寺山修司記念館から海へ抜けて10分、谷地頭にある「道の駅みさわ」に来ました。昨年、失業中だった中央アジア系中里人と一緒に食べに来ました。あれから一年。寺山さんは「時間の針が前にすすむと【時間】になります。後にすすむと【思い出】」なります」と言ってましたが、あの思い出を取り戻して今その思い出のほっき丼を食べてます。ううう…うまいです。貝のシコシコとピュルリピュルリと貝汁がいいです。味噌汁もコピリンココピリンコと喉を通っていきます。道の駅に寄るかどうか迷いましたが、これで迷いが吹っ切れました。ほっき丼バンザイ!
百年たったら
帰っておいで
百年たてば
その意味がわかる
今日は生きていれば74歳の誕生日です。改めて彼のナイフのような感性に痺れます。47歳で予告通り肝硬変で亡くなって26年の歳月が流れました。彼は死んで生きてます。
寺山修司記念館にいらしてください。「机の引き出し」を開けて消えていった寺山修司を探してください。青森高校3年A組の寺山もおります。映画「田園に死す」では、今は浅草アミューズミュージアム名誉館長であります、当時小川原湖民族博物館の田中忠三郎先生が時代考証で参画していたのにはびっくりしました。縁を感じます。「理由が無くて人が食えるか」の問いに寺山修司氏が答えた回答に涙を流すほどの感動を覚えました。ぜひ、実際に記念館でそれを聞いてみてください。優しい一面も垣間見ることが
できます。
「私の墓は、私のことばであれば、充分」。(墓場まで何マイル?)
帰っておいで
百年たてば
その意味がわかる
今日は生きていれば74歳の誕生日です。改めて彼のナイフのような感性に痺れます。47歳で予告通り肝硬変で亡くなって26年の歳月が流れました。彼は死んで生きてます。
寺山修司記念館にいらしてください。「机の引き出し」を開けて消えていった寺山修司を探してください。青森高校3年A組の寺山もおります。映画「田園に死す」では、今は浅草アミューズミュージアム名誉館長であります、当時小川原湖民族博物館の田中忠三郎先生が時代考証で参画していたのにはびっくりしました。縁を感じます。「理由が無くて人が食えるか」の問いに寺山修司氏が答えた回答に涙を流すほどの感動を覚えました。ぜひ、実際に記念館でそれを聞いてみてください。優しい一面も垣間見ることが
できます。
「私の墓は、私のことばであれば、充分」。(墓場まで何マイル?)
今日はマルチな芸術活動家・寺山修司氏の誕生日にあたります(生きていれば74歳)。好奇心旺盛なチャレンジャーでした。(ちなみに桂文珍さんも今日が誕生日であります)
「青い鳥っていうのはみんに見えるとは限らないんだ。人によって見えたり見えなかったりする不思議な鳥さ。世の中には、そんなふうに人によって見えたり見えなかったりするものがよくあるんだよ」(裸の王様から)
最初はなんか胡散臭い人だと思ってましたが、彼の前衛的な作品の底流には母に対するコンプレックスが流れているのだと気づいてからは共感を持って鑑賞できるようになりました。特に若い人に対する美辞麗句を排除したパンチのあるアドバイスには衝撃を受けましたね。するどい刃物のような感性は三沢の「寺山修司記念館」で触れることができます。
1967年に寺山は「書を捨てよ、町へ出よう」(芳賀書店)という評論集を出版。その後、同年に旗揚げした演劇実験室「天井桟敷」の第7回公演(1968年)で「ハイティーン詩集 書を捨てよ町へ出よう」が演劇作品として発表されました。
「青い鳥っていうのはみんに見えるとは限らないんだ。人によって見えたり見えなかったりする不思議な鳥さ。世の中には、そんなふうに人によって見えたり見えなかったりするものがよくあるんだよ」(裸の王様から)
最初はなんか胡散臭い人だと思ってましたが、彼の前衛的な作品の底流には母に対するコンプレックスが流れているのだと気づいてからは共感を持って鑑賞できるようになりました。特に若い人に対する美辞麗句を排除したパンチのあるアドバイスには衝撃を受けましたね。するどい刃物のような感性は三沢の「寺山修司記念館」で触れることができます。
