが、しばらく三國志14をプレイしていなかったので忘れてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/77/faa05b5e597e38c99b6aa62240f2d039.jpg?1698403568)
からの漢中防衛戦は楽勝ではあるのだが、しばらく三國志14をプレイしていなかったので忘れてた。
戦場にすると領域は荒廃する。
お陰で、大都市まであと一歩だったのに開発レベルが激減してしまった、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8a/a298d034a3372679fe5753d726f6812d.jpg?1698403568)
うーん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8a/a298d034a3372679fe5753d726f6812d.jpg?1698403568)
うーん。
まあいいか。
どのみちこうなるしかなかった防衛戦。
当面、漢中(陽平関)も江州も防衛に徹し、そのうちカウンターの機会を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます