驚嘆した。今年かつてない程、徹底して連動レースを調べ上げているからだが、時に連動レースを探って置いて、打ちのめされることがある。それは偶発的に、ある重賞と別のあるレースとが、ある年度を隔て、同じ枠またはゼッケンが何年にもわたって発射し続けている。その事実に遭遇し、偶然ではなく、どう見ても作為、意図的と思しき、或いはそうとしか考え難い余りの同じ位置の発射が長らく、執拗に続けられ、その通りに狙って的中にありつく、と云う経験を数多く積んできているからだが、今回は、この 第62回 宝塚記念 上半期を締め括り、また総決算とも言える、ファン投票で出走馬が決まり、そのシーズンの最強馬を決すると云う趣旨の、この 有馬記念 と並ぶ大一番。
去年も貫徹された中で、従来最長の連動と見做していたのが
17年連続 の 連動
及び
過去19年で18回 の 連動
この2つだったが、これらを凌ぐ、しかもかなり大きなレースでの強烈な連動
18年連続 過去21年で20回 の 連動
これを見出すことができた。しかも今回該当レースが、現時点での宝塚登録と同じ 15頭立て であり、頭数的に紛れ無しで 〇枠 または 〇枠 の発射。仰天した。20年、30年と云うような隔てのレースではない。だからこそ仰天した。
明日、連動表データと共に、御登録各位様宛、週中情報 でお示しするのが楽しみ。これで愈々、今回の春のグランプリ。コロナ騒動最中、緊急宣言解除直後の大一番だが、確実に勝てると云う一層の自信で臨めるレースとなった。
御登録は
sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さい。
勘や僥倖と云うようなあやふやなもの。また相馬眼、パドックなどと云う一般ファンには及びもつかない専門家があれこれ囃すようなものではなく、データと読みで勝つ。
これを見出し、ひと際最初の COHIBA 愛好するハバナ産シガー、一口目が旨かった。
皆様、過去21年とはあの 2000年 テイエムオペラオー 以来、この間柄の継続。例外が一度しかない。ずっとこの21年間、この関係に気付かず、この大レースを戦ってきたのかと思うと、初めて江戸っ子がハイビジョンTVを観たような思いまで去来する。
皆様。90分制限など、制約はあるものの外での一杯。2日目だが、如何過ごされ、またその御予定でいらすのか。
今日も報じられている注目の公判、池袋暴走
遺族代表 松永拓也 さん VS 被告 飯塚幸三 元通産省幹部
これをこの時節報じられると、当然、あの 宝塚記念 思い浮かぶ。恐らくシンクロするレース結果が演出されるのではないか。
また今回の 宝塚記念 歴史に名を残すあの名馬とあの1頭とが重なり見え、そう言えば 〇〇〇も同じ なので、最初からそう仕組まれ、隠蔽されてはいるが、これが正体だと考えられる。
その 第62回 宝塚記念 小林亜星先生の貢献大、ウイスキー文化の1つ、サントリーの古風なキャッチを踏まえれば 馬券で勝ってホームズを観よう! の今回、新たに
15年連続 の 連動レース
これが見つかり、これまた注目位置と申し上げている 〇枠〇番 が2着したレースである。
もう明日、週中情報 冒頭でまず明言申し上げるが 枠連 〇-〇 及び 〇-〇 どちらかなのではないか、の疑いが濃厚な春フィナーレ、グランプリである。
御登録は
sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さい。
今週も週初めから続々御登録、御継続賜わり、真に恐れ入ります。今週も渾身で読み切る所存。
また事件から経過2年。今だ暴走が続いている、と云うこの状況。トヨタ車にも異常、欠陥は無かったとメーカーも述べている。
高齢化社会と云われる最中のこの90歳。老醜ではなく、澄んだ、神に近い心境で法廷に臨んで欲しい。
御存知。ともかく、何でも有り。元々 宝塚歌劇団 は小さな温泉町宝塚への来客向け余興として始まったそうで、最初の演目は!? いつも知己にクイズで出しているが、何と「桃太郎」だったと云う。
その後の変転を経て、現在は豪華絢爛。歌舞伎にも見られる日本人のド派手趣味、または浮世離れを地で行く、コテコテ。大階段を衣装換えで幾度も駆け降りる、これでもかこれでもかの連日のお祭り騒ぎ。
その何でも有りなので、驚かないが、四谷駅に東京宝塚歌劇公演「ルパン三世」上演のポスター発見の時以来の仰天。
東京宝塚劇場
花組 アウグストゥス - 尊厳あるもの ー ~ 7月4日(日)
宝塚大劇場
宙組 シャーロック・ホームズ デリシュー 6月26日(日) ~
今度はシャーロックかよ。モリアーティ教授も、アイリーン・アドラーも登場。果たして髭の無いワトソンなのか。アウグストゥス とは、古代ローマ史で御馴染。初代皇帝 オクタヴィアヌス の尊称。この2つの公演期間中の 第62回 宝塚記念 となる。
黄金の宝船 と云う1頭が史上唯一の連覇馬と云うこの 宝塚歌劇団GⅠ 今回も正しく「牝馬の園」。この様相の上位人気3頭が牝馬模様。
先週も土曜夜までは 1枠本命 のつもりでいて、獲り逃した 枠連 1-7 だった マーメイド その根拠は上位連動での 1枠集中 だったが、今回もこの春のグランプリGⅠ、過去17年で16回以上の連動が4レースあり、内3レースが 〇枠 指示で、15頭立てのままここの 〇枠〇番 あの1頭と見ており、明日連動、システムからの分析の上の週中情報 明後日午後出馬表確定発表。まあ、折を見て アマゴワクチン しに行くが、何と云っても7月号『優駿』。ここの決定打見届け。
が、わたくしは6月号該当62ページにもサインが穿ってあると見做しており、今週もまたお話しするが、今季GⅠシステム主要な2つを御承知の方は今回の 宝塚記念 枠連 〇-〇 または 〇-〇 では、と疑われるのは当然であり、わたくしもこの1つ 枠連 〇-〇 だと思って居り何が入ろうと必ずこの組み合わせは買うつもりである。
御登録は
sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さい。
史上に僅か宝塚連覇はただ1頭。3強がJCで競い合い、抜けた後の有馬を制し、春はドバイで同じく日本の牝馬と2・3着を分け合って以来の出走 クロノジェネシス そう容易に2頭目の連覇。果たして成るのか。重馬場で3冠馬らが脚を取られたとされる 大阪杯 無敗逃げ切りの レイパパレ 今回もそうやすやすと逃げ切れるのか? わたくしはようシンプルなレースだとは思っていない。