1967年に寺山は「書を捨てよ、町へ出よう」(芳賀書店)という評論集を出版。その後、同年に旗揚げした演劇実験室「天井桟敷」の第7回公演(1968年)で「ハイティーン詩集 書を捨てよ町へ出よう」が演劇作品として発表されました。
時間変更になってから初めて見ました。やはりこの時間帯は始動開始なので視聴率が高いと思います。
熱意を持って取り組めば、おのずと成果はついてくるはずです!凡人が大事を為すためには「狂」になれ!と松下村塾の吉田松陰先生がおっしゃってました。全力で月末までのキャンペーンをすすめていきます。ご支援よろしくお願いします。
熱意を持って取り組めば、おのずと成果はついてくるはずです!凡人が大事を為すためには「狂」になれ!と松下村塾の吉田松陰先生がおっしゃってました。全力で月末までのキャンペーンをすすめていきます。ご支援よろしくお願いします。
アンニョン!おはよんマッコリひょうたん島の住人です。
巷では女性の間に「地マッコリ」が流行っているそうです。マッコリが流行するのを小生は予測しておりました(^_^)v
これからは女性と本物時代です。世の中が混沌として不安定になればなるほど女性は逞しくなり、男性はプレッシャーに弱く脆くなります。
元始 女性は太陽であった(平塚らいてう)
Do you agree with this opinion?
巷では女性の間に「地マッコリ」が流行っているそうです。マッコリが流行するのを小生は予測しておりました(^_^)v
これからは女性と本物時代です。世の中が混沌として不安定になればなるほど女性は逞しくなり、男性はプレッシャーに弱く脆くなります。
元始 女性は太陽であった(平塚らいてう)
Do you agree with this opinion?
今冬、現在までの降雪量が3センチ、昨年同時期は65センチだとNHKで報道してました。暮らしが楽なことは楽ですが、この現象は天地自然の理なのでしょうか?地球温暖化現象の兆候だと小生は思います。まずはいい意味でも悪い意味でも地球の将来を想像してみてはどうでしょうか?
「想像は知識より重要である」(アルバート・アインシュタイン)
危機の中で
人は成長し
危機の中で
人は本ものになる
だから危機を避けるな
むしろ危機に立ち向かう心を養え
冷たい烈風の中を
行きつつ思う
坂村真民
汝の行動は汝の預言者であります。「地球は人間の意識行動の内にあり」と言っても過言ではありません。
たたけよ、さらば開かれん!
「想像は知識より重要である」(アルバート・アインシュタイン)
危機の中で
人は成長し
危機の中で
人は本ものになる
だから危機を避けるな
むしろ危機に立ち向かう心を養え
冷たい烈風の中を
行きつつ思う
坂村真民
汝の行動は汝の預言者であります。「地球は人間の意識行動の内にあり」と言っても過言ではありません。
たたけよ、さらば開かれん!
1253年8月28日夜明け前、道元は54歳で入滅しました。その道元の最後の説法が「八大人覚」であります。
一、少欲
ニ、知足
三、楽寂静
四、勤精進
五、不妄念
六、修禅定
七、修智恵
八、不戯論
生きる指針となる言葉があることは有り難いことです。
青森市
12月10日(木)
06時 -1℃
09時 2℃
12時 6℃
15時 5℃
18時 3℃
21時 2℃
昨日より3℃低い気温ですが晴れそうです。
因果応報…すべては関わり合いの中で生かされている。感謝!
一、少欲
ニ、知足
三、楽寂静
四、勤精進
五、不妄念
六、修禅定
七、修智恵
八、不戯論
生きる指針となる言葉があることは有り難いことです。
青森市
12月10日(木)
06時 -1℃
09時 2℃
12時 6℃
15時 5℃
18時 3℃
21時 2℃
昨日より3℃低い気温ですが晴れそうです。
因果応報…すべては関わり合いの中で生かされている。感謝!